• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame_のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

マークXにブリッツ車高調♪

マークXにブリッツ車高調♪マークXにブリッツの車高調ZZ-Rダンパー取り付けました。
決してブリッツの宣伝では無いです♪

取り付け終わって試運転。

まず最初はもっともハードな減衰力でスタート。

うんうん、けっこう固いな・・・・。

そこから15段戻して再度走行。

お?けっこういい感じで乗り心地がいい。

更にもっともやわらかい状態で走行。
ノーマルと同等?いや、それ以上かもw

しかし、オーナーはもと爆裂ゼロヨン番長♪
最弱は許されないと思い、2回目の15段戻しに変更し納車ヾ(@^▽^@)ノ


ふた昔前は、車高調=固いというイメージでしたが、時代も流れ、技術も進化し、そんなイメージはありません。

でも、一番の変化はユーザーの好みでしょうか?
昔は、横に女の子を乗せても、固い足でも許されました。
今は、車好きな人で無いと許されない感じがありますね。

車は、ただの移動の足になってきたのかな?
近年のスポーツカーの減少は寂しいものがあります。

FT86も過給機ついて、パワーがもう少し無いと・・・ね。
日産に期待w






Posted at 2012/04/30 09:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年04月27日 イイね!

左手親指が・・・・

左手親指が・・・・僕の手です♪

美しくないので、くれぐれも写真の拡大はご遠慮下さいヾ(@^▽^@)ノ

あまりに痛くて、ノートPCさえ持てなくなったので、医者に行きました。

「これは、ひどいね・・・・・。動かさないように!!」

といわれ、包帯巻かれてしまいました。

原因は、スロットの打ちすぎです(嘘

TOSHIさんに殴られそうになって、かわしたときにあたったわけでもありません(w

ぐら兄ぃのバイクのタイヤを運んだときに、やってしまったわけでもないようです♪

実は、お姉さんに叩かれましたw

いや、これも違うな・・・・。


ということで、原因がわかりません。
1ヶ月くらい前から、なんか張ってるな~~。
と思い、そのうち直るだろ♪
なんて思ってたら、耐えられなくなってきました。

接骨院の先生曰く
「頚椎からきてるね」

ん?というと、数年前にやった頚椎捻挫の後遺症か??

確かに、左腕は常時しびれた感じでしたが、それが親指に来るのか?
と思い、左腕を叩くと、親指にビリビリと痺れが来ます(-_-)ゞ゛

まいった・・・・
がんばって通わないと・・・・・。

今は、ATのシフトレバーのボタンさえ押せません(*´ー`)

かわいそうだと思う方は、おいしいもの食べにつれてってくださいw








Posted at 2012/04/27 19:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月27日 イイね!

GS430にATフィルターつけてみた♪

GS430にATフィルターつけてみた♪うちのボスのGS430にATフィルターつけてみました♪

トヨタは10mmサイズですね。

取り付けはこんな感じ。

ATクーラーのライン(ラジエーターから出てくるほう)の途中をカット。
オイルの流れを確認してからカットします。
GSはラジエーター左側のラインから出てきています。


今回はこの辺かな?



フィルターの長さ分だけ切り取り、その間にフィルターをセットします。

付属のバンドでホースを留めます。
こんな感じです。
フィルターには向きがあります。




FLOW方向に流れるようにつけます。
GSの場合はオイルホースをブラケットで止めてあるので、周りと干渉しないようにタイラップで軽く止めます。
フィルターは軽いので、これくらいで大丈夫ですね。

しばらく走ったら、どれくらい汚れが取れるのか割ってみようと思います。

新しいものは興味ありますね。
Posted at 2012/04/27 14:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年04月24日 イイね!

HKSプレミアムDAY in FUJI 番外編

HKSプレミアムDAY in FUJI 番外編4/22は楽しかった。

車が決まったのが1週間前w
チーフのER34で行こう♪
と、でもファイナルは何とかしないと吹け切っちゃう。
早速、仲間のお店に「S15の3.7ファイナル落ちてるでしょ?」
と決め付けて電話(w
すると、「1個あったかも?」としばらく待つと、「あるよ♪」と返事。
「あげるよ」と快く言ってくれたので、あとで、コーヒー買って行くことにして、いただきました。


当日、実は朝4:00出発の予定が、僕が寝坊して4:15分出発(w
いや~、チーフはローダーに乗ってからしばらく口利いてくれませんでした(w

行く途中で、足柄SAで朝ごはん。
吉野家で、牛丼そばセットを食べる。
おなかすいたな・・・・。
と大盛り注文したものの、朝から大盛りはいかんですね。
さらにおなか出てしまいました。


何とか富士に到着♪
とりあえず車降ろして、時間あったので少し仮眠。のつもりが1時間位寝てたw
チーフは黙々と準備してましたヾ(@^▽^@)ノ

ほどなく、ケン太郎兄貴が取材&撮影で登場!
「台数多いんで忙しいよ」と手際よく撮影を済ませていく。
撮影風景を撮影してみました♪
破れたジーンズがセクシーな兄貴でした(^-^ )

さて、そして走行時間。
いつもは、うちの元フォーミュラトヨタドライバーの山口選手にお願いしているドライビングですが、
今回は都合が合わず、今回はHKSにお願いして菊地選手に乗ってもらいました。
 
この写真は前のブログの元画像♪
200km超えてる車輌を僕が、あの感じで撮れるはずが無いですね。



菊地選手は、僕と血液型が同じなので、とてもいい人です。
って、血液型はいずれにしても、僕と同じ=いい人 とか書くと怒られそうですね。

1本目の走行後のコメント。
「乗りやすいね」ということでした。
なるほど・・・・・。可も無く不可もなくってことですね。
と悟った僕は、セッティング変更。
前日作ってきたパワーを20PSのせたデータに変更。
当然チーフには内緒(www
13万キロ走ってるエンジンにムチを入れます。
減衰も締めて2回目の走行。
という感じでした。
タイムはのせるとケン太郎兄貴に怒られるので、オプション見てねw
と、思ったらHKSのページにリザルト出てましたヾ(@^▽^@)ノ
1'54.274 でした。

しかし・・・・。
隣のリバースさんは、タイヤ外していろいろやってます。
他のピットもみんな一生懸命やってます。
いつもながら、うちはまったり・・・・・。
でも、逆の隣のボズスピードの久田社長は、僕よりまったりw
さすが大物です。

帰りに、高速走行中素敵な車が前を走っているので1枚!

素敵なサウンドとカッコよさ。
ポルシェは本当にカッコイイ(^-^ )

その後、タバコがなくなったので、海老名SAに寄ると「売ってない??」
探したけど無かったので、黒豚肉マンを買って帰りました。
¥330円でしたが、意外と普通な感じでした。

行き帰り、ローダー運転したチーフのひろぽんに感謝でした。
次回も頼むねヾ(@^▽^@)ノ
Posted at 2012/04/24 14:36:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

HKSプレミアムDAY in 富士

HKSプレミアムDAY in 富士4/22 HKSプレミアムDAY in 富士スピードウエイに行ってきました♪

走らせるER34は1週間前から、「何やって行く?」みたいなのんきな状態w
うちらしいなぁ~(w

朝4時15分に出発!
7時に現地到着♪




早速車を下ろして、30分ほど仮眠をとってると、TOSHIさん登場。

そしてER34の出走時間。

ドライバーは、菊地選手です。
久しぶりに外部のドライバーに乗っていただきます。
さくっと乗ってもらい、終了♪

TOSHIさんのクラスも走行。
意外と、M3ってストレート速いです♪





そして、ER34は2回目の走行。
1回目と減衰替えて、セッティングちょっと変えてスタート。
時間の関係でアタックは2LAPのみ。
1回目から、2.3秒もアップ!
さすがプロは違いますね。
ありがとうございました。

タイムは、昨年のECRの0.3秒アップ。
これは、車の差なのか、ドライバーの差なのか?
とにかく昨年の【自称 館林で1番速いドライバー】のタイムは抜かれました♪

あまり富士って行かないけど、いくと面白い。
富士仕様の車作ろうかな?

TOSHIさん2回目の走行はウエットで赤旗中断。
不完全燃焼ですね。

そして午後から雨のため、3回目の走行は中止!

なんだかんだで、楽しい1日でした。
最近忙しくて、デモカー走らせてなかったから、ちょっと楽しかった。
Posted at 2012/04/24 10:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1 234567
891011 12 13 14
151617181920 21
2223 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation