• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

一応休肝日

一応休肝日快晴なれど激お疲れモードなので、今日は遠出を自粛して午前中だけ外出。









いつもの王子が岳へ

今日は上空に雲がチョロチョロしていて撮影にはもってこいです!



アポロチョコレート島

リトル・アポロチョコレート島






さすがに対面できなこソフトを食べる気にはなりませんでした^^。

このクソ寒さでウィンド・サーフィンとは気合が違うな~。



あまりの寒さに足早に退散。深山公園へ。


渡り鳥たち








今日の展開が来月のブログでビシバシ続くことをご了承くださいませ~^^。
Posted at 2011/11/24 15:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月27日 イイね!

お仕事の前に

お仕事の前に今日は一番嫌な午後出勤でした。

いつもなら早めの昼食を食べてから家を出るのですが、前日からお天気がイイことが判っていたので、親には内緒にして普段通りの時間に家を出ました^^。



いつもの王子が岳です。

今日はニコニコ岩まで行ってみました。


ココで朝食のメロンパン。


渋川海水浴場


御存じアポロチョコレート島


瀬戸大橋


眼下を走る国道430号


児島方面


ふと振り返ると・・・・

たまに岩山登りをする人を見かけるのですが、ひょっとして???


こんな所を登るのですから一歩間違えば死にます!



その後近くの洗車場でひと仕事して再び王子が岳に戻ると、いつも見かける爺さんとお喋りタイム。爺さんの話では今日の山陽新聞朝刊に初冠雪した大山の写真が出ていたらしい。紅葉もちょうど見頃で「今日の大山はサイコーじゃろな~!!」と。

そんなの言われなくても分かってる!
今日は仕事で行けなかったけど、明日絶対に行ってやる!
朝一に勝負をかけるのだ~~!!!


久々にオープン出勤などしてみたが、全く楽しくなかった~・・・・。

Posted at 2011/10/27 22:54:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月10日 イイね!

久々のコンベックス岡山

久々のコンベックス岡山連休二日目。
ドライブの予定も無く朝食を食べながらテレビを観ていると、コンベックス岡山で国内メーカー勢揃いの展示会が今日まで行われているとのこと。マツダ以外のディーラーに足を運ぶことの無い私のような人間にはもってこいのイベントです。

10時過ぎに到着

ここの駐車場はドアパンチを喰らう可能性が非常に高いので、いつも一番端の遠い場所に停めるようにしています。

各ブースを回ります。
まずは三菱

ミニキャブのEVを興味津々で見ていた私に、ディーラーのお姉さんが声をかけてきました。

「近々会社に納入されて乗る可能性があるんですよ。」
「○○○○さんなんですか?」

おっ、ちゃんと知ってるじゃない!とお顔をよく見れば、以前EKワゴンを持ち込んだ時に応対してくれた可愛いお姉ちゃんだった^^!!

「あの~、○○○○さんのミニカーってどうやったら手に入るんですか?」

こっそりタダであげてもいいけどw、そうもいかないので懇切丁寧に教えてあげました。え~、お名前は○田さんです^^。

続くは日産

Zすら展示していないので、見るべき車は皆無。

リーフをハイブリッドだと勘違いしていた爺さんが「コレ、何cc?」と訊いていたのには笑った^^。

ダイハツは今話題のミラ・イース


頑張っているのは判るけど、コストダウンで後席のヘッドレストを省いちゃうのは如何なものか?


会場唯一のオープンカー、コペン

何とかエディションは200万オーバーの価格。コレならNCでイイ中古が買えるよね!

スバル

インプレッサ4ドアSTIのA-ライン(AT)は売れ残りか^^?

シートの出来がイイのが印象的。

トヨタ

興味が出たのはこのハイエースのみだった^^。

レクサスも3台来ていました。

レクサスに触るのは初めてだったんだけど、静粛性の良さには驚きました。
ドアを閉めたら外の音が全然聞こえません!

スズキはスイフトにだけチェックを入れる。

写真のランディーはセレナのOEM車。
一度だけドライブ中に見かけたことがある超貴重車^^。

頑張れマツダ!

アクセラのスカイ・アクティブ、エンジンカバーはデミオと同じく青のメタリック色になっている。私にはウィニングブルーにしか見えないのだが???

ホンダ

CR-Zぐらい持って来いよ!以上。


屋外でJAFの反射神経テストを受けてみる。

後で見ながら要領を得ていたのに、いざ受けてみたら評価Dの最低ランク・・・・。

激落ち込む・・・・・・。


会場を出るとアニメの原画展に長蛇の列が!

私には関係の無い世界です^^。

王子が岳のパラグライダーを見学して帰宅。お粗末でした。
Posted at 2011/10/10 20:21:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月01日 イイね!

だるい一日

だるい一日本日は一番嫌な午後出勤。

仕事の前に洗車もかねて王子が岳へ。

大槌島(アポロチョコレート島^^)


今日は島の周りに釣り船が大挙来襲。

フグか何かの魚が産卵のために島の周辺に来ているらしく、入れ食い状態らしい。

忙しかった昨日食べる時間が無く残っていたパンがあったので、皆さんに集合してもらいました^^。

今日のネコちゃん!!!













嫌な予感は的中しました。
荷物は少なかったのに、8時~9時の時間指定が過去最高の11件!

なかなか家に帰れんな~・・・・

Posted at 2011/10/01 22:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月04日 イイね!

つまらない一日、否、困った時の動物頼み^^

つまらない一日、否、困った時の動物頼み^^早朝から定位置の王子が岳へ









到着早々、ノラちゃんではないネコがお出迎え


催促もしていないのにポーズをとってくれます




サービス精神旺盛なネコです^^。


お天気の方はパッとしません。

時折雲間から太陽の光が差し込みますが、それもほんの一瞬。

今日は台風の吹き返しが意外に強く、湿気の多さも手伝って気温は低いながらも不快指数は高い。


あまりにもツマラないので、この後洗車をしてブルーラインへ走りに行きましたが、全くテンションが上がらないので飯を食ってそのまま帰宅。



角島行っときゃ良かった・・・。
Posted at 2011/09/04 15:44:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation