• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月26日

DunkをLink化 番外編 4 ハーネス修正と再較正


3で車載したKurofuneですが、エンジンを切ってもKurofuneがシャットダウンされません
シャットダウンされないということはPC Linkでも認識できるので状況をさくっと確認してみました
電源7V以下というワーニングが出ていますので電圧を確認したら、1~2Vで電圧を拾っています
どこかでリークしているのかしら?
こういう時のヘルプです

『Kurofune特有の配線』という項目があったので確認をしてみました
alt

こんな感じです
本来であれば上側の配線で作らないといけないのですが、今回の作成したハーネスは下で作成していました
ECUホールドパワーは使わないので上側の配線ですね
これに気が付いたので配線の作り直しですalt
といっても簡易的に作っていたので、『+14V』を『イグニッション』につなぎ変えるだけなので物の5分で完成です
イグニッションキーONにしてOFFにしてみましたら無事にKurofuneがシャットダウンできました

せっかくなのでこれだけでは終わらずに、『エンジン冷却水温』と『吸気温度』の温度較正を行いました
alt

いろいろ試してみた結果、『Honda K20』のセンサータイプで1.5kの外部プルアップ抵抗の設定で誤差1度まで詰められました
コメント頂いた『Honda TypeA』は試していませんがもしかしたらこっちの方が近い値かも?
けど、DC5のインテグラ TypeRは平成13年式で、ダンクも平成13年式
同じ年式の車でも機種ごとに純正センサー特性なんて変えるのほとんどないよね

で、調べてみました
DC5もJB3も同じKEIHINのセンサーでした
Type AはもしかしたらMATSUSHITAのセンサーかもしれない

とりあえず同じ数値が出ているからいいでしょう笑

AFRも再設定alt
しましたが、実際のメーター数値とはずれている気がします
PLXのAFRですね

ここも追及していく必要がありそうです

alt

とりあえずは、TP、MAP、エンジン冷却水温、吸気温度が使い物になりますので時間を見つけてはISCを乗っ取りたいと思います
これが時間かかりそうな予感がします
ブログ一覧 | Link ECU | 日記
Posted at 2021/08/27 00:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

イタリアン
ターボ2018さん

明日への一歩
バーバンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vに乗っています♪ 整備士5年目、昔からだけど自分の車は自分で点検andメンテナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V UK CR-V (ホンダ CR-V)
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation