• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame_のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

Z32ECUでRB25DETを制御byNISTUNE

Z32ECUでRB25DETを制御byNISTUNEZ32のVG30のECUでRB25DETを制御します。
これはNISTUNEでやります。

その昔、逆パターンでパワーFCのECR33用でZ32を制御したことはありました。
これは全く問題なく制御できました・・・・
いや、解消したけどちょっとした不具合はあったな・・・w


それにヒントを得て、H8/534を使っているECRをZ32のECUで制御しようとテストしたことが過去にありましたが、走るのは走るけど、信号の入力の関係などでなかなかうまくいかずお蔵入りwww
ぼくがやるとこんなもんですが、Nistuneはこれを徐々に解明して本体の改造も今は、Ver10まで来て、完成度も上がっています。

サクッと改造ってわけにはいきませんが、数やってだいぶ慣れてきた。

ECR33に使っているH8/534
さすがに、うちの在庫も減りに減って残り1000個くらい(大ウソ

まあ、NISTUNEもあるし、パワーFCもECR用が復活したのでしばらくは安心ですが・・・・

人生をかけて挑んでいるRB25チューン(いや、さすがにそこまでじゃ・・・・w

でも、情報が全くないころから続けて、今エンジン組んでたチーフのヒロポンは
「ボルト見ただけですべてどこに使ってるかわかりますよ♪」 だってw
これは言い過ぎですが(笑

まあ、そう言いたくなるくらいの数のRB25をさわってんでしょうね・・・w












Posted at 2013/09/21 17:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

故障か?

故障か?先日実家に帰るべく、埼玉県某所を走行中、信号待ちの先頭でボンネットオープンしてる車両発見!

ドライバーの方は電話片手にバタバタしてました。

右折レーンだったので、まだ良いですがこの状況はかなり焦りますね。

まあ、急いでたのでそのまま走り去りましたがw

車も古くないようですが、機械は壊れる可能性を秘めてるってことですね。

しかし・・・・
改めて景色見ると、田舎・・・いや、自然に囲まれた良い場所ですね♪




Posted at 2013/09/21 10:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1 234567
891011 121314
151617 181920 21
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation