• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame_のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

ラッピング♪

ラッピング♪音の問題で遅くまでできないのが残念ですが・・・・・

ラッピングの真っ最中♪
今頃こんなんで大丈夫か?

スケジュールがタイトになってきた・・・・・。

まあ、NAだからそんなに大きなパワーアップは望めませんが・・・・・

頑張ります~~~~~~~~~w
Posted at 2013/10/30 18:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

VIPECでM3セッティング

VIPECでM3セッティングさて、台風の影響で1時間に100mmくらいの雨が降ってますが、関係なくセッティングです(おぃ

E46 M3 をVIPECで制御♪
リセッティングです。

訳あってVANOS(可変バルタイね)のイニシャル位置を変更してるんでそのまま軽く乗ってきたら「おいおい・・・」て言うくらいA/F変わってる・・・・・・・。

この天気だし時間的にヤバいな・・・・・・

とりあえず通常領域を調整。
ん~~~~
けっこうやらないといかんね。
とりあえず、点火マップは事前に作っておいたものに変えてみて、VANOSのコントロールはイニシャルが変わった分だけ全域で変更。

あとは、水温別レブリミットとか設定しちゃおうw
ついでにAF入力しておこう♪
フィードバックは使わないけどログで確認できるからね。

さて、こんなことしてないで仕事しなきゃw
マジでヤバい忙しさ・・・・・・









Posted at 2013/10/25 18:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2013年10月19日 イイね!

BMW CUP歴代ベストLAP♪

BMW MOTORSPORTS ASSOCIATION 略してBMA

歴代ベストLAP っていうのがありまして・・・・・・・・

まあ、ぶっちぎりは千葉の総帥
naonaoさんなのですが・・・・・・・

25.26.27位に
Shimoさん
TOSHIさん
gucci~さん
が仲良く並んでるwww

しかもTOSHIさんとgucci~さん1/1000差wwwwwww



まあ、他の走行会などのデータを入れると並びが真逆になる気がします(僕の記憶では)が、これはこれでBMA公式記録♪

なんか面白いぞ♪


BMA歴代LAPデータはこちら
Posted at 2013/10/19 11:03:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

沖縄~~~♪

沖縄~~~♪若いお姉さんと沖縄でまったり観光~~~~♪


首里城行って、国際通りで買い物して、美ら海水族館行ってっと♪
イルカと遊んで、クジラウオッチング行って・・・・・・・・
世界遺産見に行って・・・・・・・

やりたいこと満載だ~~~~wwwww

食べたいものもたくさんあるな・・・・・・・・
あぐう豚食べて、そーきそば食べて、らふて~~~も食べたい♪

あとなんだろ?

う~~ん。
楽しそうだwww

台風来てるけど、まあ今のところは大丈夫っぽいな。















って、まあ、僕は4年ほど行ってない。

今回は娘が修学旅行にいってるだけですが・・・・・w

Posted at 2013/10/14 14:31:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月07日 イイね!

VQ25DDステージアのスロットル

VQ25DDステージアのスロットル日産が宇宙一のエンジンとして誇る(おぃ 直噴2.5L VQ25DD

常連のお客さんのK泉さんが、
「温まってるときのエンジン掛け始めにストールするんだよね」

とのこと。

これは?と思いスロットルを点検することにした。

すると・・・・・・

お~~~♪
すげーカーボン♪
これはスロットルのエンジン側です。
写真で見るとわかりずらいですが、スロットルのシャフトとバタフライの境目がわからないくらいの堆積量!!!
これでもある程度ウエスで落とした後ですから・・・・・

ここまでひどいのは初めて見ましたが、基本的に直噴エンジンは吸気管内にカーボンがたまりやすいというデメリットがあります。
なので、ポートにもインジェクターを装備している直噴エンジンもけっこうありますね。

ところで、なぜ直噴はカーボンがたまりやすいのでしょう?

ポート噴射の場合、オーバーラップなどからくるインテークポートへのカーボンはインジェクターから噴射されるガソリンで洗浄され(という表現が正しいのか?)、燃焼室で一緒に燃焼します。

ところが、直噴の場合はインテークポート内は空気しか通らないので、その洗浄作用が機械的に存在しないことが原因。(だと思うw)
そして最近の車両の多くは、可変バルブタイミング機構の採用により、オーバーラップが大きくなっているのもそれに拍車をかけることになってます。(多分ね)

とまあ、みんな知ってることを今更書いても仕方ないですが、たまには車屋らしいことを書かないとね。

サクッと洗浄して・・・・・
いや、サクッと落ちないwww

まあ、98000Kmの堆積は大変です。
結局削り落して磨いて取付けて学習させて完了!

ん~~快調♪
意外とこの車両はポンプ音もしないし調子いいな。

終わったらそそくさと
「土浦行ってくる♪」と出かけて行きましたw

土浦って楽しいのかな????
Posted at 2013/10/07 18:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 789101112
13 1415161718 19
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation