• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

平日ドライブにありがちな事

平日ドライブにありがちな事 台風の影響で大荒れとなった東日本とはうってかわり、こちら岡山は朝から晴天。
こうなると先日の青キップの痛手など全く意に介さず、またまた早朝から出掛けてしまった^^。

とは言え、行き先など全く考えておらず当ても無く出発。気分次第で東に進み地図と睨めっこしていると気になる道を思い出す。それは国道482号。鳥取・兵庫を繋ぐ国道ではあるが、手持ちのマックスマップルでは県境付近が国道の指定から外れ林道扱いになっている謎の道。

久々に「酷道マニア」の虫が疼き国道29号を北上しいざ482号っと思ったら進入早々「県境付近がけ崩れのため通行不可」とのことで予定変更。改めて地図を見れば、以前お気に入りの「道の駅」として紹介した「道の駅あゆの里矢田川」の存在に気付き国道9号を北上する。



お昼時で腹も減ったきたので「道の駅村岡ファームガーデン」で但馬牛の肉まんを頂く。旨いけど300円は高過ぎなんじゃない?



12時「道の駅あゆの里矢田川」に到着。今日の昼飯はあゆ定食で決まっていたのだが・・・・。


定休日???唖然。確かその前に通過した「道の駅ハチ北」もシャッターが閉まっていたような・・・。



土日休日のドライブでは絶対に有り得ない「定休日」に平日ドライブ派の依存症はよく出くわします。道の駅だけではなく博物館とか記念館の類にも度々行く手を遮られ、途方に暮れたことがありました。まあ、基本が「ドライブ中心」なのでそれほどショックではないし、平日ドライブの恩恵も被っているのであまりとやかく言うつもりもないのですが、こういう時は「土日のドライブ、羨ましいな~」なんて思うこともあるんです。

さて、ヤケになった依存症。こうなったら行けるだけ行ッタレ~!!といことで、予定外の餘部鉄橋に到着(フォトギャラ参照)。


遅い昼食をとり1時間半ほどココでブラブラして、帰りは鳥取砂丘経由で帰路へ。



総括
出発から帰宅まで約12時間、走行距離オール下道495km。
渋滞無し信号無しのマッタリペースで、おそらく15km/Lの壁は間違いなく突破しているでしょう!!


ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2008/05/20 21:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年5月20日 22:51
こんばんは。
走行距離 495km とは、ずいぶん遠乗りされましたね。
エンプティ・ランプは点きませんでしたか?
台風一過? 天気が良くてなによりでしょう。
コメントへの返答
2008年5月20日 23:02
こんばんは。今日はやたらと遅い車や信号に引っかかることが少なくマイペースで走れました。実質10時間の下道ドライブで500km弱なんて、過去にあっただろうか^^。

ご心配無用。腹9分目スタートでまだ100kmは走れるぐらい残っていますよ。
2008年5月20日 23:13
さすが!よく走りましたね

今度、鳥取方面へのツーリングを考えてます。500km以上になるのが確実なルートなので、どうしようかなって感じですね。

コメントへの返答
2008年5月21日 0:51
我ながらビックリしております。
まだ明るい6時半には家に着いてしまい、経ヶ岬まで足を伸ばす手もあったなと^^。

来月15日までの交番は・・

土日の休みは来月1日のみですが・・・・。
2008年5月21日 1:03
平日ドライブは、やっぱり道が空いているってのが良いですね♪
それにしても相変わらず凄い走行距離^^;
今度からお店の定休日調べてから目的地決めましょうw
僕なら大概温泉に立ち寄りますが、依存さんは温泉はあまり興味無しなのかな?
コメントへの返答
2008年5月21日 23:28
平日ドライブのメリットとして考えられるのは、観光地はガラガラ、当然ペースの遅いサンデードライバーが居ないのでマイペースで走れる、というところでしょうか。
基本的にいくら近道でも渋滞がある道はまず通りません。たとえ遠回りで時間が余計にかかったとしても気分良く走れる道を選んで走っています。

定休日ね~。道の駅って火曜日休みのところ多いんですよ。帰りに立ち寄った地元の道の駅も閉まってましたわ^^。

温泉・・・いまだかつて寄ったことが無いです。何故ならば、そんな余裕の無い走りっ放しのドライブが多過ぎるから^^。
2008年5月21日 3:32
道の駅が平日定休日があることを知りませんでした。メモメモあせあせ(飛び散る汗)
夜ドライブが多く閉店の駅を見る機会が多くて・・・

R482は私も気になってます。接続林道がどんな道か・・・
とりあえずオンロード4輪走行可でないと今の車では困るのですが、いつか走破したいと思ってます。が、完走するには丸1日かかる長い道路ですよね冷や汗2
依存症さんが点線区間まで行かれたらレポート楽しみにお待ちしてます!
コメントへの返答
2008年5月21日 23:38
定休日もそうだけど田舎の道の駅は閉まるのが早いです。高知大正町の道の駅なんて5時で終わってて、唖然としたことがありましたよ。

今改めて地図を見たんだけど482って鳥取から丹後まで続いてるだな~。
点線区間??マックスマップルでは桑ヶ仙林道という名前で間違いなく続いてるんだけど、ひょっとして他の地図では点線区間になっているのか!!


2008年5月21日 7:06
下道500kmでまだ100kmいけるとは
そして道中もお楽しみのご様子
まだ走ったこともない
魅惑の地があるんでしょう
私も新天地で開拓せねば
峠と食と景色と出会いを求めて
コメントへの返答
2008年5月21日 23:46
最後の「出会い」に関しては全く縁がありませんが^^。
2008年5月21日 7:34
>平日ドライブ派の依存症はよく出くわします・・・

同感。 それはそれで良かったりしますが^^;
コメントへの返答
2008年5月21日 23:48
もうすぐ待ちに待った6月ですね。
一緒に平日ドライブを堪能したいです!!
2008年5月21日 10:18
15km/L~っっっ!?

一体どぉすればそんな燃費が出せるのか…(^_^;;;

ちなみにカトチ号の過去最高は5月の始めのカラっと晴れた日に信州ビーナスラインに行った時に12km/L弱でした。

なんかコツがあったら教えてください(燃費改善グッズとか使ってましたっけ?)
コメントへの返答
2008年5月22日 0:00
満タンスタートで700km走ったことがあります^^。

5速・6速の違いがあるにしても、NCロドの燃費は結構人によってちがいますね。
私など13を切ったことなど一度も無いはずですが、10もいかないという話もよく聞きます。田舎道+遠乗りメイン+5速入れっ放しで70km/hキープ(2000回転前後)、こんな乗り方だとカタログ値を大幅に上回る燃費も可能ではないかと思いますよ。因みに燃費グッズは一切使っていませんよ。
2008年5月21日 21:23
ドライブコース、似てますよね、やっぱり。。。

でも、その中でも、大きく違うのは、早起きとオール下道、そして、平日・・・走行距離や経由場所は同じでも、掛けた時間と掛けた燃料は大きく違う様で。。。15キロ/ℓなんて、見た事無いです~精進します(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月22日 0:12
日付が替わってしまった^^。

確かに違いますね~。って言うか、流鏑馬さん、すぐに高速ワープで「オイオイ」っていう場所まで行ってしまうんだよな~^^。

1.8NBのカタログ燃費って幾らでしたっけ??
私の運転スタイルはプジョー206でも大幅にカタログ値を上回っていまして、16なんてことも結構ありました。
別に燃費を良くしようと回転数を抑えているわけではないのですが、マッタリ走行が好きなのでこんな数字になってしまうんですね~。
2008年5月22日 20:08
こんばんは、とくらっちと申します!
フォトギャラリーの写真がとてもすばらしかったので。
一気に、見てしまいました。まだ仕事中なんですが。
目の保養ということで・・・。
構図がとても参考になりました。またお邪魔させていただきます!!
コメントへの返答
2008年5月23日 7:22
おはようございます。

先ほど昨日のPVを確認したら、フォトギャラにビッチリ足跡がついていました。有難うございます。

デジイチの誘惑に負けそうになりますが、もうしばらくコンデジで頑張ってみますのでこれからもよろしくお願いします。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation