• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN@Dunk88のブログ一覧

2018年04月19日 イイね!

内装はどうする?

外装はGANBASSとかのクリーナーやコーティングを使ってますが…

車内はこれと言ったクリーナーとなる物を使ったことありません笑笑

一時はシリコーン系のクリーナーを使ってましたが、
しばらく経つとそれのせいなのか埃がみっちり…

というよりベタベタになるので、
今では固く絞ったMFタオルで拭き取るのみです!

でもさすがに16年選手なのでボケて来たところもあるので、
艶出し剤でヌルテカにするか、
ベタベタになるのが嫌なので諦めるか…


でもきれいなのがいちばいい




この記事は、[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.4]『ゼロインテリア マルチクリーナー』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/04/19 06:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月17日 イイね!

なんだかねぇ

朝に岡山の某ファットRS乗りのハイドラ師匠から、
ナンバープレートが隠せる様になった♪
と連絡をいただいたので試してみることに…

お、ちゃんと消えてる♪
ここまでは良しです…

他の機能はぁ?
トリミングもまぁあるのですが…

一応できるけど任意の大きさではできず_(┐「ε:)_

ぼかしと任意の大きさでの切り抜き
たまにペイントと文字の挿入は使ってたんだけど…




これはまた!
みんカラアプリ以外に画像編集用のアプリをまた入れなくてはならないのね!!!!!!!!!!

めんどくさ




この記事は、ナンバープレート自動隠し機能が追加されました!について書いています。

追記
ナンバープレート自動隠し機能を追加しましたじゃなくて…
ナンバープレート自動隠し機能だけにしましたじゃね?w

それとたまに処理落ちするという
Posted at 2018/04/17 18:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月11日 イイね!

PCXを陸送してみた件

引越しで車は自走で持ってこれたけど、
流石にPCXは自走では無理でした
なのでナンバーを返して一時抹消して…

軽トラに積んで倉敷の2りんかんへ持ち込み陸送してもらいました

関東から取りに行きそして関東へ自走してくる、
高速に乗れないんで宿泊費を考えると陸送も自走もどっこいな金額に

なら座って待っていられる陸送でしょ!
ということです

この際!
全てノーマルに戻しましたがフロントフェンダーだけ
無限の名残でそのままにしてあります

このカウルも直さないと…

で一昨日!
やっと最寄りの日本梱包へ届いたので

ナンバーを取得して、保険も切り替えて新しいステッカーももらい



ひたすら電車に乗って3時間w
直で行けば30分なんだけどw
取りに行って来ました

途中

じんさんも見つけて…()


約1ヶ月ぶりに乗れて、
約3週間ぶりにご対面です

いやー埃まみれ(笑)
運送会社の倉庫保管だったんで仕方ないんだけどね
あとミラーもご丁寧に畳まれた状態で締め込んであったので
そのままバイク屋に駆け込み調整!

で、ライトにデポ名が書いてあるステッカーを
貼ったまま走っていたらしくwバイク屋さんに

(* ̄ー ̄)どこからこられたんですか?

って聞かれたんで素直に

(@ ̄ρ ̄@)岡山です!

って言ったら…


(* ̄ー ̄)ミラー調整締め込み代金はいいよ!

バイク屋のおじさん、ありがとー
ちょっと遠いけど通いたくなるバイク屋でした
良心的なバイク屋、岡山じゃあんまり見んかったからなぁ〜
(といっても行きつけのレースしてるバイク屋と
そこから暖簾分けしたドゥカティ⁉︎のお店は行ってたけど)

(@ ̄ρ ̄@)また遊びに来ます♪

と告げてさてどこプチツーしようか?


真岡鐵道を半分もCPとったからせっかくだから茂木の方まで行こうか!
って事でヘルメットにカメラ装着してブラーリ

最近となってはドラレコ代わりになってます


スマホホルダー忘れたんで道に迷いながら各駅寄ってやっと茂木に

真岡鐵道はコンプリート♪

ついでなので近くの道の駅で!




栃木のみん友さんに教えていただいた物を食す!

おとめソフト(だったっけ?)
家計簿記録のため金額はしっかり覚えてて310円!

いちごの潰した果肉が入ったジェラートなんですが、
目の前で潰して混ぜるのね!

なのでいちごの食感もよろしい
そして程よい甘さ
外だと自然の寒さの補給もオプションされて寒いので(笑)
店内でいただきました


でそこからがまた…
ナビがないので迷ってよくわからないところに(^^;;
でも新4号国道に出たのでさっさと流して帰ってきました

流石にこっちではロックなしだと心細いので
ディスクロックとワイヤー
そしてamazonでポチったロックとカバー
厳重にしておきます
で、また鍵が増えた

この距離から再スタートです♪
汚いなぁ…



掃除したらつけよ
Posted at 2018/04/11 15:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

FMロボ!?

FMロボ!?今日は…

宇都宮の軽陸に来てました
先週に予約してたナンバーができたので取りに来ました

こう言う作業は慣れたもので、
サクッと記入してサクッと交付♪

のはずが週末なんでやはり人が多い
1時間待ちでした…

岡山の時と同じ88番♪
交付されるまで違う番号をつけていたのですが
見慣れず、スーパーで自分の車をスルーしたりw

やっと見慣れたナンバーの車です♪
県名が違うけど!

で!
色々して家に帰って早速ナンバーのコーティングです!
ホイコーとHAZEでしました
いつものフルコースをプレートにした感じです(笑)

ちょっとの間大切に扱いましょう♪


で本題!!

前々から気になってたところに行ってきました
今まではハイドラのアイコンは9240さんから
いただいたものだったので
ちゃんと撮ってきました!






FMロボでした♪
念願のコラボでした
Posted at 2018/04/06 21:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vに乗っています♪ 整備士5年目、昔からだけど自分の車は自分で点検andメンテナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12345 67
8910 11121314
1516 1718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V UK CR-V (ホンダ CR-V)
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation