• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

子供の何気ない一言で気づいたこと

子供の何気ない一言で気づいたこと 連休初日。久々に洗車をバッチシ決めて地元をうろうろしていると、家族連れの小学校一年ぐらいの男の子が勝青号を見ながら


「おとうさ~ん、ラジコンみたいな車だね」



「なに言うとんじゃ、このクソガキ!!!
お前のとこのマーチよりデカイわい!!」 

と、思わず口で出そうになるのをひたすら我慢。

そして、その家族連れが現場を立ち去った後、あらためてNCロドを眺めてみれば
    「コ、コ、コレか!!」

そうです、この車体後方から飛び出した長~いアンテナが「ラジコンみたい」発言の原因なんですよね~。

現在発売中の車でこんな場所から長いアンテナが伸びている車は皆無に等しいわけで、悲しいかな確かにラジコンみたいな車ですよね。みんカラを見ている限りコレが嫌でショートアンテナに換えている方も多いようですが、こんな事を言われても私は全く換える気はありません。

何故なら、我勝青号は

「もともと特別なOnly One」

なのでありますから^^。(臭過ぎ??)

画像変更
ちょっとクオリティー不足でしたので別の日に撮った画像に差し替えました。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2008/04/27 19:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年4月27日 19:20
NBはもっと長いです。

この前、嫁がロドを運転している後を付いて行ったとき、換えよう!と思いましたが、そのままです(笑)
コメントへの返答
2008年4月27日 20:11
NBってコレより長いのネ。

オッ、奥さんマニュアル運転出来るんですか!!
いい奥さんをお持ちで羨ましい(遠い目)。
2008年4月27日 19:47
道路情報以外は受信しない流鏑馬には、アンテナそのものが必要ありませんので、愛馬のアンテナすら、気になりませんが(^_^;)

写真に地元が強く表れてるあたり、ただの『アンテナ・ブログ』ではない意図が感じられます。明日あたり、不意打ちのロング!?(~o~)
コメントへの返答
2008年4月27日 20:18
私もラジオはほとんど聴きませんから、要らないと言えば要らないものですね。でも金甲山などに登ると(今日も登った^^)各地のFMがビシバシ受信できてとても嬉しく感じます。

明日??母が病院に行くみたいで、「早くガレージから車出しといて」と、今言われたところ。

そんじゃあ、暗いうちから出しておこうかな^^。
2008年4月27日 19:59
こんばんは。
それじゃ、その純正アンテナで「鯉のぼり」を泳がせてあげて下さい。(笑)
コメントへの返答
2008年4月27日 20:08
純正だと3匹ぐらいいけそうで~す^^。
2008年4月27日 20:08
そういえば、私は車でラジオを聴かないですねぇ。ちなみにラジオのスイッチを入れると、「ウィーン」と音を立てて車体の中から銀色のアンテナが伸びてきます。そして完全に伸びきったときに「ガンガンガン」と音がします。最近は流行らないようですね。
コメントへの返答
2008年4月27日 20:37
NBには電動で伸びるタイプのアンテナがありましたね。
NC発表直後、「今どき固定アンテナかよ」との声が一部で上がったみたいですけど、「グラム作戦」の犠牲になったんでしょうね。

「ラジオを聴かない発言」で気になるのは、我らがマスターが車で聴く音楽です。
まさか、演歌じゃないでしょうね^^。
2008年4月27日 20:45
うぅ~ん、なるほどと妙に関心してしまい。。
でも、自分はこのアンテナにも愛着を持っていますよ(^^♪
走っている時にビヨンビヨンと揺れる姿も良いものです(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年4月27日 21:13
アンテナの事は置いといて、、、、


昨日のブログに今日音戸に行った方からコメントを頂きました。

明日の音戸瀬戸行きがケテーイ!
2008年4月27日 22:07
次からはプロポを用意しておいて、「ホントにラジコンなんだぜ~」って嘯いてやりましょう(笑)
コメントへの返答
2008年4月28日 18:09
確か中学時代に買ったフタバのプロポが倉庫に眠っているなぁ~。

探してみよう!って言っても倉庫の中訳ワカランぞ^^。
2008年4月28日 13:07
ラジコンという表現なるほど・・・。確かにNCのアンテナ長いですもんね~。
そう純正アンテナは長くても曲がったりしてないですか?ショートアンテナはだんだん曲がってきますよ~。
コメントへの返答
2008年4月28日 18:11
アンテナ・コレクター参上ですね^^。

どのショートアンテナか解りませんが(^^)、私の純正はピ~ンと立ってますよ^^。
2008年4月28日 14:48
最近の車って
ショートアンテナかガラス一体型が多いので
NCのアンテナは珍しいでしょうね。

ロド自体
楽しいおもちゃですしね(笑)
コメントへの返答
2008年4月28日 18:16
そうなんです。
今日音戸の駐車場で隣に停まっていた千葉ナンバーのセリカなど、電動式で50cmぐらい伸びてました。思わず「負けた!!」と呟いてしまった^^。

>ロド自体
楽しいおもちゃですしね(笑)

おまけに飯をよく喰うんだな、コレが^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation