• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

三連休

三連休世の中は今日から3連休。私は10日から3連休。

先月の借りを返す為に何処かへ行きたいハズなのに、今一つ盛り上がらず全く予定がありません。こうも寒い日が続くと雪の心配もあってドライブルートは限られてしまい、連チャンで四国を廻るというのはさすがに考えもの・・・・。

う~ん、困ったな~・・・・・。
Posted at 2011/01/08 22:48:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月07日 イイね!

新年初の海外遠征は動画がメイン(汗)

新年初の海外遠征は動画がメイン(汗)新年初の海外遠征となった昨日の四国ドライブを御紹介。

出発は朝5時半。いつものように四国フェリーに乗り込み高松着は7時前。国道11号を東に進み、徳島市内に到着したのは8時半。大きな渋滞を何とか回避して、ここからは国道55号を淡々と南下。そして10時半、やっと道の駅宍喰温泉に到着(トップ画像)。

ここまでは比較的晴れ間が多かったんですが、満足出来るレベルのお天気でもないし、あちこち途中下車して写真を撮る気力もそれほど無かったので、ここから室戸岬までを一気に動画で納めるという暴挙に^^!

つい最近、YouTubeに15分以上の動画をアップすることが可能になったので、早速23分にも及ぶ動画をアップしてみました(それでも半分ぐらいはカットしたんですけど^^)。


自分でも最後まで見る気の無い動画を最後まで見た人は居ないでしょう^^。

室戸岬に着いた時には完全な曇り空。


お昼時でもあったので珍しくグルメの話題でも提供しようと道の駅キラメッセ室戸に併設されているクジラ料理のお店に行ってみたのに・・・

あちゃ~~!正月明けで連休になってる・・・・。

この時点で昼食抜きで走り続けることに決定^^。翌日も休みなので四国一周も少しは考えましたが、ここはグッと我慢して帰ることに。

いつもは高知から大好きな国道32号で帰るんですが、それでは面白味にかけるのであまり走ったことが無い国道195号で再び徳島へ向かうことにしました。

コンビニで買ったスティックパンをかじりながらたどり着いたのは道の駅美良布。


ここには漫画家やなせたかし氏の出身地。そうです、アンパンマン・ミュージアムがあるんです。

この日も家族連れで賑わっていましたよ~。

ココから先は非常に通行量の少ない快走路になります。

景色的にはイマイチですが、谷合いを走るワインディングでロードスターにはもってこいの道です!


が、昨日は少し寒過ぎました。四国山地から雪雲が流れて来て小雪舞う中のオープン・ドライブになってしまった・・・。+国道195号に侵入した時点で覚悟はしていましたが、この国道、終点の阿南市まで200km以上あるんですよね~!!

酷道193号との交点からは延々と遅い車に引っ掛かり意気消沈。


予想以上に時間がかかり、鳴門を越えたのは6時過ぎ。

この辺りで高速の誘惑に負けそうになりましたが、ひたすら我慢。結局宇野港に着いたのは8時過ぎ・・・・。

久々の長距離で燃費的には素晴らしそうだけど、精神的にはグッタリ疲れた新年初の海外遠征でした、以上。


Posted at 2011/01/07 17:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2011年01月06日 イイね!

新年二発目はココは何処?

新年二発目はココは何処?たった6日で先月の走行距離と並んでしまいました^^。









さて、ここは何処でしょう??

菜の花も咲いてましたよ~。

当然答えは室戸岬。
国道55号土佐浜街道で室戸岬を目指し快走中!
Posted at 2011/01/06 21:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2011年01月02日 イイね!

久しぶりに会えた!

久しぶりに会えた!最後の正月休みになる本日は、洗車も兼ねて定位置の王子ヶ岳へ。






昨日の強風がウソのような実に穏やかな備讃瀬戸。

このお天気なら新春初飛びを披露出来るかなと期待していたのに、風がショボ過ぎてパラグライダーの方々は静観するのみ。

諦めて帰りかけたら、久しぶりに野良ちゃんに会えました!


11月から姿を見せなかった野良チャンはちゃんと生きていました(嬉)!

明日からは通常業務です。本格的な始動はいつになるやら・・・・。
Posted at 2011/01/02 17:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2011年01月01日 イイね!

とりあえずの新年一発目

とりあえずの新年一発目








後方に見える鳥取からのバス^^。













この冬一番の冷え込みでしたが、とにかくオープンで県内を脱出したくなり東へ・・・・




万葉岬


開けましてオメデタイ奴でございます^^。
Posted at 2011/01/01 18:51:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@ねこたろ ちゃんと色の名前まで出てるけど^^?」
何シテル?   10/02 15:05
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 131415
16 17 1819 202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation