• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

早上がりのハズだったのに・・・

早上がりのハズだったのに・・・今日はチョットだけ楽しみにしていた早上がりの仕事だったのですが、急きょ夕方まで半強制的に働かせられたので、帰りに金甲山に登って憂さを晴らしました。







今日は朝方から霧が出ていたのですが、午後からはカラッとした秋晴れになりました。

直島もバッチシなら
高松サンポートタワーもハッキリ見えます!


つい1時間前まで配達していた農村地帯。






密入国していたLove RoadSterさんのブログに影響され、久々にヘッダー画像のポーズをとりました^^。



明日の帰宅予想時間は10時半だな・・・・・
Posted at 2011/10/31 19:50:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年08月11日 イイね!

記録更新

記録更新本日(10日)岡山市の最高気温は36℃ありました。










仕事中に飲んだドリンクは

2Lのミネラルウォーター2本
缶コーヒー5本
炭酸ペットボトル1本
アクエリアス1本
その他3本程


6Lを超えたのは間違い無し・・・・・

Posted at 2011/08/11 00:02:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月24日 イイね!

み、み、みずが・・・・・

み、み、みずが・・・・・本日は4時上がり。

今日は朝から営業所に関東行きのミネラルウォーターを持ち込むお客さんが続出!

同僚の一人はコンビニで35ヶ口(一個12kg×35個)を集荷してくる始末・・・・。





こちら岡山でもミネラルウォーターの姿が店頭から消えました。






誠に申し訳ありませんが、明日届く保証は全く有りません!!







Posted at 2011/03/24 17:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月18日 イイね!

毎度御利用下さっている皆様方へ

毎度御利用下さっている皆様方へ現在ほとんどの宅配業者が東北地方への荷受けをお断りしているのを、皆さんご存知ですよね? 東北自動車道が通行止めになっているのが一番の原因で、大変申し訳ありませんが被害の少なかった秋田・山形も配達出来ないエリアに入っています。

今日こんな事がありました。
10日に集荷した岩手県への荷物(12日着予定)が、今頃になって配達不可能のいうことでこちらに帰って来ました。発送元に荷物を返しに行き事情を説明しても納得いかない様子だったので、お届け先の住所がある太平洋側の市町村で津波の被害をモロに受けている確率が非常に高いことを話してやっと納得してもらいました。

家に帰って記憶していたその町名を調べてみました。





町名がそのまま港の名前になっている・・・・・。





ここ数日、関東方面への個人→個人宛ての荷物が激増しています。米などの食料品が店頭から姿を消した(らしい)影響で田舎から都会の親族へ食料品を送っているようですが、現在我が社のHPをみてもお分かりのように大幅な遅延が発生しております。お中元・お歳暮シーズンよりもはるかに少ない荷物ではあるのですが、想定外の事態の為全く体制が整っていないのが現状で、発送作業も遅れていますし配達そのものもパンクしています。

それに輪をかけて交通事情による延着、停電によって仕分けの機械が動かない、そして地域によっては各家庭に荷物を運ぶトラックの燃料が無いなど・・・・・

関東方面へ荷物を送ろうとしている方々、生もの・日持ちのしないようなものは出来るだけ送らないようにして下さい。一週間ぐらい遅れても大丈夫なものだけにして下さい。

お願します。



Posted at 2011/03/18 00:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年12月05日 イイね!

recession

recession一年で最も忙しいお歳暮シーズンに入り、早五日。









が、初日こそ忙しかったものの、その後は平月よりも早く仕事が終わる異常事態。
担当するコース割や配達バイトの関係もあるにせよ、例年に比べると1割ぐらい荷物が少ない状態が続いています。ライバル会社による大幅ダンピングで荷物を奪われているのは間違い無く、去年まであった大手百貨店やスーパーからのお歳暮が消えています・・・・。

既に会社からは冬のボーナスの回答が出ており、かなり厳しいものとなっていますが、この調子が続くと夏のボーナスは更に厳しいものになるでしょう・・・・。


しかし、そうは言っても平月よりはハードな仕事になる訳で、コメントの返信もなかなか出来ないし、せっかくの休日に何処か遠くへ行こうという気も全く起こらないこの師走。

今月はおとなしくしておきます^^。


Posted at 2010/12/05 22:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation