• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

八分咲きの種松山

八分咲きの種松山
1日、まだ咲き始めだった種松山を今日再訪。 この下の池の奥に車が入れるいい場所があるんです。 この時点で朝8時。愛媛の積善山と兵庫の上郡と迷った結果東へ。 次の休みで勝負をかけよう。
続きを読む
Posted at 2025/04/04 19:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2025年03月28日 イイね!

岡山の山火事について

岡山の山火事について
23日に発生した岡山の山火事。私の通勤路や児島湾大橋が通行止めになるなど県南部では朝夕にかなりの渋滞になっております。 昨日、県航空消防隊の基地がある岡南飛行場に朝5時に行ってみました。 近県の消防隊だけではなく自衛隊も応援にはいっており、5時前から車両の整備をしている模様。 夜明 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 16:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2025年02月07日 イイね!

年末にオープンしていた地元のうどん屋にいってみた

年末にオープンしていた地元のうどん屋にいってみた
昨年末地元にオープンしていた本場讃岐うどんを味わえるこちらのお店に行ってみました。(トップ画像とは無関係) メニューはこちら。 開店間もないせいかメニューが少なく、かけうどんが無い!値段も高め。 11時開店と同時に入店。天ぷらうどん1100円を注文。二人目の客だったのになかな ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 18:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2022年08月03日 イイね!

暑いね・・・

暑いね・・・
ただただ暑かったこの二連休。 昨日は蒜山・大山へ。 鏡ヶ成は9時の時点で26℃。涼しいことは涼しいが、もっと早い時間に来るべきだった。 鍵掛峠 ここは標高のわりに気温は高め。日陰に退避。 蒜山に戻ると既に灼熱地獄。退散^^。 今日は近場で最も涼しい王子が岳の山頂げ過ごす ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 19:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2022年06月29日 イイね!

たけべの森は紫陽花の穴場

たけべの森は紫陽花の穴場
岡山県内で紫陽花の名所を検索すると御津のたけべの森が出てきたので、HPで調べてみるとなかなかイケそうな感じがしたので月曜日行ってみました。 月曜日は定休日。が、紫陽花が咲いている外周路は進入可能。 紫陽花寺と違い車が通れる道端に植えてあるのはポイント高し。 道幅は御覧の通りな ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 23:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2022年03月15日 イイね!

岡南飛行場の河津桜

岡南飛行場の河津桜
今日は岡南飛行場そばの河津桜をご紹介。 岡山県ではここ以外に河津桜の有名スポットは聞いたことがなく、県内をドライブしていてもそれなりの本数が咲いている姿は見たことが無いです。 地元企業が児島湾周辺を河津桜で埋め尽くそうという目的で10数年前から植樹を始めて今ではそれなりのスポット ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 15:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2021年11月27日 イイね!

普通にイノシシ

普通にイノシシ
しばらく前に王子が岳が2週間ほど閉鎖されていたことがありました。 増えすぎたイノシシ駆除のため猟友会の方々を呼んできたらしいのですが・・・ 駐車場がほぼ埋まっていても普通に暮らしています^^。 明日は何処へ?
続きを読む
Posted at 2021/11/27 21:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2021年06月18日 イイね!

紫陽花寺に行ってみた。

紫陽花寺に行ってみた。
昨日ローカル番組で紹介されていた備前市の紫陽花寺に早朝から行ってみました。 国道2号の備前市大内の山奥にあります。 住宅街を抜けるとすぐに日当たりの悪そうな山道になります。個人的には離合に苦労するような道ではないと思いました。 駐車場は3か所ありました。 この上にもありま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 16:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2021年04月08日 イイね!

道の駅山陽道やかげ宿はチョメチョメ

道の駅山陽道やかげ宿はチョメチョメ
今日は先月28日にオープンしていた道の駅山陽道やかげ宿を初訪問。(今日はデジイチを忘れてコンデジ撮影) 9時半過ぎに到着。10時オープンなのでガラス越しに中を覗いてみるが、噂通り直売所やレストランなどは無し。トイレはあります^^。 駐車場は二か所ありこちらは普通車用で26台のスペ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 14:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2019年11月30日 イイね!

やっぱり王子が岳は瀬戸内一の絶景ポイントである!

やっぱり王子が岳は瀬戸内一の絶景ポイントである!
明日からの繁忙期。そして仕事での不始末連発で「もうこの仕事、辞めちゃおうかな~」と鬱になりつつある今日は地元の王子が岳へ。 ここ最近では霞の少ないグッド・コンディション。 今日は久々にニコニコ岩まで行ってみました。 途中の展望地も手入れされています。 にゃんこも居ますよ! ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 17:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation