• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

『休みの度に快晴で困るな~』ドライブ

『休みの度に快晴で困るな~』ドライブ 今日も天気予報はバッチリなので3時に目が覚めました。すぐに橋を渡って大歩危小歩危辺りの紅葉でも見に行こうかと思いましたが、やはりお金がかかるので日帰り楽勝の紅葉エリア、つまり北に向かう訳です。







2号線から373号を上がっていくと佐用辺りから霧が出始めました。ひょっとしたらあそこから凄い雲海が見れるのではないかと予定変更。ベルピール自然公園に着きました。

残念ながら眼下の西粟倉村はスッキリした晴れでしたが、遠くの姫路方面が雲海になっておりました。

9時前になってやっと陽が当たるようになりました。


はっきり申し上げてここにちょくちょく来るのはこういう写真を撮りたいが為です^^。


気温は5℃くらいしかありませんけど風が無いのでそんなに寒く感じません。ここから帰りまでず~とフルオープンです!

志引峠を下ってちくさ高原スキー場へ。

この辺りは植林されていないので山自体は色付いても目ぼしいスポットは無し。

オートキャンプ場にモミジがあるんだけど大方散っていたのが残念。

引き返して次のスポットに向かいます。


駐車場のモミジ目当てに来たのがココ。



波賀城に登りました。

ココからの景色です。


景色は最高!駐車場のモミジは今一歩でしたかね?


今度は29号を北上して滝100選の原不動の滝へ。

平日なのにお客さん、結構います。

200円払って滝へ。

こんなに階段キツかったっけ??

二つ目の橋の最後が滝になります。




更に北上して定番の音水湖。

戸倉峠の手前まで上がってここでお弁当タイム。

川向のキャンプ場を見ながら帰りのルートを考えます。


千種から373号を下って県道90号。岡山に入って八塔寺ダム湖へ。

八塔寺ダムの完成とともにダム周辺に沢山のモミジが植えられています。





人工的なモミジスポットですが悪くはないですよ~。

最後の〆は閑谷学校。


櫂の木の夜間ライトアップは終了しているのに今が一番の見頃。やはり今年は一週間遅れてるんですかね?


雨の日にもう一回来てみよう。


休日の度に快晴が続きこの秋の走行距離はかなり伸びています。

12月の繁忙期前までに走り込めば久々の年間4万kmが現実味を帯びてきます^^。




ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2017/11/13 20:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

違った新世界
バーバンさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年11月13日 21:22
日曜と月曜で悩んだのですが、高速の割引を考えて日曜日にお邪魔しました。本日は紀伊半島を巡って来ました。
いつかお会いしたいものです。同じ1965年生まれのドライブ好きとして。
コメントへの返答
2017年11月14日 14:41
ひょっとしたらメッセージが入るかもと期待しておりましたが^^。

>同じ1965年生まれ
お互いにイイ歳こいて懲りないドライブマニアですね~^^。
2017年11月14日 0:41
滝の為に歩いている事に驚いてます!(笑)

週末の度に雨で嫌になってますが、平日の晴れの方がもっと嫌になり・・・なんて事、言いませんので、綺麗な景色を見せて下さいね♪

未だに櫂の木を見た事の無い非東備民ではありますがw
コメントへの返答
2017年11月14日 14:47
実は天滝の駐車場もモミジが沢山あるので行こうかなと思ったんですが、城と不動滝で結構歩いたので止めときました^^。

>平日の晴れの方がもっと嫌になり
明後日から3連休になる可能性があります(まだ交番が決まらんのか!)。晴れなら今年最後の一発をかましたいところです!

すぐ近くなんだから散歩代わりに行きましょうよ?流鏑馬さんが好みそうな雰囲気がるんですけどね~。
2017年11月15日 9:16
お金が必要な原不動滝に行くなんて珍しい(^^;
安いけど

そろそろ南部も紅葉シーズンですね
コメントへの返答
2017年11月16日 21:33
コれで3回目なんだぜ!
信じられないだろう^^?

>そろそろ南部も
明日から四国もあったのにこの天気予報じゃ無理!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation