• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

帰還

帰還本日車検から戻ってまいりました!

土曜日に預けたものの次の休みは水曜日でディーラーもお休み。で、その次となると日曜日になりまして、早めに代車を回収したいディーラーさんの都合もあり自走で(車高の問題で積載車に載らないらしい)会社まで持って来てもらいました。


今回の車検費用はタイベル、ブレーキ・フルード、エンジンオイル、プラグ、マフラー交換賃などで総額13万。まあ他にも手を入れたいところもありましたが、代車生活を極力短くしたかったので必要最低限のメニューで初車検終了となりました。

あ~、日曜日の「おはきび」に間に合ったぞ~!!
Posted at 2008/12/08 23:34:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2008年12月06日 イイね!

とうとう車検です

とうとう車検です今日の午後からディーラーに持ち込みます。
交換メニューはタイミングベルト・ブレーキオイル補充・その他細々で、ブレーキパッドは9万6千でも減ってないので換えません^^。

そうそう、マフラーも純正に戻しますよ~。

今日は午前中ブログ写真のお山で最後の咆哮を轟かせるつもりです、以上。


追加
先月に撮った展望台下のクネクネ道など
Posted at 2008/12/06 08:02:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2008年12月04日 イイね!

新しいカタログ

新しいカタログ新しいカタログをフォトギャラにあげてみました。
Posted at 2008/12/04 00:34:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2008年12月02日 イイね!

車検を前に

車検を前に今日は以前ブログに取り上げたマフラーの問題でディーラーに行ってきました。

インテグラル神戸Jet's N-ZEROスペックマフラーはセンターパイプが下がり最低地上高が危ない。そしてそれ以上に問題なのは装着一年で爆音化したその音量。

車検を前に是非一度しっかりチェックしたいというディーラーさんの申し出で診てもらったのですが・・・・


まず、車高を診てもらったところギリアウトで多分ダメでしょうとのこと。しかし、荷物を全部下ろしガソリンをほぼ空にしてタイヤの空気圧をパンパンにすれば何とかなるだろうと思い「音量がダメだったらノーマルに戻しますから取あえず音量を測ってください」とお願いしたら・・・・・・


「全然ダメです。100デシベル超えてますよ。」

「エッ、100ですか?」

ある程度は覚悟はしていたものの、まさか100の大台を突破しているとは思いもよらず、素直にノーマルに戻して車検を受けることとなりました。
(全く写っていませんがブログ写真の助手席にはノーマルマフラーが積んであります)

こうなると悩むのが、車検後のマフラーをどうするか。
イマひとつ見栄えに不満があるノーマルでいくのか、それとも爆音一直線のJet'sに戻すのか。はたまた新たなマフラーを手に入れるのか・・・。

まあ、ボーナス次第では一発逝っちゃうかもしれません^^。







そうそう、ディーラーから新しいカタログ貰いましたよ~。

Posted at 2008/12/02 16:25:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2008年11月22日 イイね!

初めてのオープン・ドライブスルーは・・・・・

初めてのオープン・ドライブスルーは・・・・・本日は「激」晴天なり。








超久々にフルコース洗車を決めてご機嫌になった依存症は、またもやドライブに出発!
今日の行き先はR250で、播磨シーサイドロードをのんびりと行こうかな~、と思っていたら途中でお腹が空いて来た。

「そういや~、ロドでドライブスルー行ったこと無いよな~」

と気付き、赤穂駅近くのモスバーガーに突撃!
しかし、よくよく考えればドライブスルー自体が初めての経験。しかも、モスバーガーなど20年以上行ったことが無い。


メニューの看板から選んでマイクに向かって喋るだけ。ふ~ん。



裏手に回って注文の品を受け取る。派手なオープンカーなのでどういう反応があるのか楽しみにしていたんだけど、私の番では奥からベテランのおばちゃんが出て来て実にアッサリとした対応で拍子抜け。勝手に妄想を膨らませていた自分が悲しくなってきたぞ~^^。


しばらく走って野瀬埠頭にて昼食。




















ドリンク頼むの忘れてるー!!!




Posted at 2008/11/22 19:05:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation