• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

ファミリーカー新調!

ファミリーカー新調!色々な事に多忙に過ごした9月~10月。

それとは全く関係なく、いよいよ嫁車がダメになってきました。
ゴルフⅤR32でしたが、四駆で速くて、良い音していて小生も家人も気にいっていたのですが、19インチ+車高調の弊害であちことへたってきました。
7年目の車検も迫り、走行距離も7万キロオーバー。どうするか悩ましいところでした。

車庫の都合もあって、なかなかいい選択肢が無く悩んでいました。

第1候補はスバルXVハイブリッド!
ファミリーカーですし、燃費も良く、ルックスもなかなか。
実際、試乗もして来て良かったのですが、納車が3月~4月とな! 春先に車が来ても、あまり恩恵なく残念ながら脱落・・

そんな中、アウディのDから「金利0.1%にするのでA4オールロードいかがですか?」と連絡が!
ただし、今月中の登録が必須と。
この連絡が来た時点で、悩んでいる時間は24時間程度の余裕しかなく、ゴルフの下取りもかなり頑張って頂けたので・・・

ほぼ即決してしまいました(笑)

実は、先代のA6オールロードクワトロが当時した時から、気になっていた車だったんですよね~

車高も高く、一応限定250台。色も新色のグレイシアホワイト(昔、ポルシェにもありましたよね~)。
ゴルフバックも入るし、オプション満載もみんなサービスしてくれたので。
何より、「金利0.1%+高額下取り」が決め手だった訳ですが、「人生万事塞翁が馬」とは良く言ったものです・・
Posted at 2013/11/07 17:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年09月01日 イイね!

CLA45見て来たけれど・・

CLA45見て来たけれど・・11月になり雪も降りそうな昨今、過去を振り返る訳でもありませんが、CLA45を見て来ました。
プライベートでも仕事でも慌ただしく、2か月前の事を思い出してのメモになるのかな?

市内の某YでCLAフェアをやっていたので、8月末に行ってきました。
本命のAMGはありませんが、展示車としてのCLAは堪能できました。

また、CLAではありませんが、A45AMGをちょっとだけ堪能してきました。

イグニションONで良い感じの爆音。ちょうど、アウディのRSシリーズに似た印象でした。
Dの話では、RSシリーズと同じように点火カットもついている様で、良い意味での「演出」がなされている様です。

インテリアは残念ながらAクラスですが、AMGアドバンストパッケージ(70万)をつける予定だったのでシート等は最低限の演出がなされそうです。
あのナビだけは頂けないと言うか、慣れませんが・・

見積りをもらうと、今までのAMGに比べるとかなりお得な印象。900万切りですから~
ただ、この時点で手付金300万と恐ろしいお話も・・ しかも、4月納車・・

個人的には、ここまで待つのなら「ポルシェ マカン」を待ちたくなってしまうのが本音です。
北海道の冬道もFFベースではありますが四駆ですし、ゴルフエクスプレスとしても、通勤車としてもかなりいい感じなのですよね~

マカンの事が気になりつつ、この日はそのまま帰宅しました。
家人の評判も上々だったので、マカン発表を待つかどうか? それが悩みの種です。
Posted at 2013/11/07 17:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2013年08月22日 イイね!

このクラスはover 300PS時代に!

このクラスはover 300PS時代に!VWが「新型ゴルフR」の概要を発表しましたね~
「2L・300馬力」は一昔前はランエボ・インプ勢がお盛んでしたが、やっと欧州各社もこのスペックの市販車が出てくるに至りました。アウディの独り舞台では無くなった感じです。

以下抜粋
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは8月20日、新型『ゴルフR』の概要を明らかにした。

同車は、新型『ゴルフ』シリーズの頂点に立つ高性能グレード。ボディタイプは4ドアと2ドアの2種類が用意され、欧州市場では年内に発売される予定。

新型ゴルフRのハイライトは、さらにパワフルになったエンジン。新世代の「EA888」型4気筒ガソリンエンジンがベース。ターボチャージャー、吸排気系などに専用チューニングが施され、最大出力300ps/5500-6200rpm、最大トルク38.7kgm/1800-5500rpmを引き出す。これは、先代ゴルフRに対して、30ps、3kgmの強化にあたり、歴代最強となる。

トランスミッションは、6速MTまたは6速DSG。駆動方式は、最新世代の「4モーション」。新型ゴルフRは6速DSG仕様の場合、0-100km/h加速を4.9秒で駆け抜け、最高速は250km/h(リミッター作動)に到達。

それでいて、欧州複合モード燃費は14.1kmリットル、CO2排出量は165g/km。もちろん、サスペンションやブレーキは強化。内外装にも、ゴルフRを名乗るに相応しい演出が施されている。


2Lターボ、四駆、そして外国産車。
今で言うと、アウディSシリーズ、MB・AクラスのAMGがそれに当たるでしょうか?

まぁ、VWとでは車格が違うのかもしれませんが、未だにファミリーカーでR32を使っている人間にとっては捨てがたい1台です。
でも、CLA45かなぁ・・笑
Posted at 2013/08/22 08:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車総評 | 日記
2013年07月25日 イイね!

MB CLAやっと発表!


お友達のブログでもありましたが、やっとMBのCLAクラスが発表・発売になりました。
もちろん、本命はCLA45AMGでしょうか?

以下抜粋
メルセデス・ベンツ日本は、新型4ドアクーペ『CLAクラス』を、7月24日より発売する。

CLAクラスは、2012年に発表した「コンセプトスタイルクーペ」をベースに、さらにスポーティでダイナミックなデザインをまとった新型4ドアクーペ。

エクステリアは、流麗なルーフラインと、スポーティでダイナミックな3本のキャラクターラインが特徴的なサイドビューを形成するもの。フロントマスクは、ダイヤモンドグリルとボンネットのパワードームが力強い印象を与えている。さらに、Cd値0.23と、量産車で世界最高水準のエアロダイナミクスを実現し、燃費性能や静粛性の向上にも寄与している。

インテリアには、ヘッドレスト一体型スポーツシート(全席)のほか、チューブデザインのメーターパネルやSLS AMGの流れを汲む丸型エアアウトレットなどを採用。スポーティな空間を演出した。

パワートレインは、『CLA 180』に最新世代1.6リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを、『CLA 250』には2.0リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを搭載。いずれもECOスタートストップ機能を備え、さらに7速デュアルクラッチトランスミッション「7G-DCT」と組み合わせることで、高い環境性能と優れたレスポンスを実現した。

『CLA 250 4マチック』には、新開発となる可変トルク配分型の四輪駆動システム「4マチック」を搭載。あらゆる路面状況において最適なトラクションを発揮し、高い操縦性と走行安定性を実現する。

ハイパフォーマンスモデルの『CLA 45 AMG 4マチック』には、最高出力360ps、最大トルク450Nmを発生する新開発AMG 2.0リッター直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載。強力なエンジンパワーは、パフォーマンス志向の「AMG 4マチック」によって、確実に路面に伝達される。

安全運転支援システムも充実。追突するリスクを軽減するレーダー型衝突警告システム「CPA」や、長時間走行時におけるドライバーの疲労や眠気を検知して注意を促す「アテンションアシスト」を全車に標準装備した。

価格はCLA 180が335万円、CLA 250が459万円、CLA 250 4マチックが484万円、CLA 45 AMG 4マチックが710万円

雪国生活者にとって、これほど利便性のある車はなかなかありません。
ゴルフバックも何とか詰めるでしょうし、雪道も4マチックなら。それでいて、このルックス+AMGのバッチ(笑)
価格帯も良い感じですよね~

今一番の足候補です! 早く実車を見て、試乗したい今日この頃です。
Posted at 2013/07/25 11:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2013年06月14日 イイね!

991GT3インプレ



991型GT3のクリスハリス氏のインプレです。
見れば見るほど、素晴らしい車ですね~

997型と比べ、かなりの部分で刷新された印象ですが、やっぱりGT3なんだなぁと感じます。
個人的には4WS化された独特のステアフィールが一番気になるところですね。

MT派だとか、空冷好きだとか言いつつも、PDKで武装された新型991型GT3の魅力にやられそうです(笑)
Posted at 2013/06/14 10:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation