• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

ブログ一本削除しました

ブログ一本削除しましたまたもや2ちゃんNCスレッドで例のブログが晒されてしまった・・・・。

同一人物による嫌がらせだとは思いますが、はっきり言って鬱陶しいので削除。
コメント頂いていた方、ゴメンなさいm( )m。
Posted at 2007/09/19 19:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月19日 イイね!

羨ましい・・・・

羨ましい・・・・昨日、オイル交換で伺ったディーラーで納車前のNCを発見。

このRHT・RSサンライトシルバーの仕様は、マツスピのフロント・フェンダーにサイド・スカート、エグゼのマフラーにローダウン・スプリング、他にETCとなんとかコーティングというもの(注文書が助手席に載ってました)。
初期投資を抑えるために標準車のどノーマルを購入した身としては、個人的に気になるパーツばかりが付いていて羨ましいことしきり。もし今からNCを買うとしたら、ほぼこの仕様で注文したように思います。


で、その差額はRSで30万、RHTで20万、マフラーで10万、マツスピのエアロで・・・

前言撤回。ダメだ、こりゃ^^。

負けじと超地味なパーツを取り替えましたのでこちらもご覧下さい。
Posted at 2007/09/19 11:52:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2007年09月17日 イイね!

どうしても出来ないオープン出勤

どうしても出来ないオープン出勤NCロドを片道15kmの通勤に使っている依存症ですが、どうしても出来ないのがオープン出勤。

納車直後は寒さをものともせず嬉しがって何度かオープン出勤を実行したことがありましたが、その後は一度もしたことがありません。長時間仕労働(朝6時半から夜の9時)から開放された仕事帰りはほぼ毎日オープンでスンスンしている依存症でも、どうにも早朝出勤オープンは気が進みません。

時間的に渋滞など皆無で信号もほとんど無い通勤路ですので、オープン出勤にはもってこいの状況にもかかわらず何故出来ないのか??

それは、オープン走行の快感という非日常から、仕事という憂鬱な日常に逆戻りするあの瞬間がどうにも堪えられないからなんです。

前の晩オープンで帰って幌を開けたままの勝青号。夏場の早朝オープンは気持ちイイですし、そのまま車に乗り込みスンスンしたい気持ちは毎日あります。ただ、そのまま出発しても途中から嫌な気分になってしまい、到着後幌を閉める瞬間にはもう鬱状態になることが目に見えてるんですよね。


今日も綺麗な朝日が眩しく誘惑を誘いましたが、またもやクローズで出勤。
オープン出勤出来るのはいつの日になることやら・・・・。
Posted at 2007/09/18 00:19:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2007年09月14日 イイね!

一進一退

一進一退ネット回線が途切れる&接続不能のトラブル続きで久々のブログ更新。
いろいろ設定をいじってはいるんですが日によって好不調の波があるようで、久々に今日はタスクバーにダイヤルアップのアイコンが表示されています^^。

先日のドライブ、フォトギャラにアップ出来ましたのでお暇な方ご覧下さい。
Posted at 2007/09/14 18:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2007年09月10日 イイね!

渋川臨海学校

渋川臨海学校今日は2連休の初日、本来なら一泊二日のロングをカマしたいところでしたが、全くその気になれずあても無く県中部をブラブラする依存症。朝のうちの雨も上がりピーカンながらも気持ち良くオープンドライブを満喫し、最後にたどり着いたのが地元の渋川海岸。

海水浴シーズンが終わりサメ避けネットも外された渋川海岸は、数組の家族連れとカップルのみという個人的には大好きなシチュエーション。ところがどっこい、沖を見渡せばオールで進む数隻のボートから小学生に容赦なく激を飛ばすオッサンの声・・・・。

実はここ渋川には臨海学校がありまして、岡山の小学生なら一度はここで鬼教官に怒鳴られたことがあるはずですよね(と、同意を求めてみる)。私がここで怒鳴られたのは随分昔の話ですが、現在の教官も負けず劣らずのツワモノどもようで、最近の教師からは絶対に発せられないような罵声がビシバシ飛んでおりました。


しかし、30年も前の記憶結構残ってるのに、昨日の夕食何だったっけ・・・。
Posted at 2007/09/10 20:54:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 345678
9 10111213 1415
16 1718 192021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation