• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

86のグレード選びについて

妄想するのはタダ‼️

という事で色々と見て回っているわけですが、
唯一、住んでる市に1店舗だけあるトヨペットにて、
86のお遊び見積をしてきました

GT Limited BLACK PACKAGE

GR SPORT

結局、GRのフロントバンパースポイラはつけたいので、
どっちにしても同じツラ構えになってしまうという
一番の問題はGR PARTSをつけると普通にGR SPORTが買えてしまう金額になるという事

じゃあ、という事で購入予定のグレードは、

86 GR SPORT

という事になりました

86 GRは?
つけたいパーツの関係もあるのですが、

GR リアビュー

GR SPORT リアビュー

GRの一本センター出しマフラーと専用バンパーに惹かれなかったのと

一番は110ΦのパイプエンドのGRスポーツマフラーをつけたいから
そしたらGT Limitedと同じバンパーのSPORTでいいよねという事でGR SPORTにしました(笑)

まだ実物を見たわけではないですがおそらく写真で見る限り、
GR SPORT専用リアバンパーなのではと思っていたりもしてます

これは後のカスタムですぐには導入はしません
しばらくノーマルを楽しみます(笑)

見積もりの段階では用品は無しにしてますが、
つけたい用品は、

アームレストというより小物ケースですよね
ドリンクホルダーは今時はドアポケットについているし

とりあえずリアだけ、封印の関係で
と言ってもコーティングの時にナンバーを外しますが

フレーム剛性の上がってるGRにはあったほうがいいでしょという事で、
ダンクにも欲しいパーツだったり(笑)

現物のフロアマット次第で検討

なくてもいいかな

これは必要⁉️
欧州車では標準で付いているんですよね、こういうのは



買う予定はないですが、

これはネタだよね
うちの86、簡易トイレあるよって


86は殆どいじる予定はないです
サスペンションはSACHSのものに変更されているし、
ブレーキは賛否両論な純正ブレンボ装着だし、
リアデフはトルセンLSDが初めから付いているし、
ギヤも初めからクロスミッションになってるし

まあ弄るとしても、
SACHSからSHOWA tuningの赤足に、
ブレンボはパッドを消耗した後変えるぐらい
ローターもSPORTはただのベンチロータなので、
GRみたいなドリルドロータかメジャーなスリッドロータに交換

本当にGR GR SPORTは手を加えるところが少なくて済む

ちなみにGR SPORTはある程度弄れるところを残したGRモデルらしいです
で、それのメーカーチューンの完成車がGR



ほとんど弄らないと言ってもこれだけ言えるのは、

コーティングフルコース施工 (笑)
ブログ一覧
Posted at 2019/03/12 00:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブリヂストンタイヤ値上げです。
つよ太郎さん

【感想】意外に良かったかも…😆
もへ爺さん

駐車場で隠れん坊をスルナ!(-_- ...
どんみみさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

’25春 北海道遠征 延長戦② 開 ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2019年3月12日 7:48
購入後の馴らし運転は岡山へどうぞ!(^-^)/
コメントへの返答
2019年3月13日 18:11
距離的にもちょうど良いかもしれないですね(笑)
2019年3月13日 22:21
今の86が高すぎてビビってる!!
コメントへの返答
2019年3月24日 13:15
値段も高いのもあるけど、

グレードも沢山あって迷います^^;

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vに乗っています♪ 整備士5年目、昔からだけど自分の車は自分で点検andメンテナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V UK CR-V (ホンダ CR-V)
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation