• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"デミオ XD Touring" [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2024年4月1日

BendPak Quick Jack 5000TL  

評価:
5
BENDPAK Quick Jack 5000TL
「家付きの車庫」の購入を決めた時から、本格的なリフトの導入を検討していたんですが、一般的な2柱リフトはクルマの出し入れの邪魔になるし、埋設式のリフトは設置工事にそれなりのコストも掛かることから何年も悩んでいました。

自分でやる作業と言えば、タイヤ交換や軽整備くらいなので、DIYで整備される方々に評判の良いポータブルカーリフトのQuickJackを購入しました。

この商品は、一部部品の組み付けや作動油(ATFを使用)注入等の面倒な初期セットアップを販売代理店のスタッフさんにて実施済みのものを購入したので(そのぶん割高になりますが)、油圧ホースのカプラーを繋いで、電源入れさえすれば直ぐに使えます。

家庭用単相100V電源で使えるので、本格的リフトのように動力用三相200V電源も必要ありません。

重量2,268kgまでの車両を、61.6cmまでリフトアップが可能ですので、タイヤの履き替えやオイル交換等の軽整備に活用して行く予定です。

リフター単体で片側35キロあるそうですが、車体下にセットするのも大変なので、先人のお知恵を拝借してキャスターを取り付けました。

うちの車庫は元鉄工所で、8×16mほどあるんですが、これなら移動も自由自在です。

ポンプユニットもまあまあ重いし、片付けるのも大変なので、新たに購入した台車をクイックジャッキ専用にしています。

価格は購入当時のものですが、購入後すぐに1割程度値上がりしました。

輸入品のため為替変動に影響されるのは間違いないですが、購入先やタイミングで価格差がありますので、よく比較されることをオススメします。

僕は当初、楽○スーパーセールで購入するつもりでしたが、注文直前に見たらYah○○ショッピングの方が価格が販売価格が安く、ポイントバックも2万円くらい有ったので、迷わずそちらで注文しました。
  • 届いた時の姿・・・梱包重量109キロ(笑)
  • 説明画像では、片手でヒョイと持ってますが、片側35キロもあります。
    片手で持てるような重さではない。
  • このおじさんは、ただの馬鹿力(ばかぢから)なんだと思います(笑)
  • 先人の知恵を拝借してクイックジャッキにキャスターを付けます。
  • キャスターの許容荷重は28キロで、4個使う場合は、1個荷重×4の80%なので89.6キロまで大丈夫。
  • 取り付けは、これまた先人のノウハウを拝借してタイラップ留めで。
  • キャスターに過度な負荷が掛かると、先にタイラップが切れる安全設計?です(笑)
  • キャスター取り付けで、車体下部へのセッティングが楽になりました。
  • リフトアップの図
  • セッティングが済めば、ものの数秒で4輪が持ち上がります。
  • 取り付けるアームは、リフトアップ時には浮くのでキャスターには荷重がかかりません。
購入価格172,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

MASADA / 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:753件

KTC / 京都機械工具 / パンタグラフジャッキ PJ-1

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:74件

BAL / 大橋産業 / ローダウン車対応 油圧ジャッキ 2トン

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:91件

ASTRO PRODUCTS / 1.5t アルミニウムジャッキ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:137件

BAL / 大橋産業 / ボトルジャッキ

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:16件

ASTRO PRODUCTS / 1.8TON 超低床ガレージジャッキ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:40件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) LEDリアコンビランプ

評価: ★★★★★

ダイソー A-Cケーブル(3A、0.5M)

評価: ★★★

PIVOT 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM ...

評価: ★★★★★

AutoExe Sports Damper

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロクリーム

評価: ★★★★★

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear 極限 貫通ナット ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation