• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

RECAROのチャイルドシートをブースターシートモードに切離し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この夏、こどもの背が急に高くなって、チャイルドシートの座り心地が悪そうになってしまいました。
そのため試しに、RECARO Start J1をブースターシートモードに切り離してみることに。
2
長年使いましたが、いよいよ3段変形の最終形態です。

身長が125cm以上で、体重が22kg以上だそうですが、ちょうどどちらも少し超えたあたりです。
3
この記事を書く際に、マニュアルを見て気がつきましたが、背もたれの切り離しは、座面に膝を乗せながら引き抜けばよかったのですね…

切り離し時の写真は、両手が塞がっていて撮れませんでしたが、私は逆さまにした状態で、中腰の無様な姿で腕力で座面部分を無理やり引き抜いていました…(笑)
4
背もたれがなくなってしまうので、このシートカバーもついに引退です。
5
チャイルドシートの出っ張りで革シートが凹んでしまうのが少し悲しい…
6
ふと、昔使っていた背もたれ部分のないシートカバーを発見したので敷いてみることに。
7
試乗したこどもは、背中の感触がソフトになってニコニコと嬉しそうでした。

ただブースターシートになると、体重だけで土台を支える形になるので、少し心もとないです。

万全を期すなら、ISOFIX(固定金具)対応のブースターシートを買い直して、2列目シートにしっかり固定するのが良さそうな気もしますが、RECARO Start J1はISOFIXに対応していないので、様子を見てナイロンバンド等でのシートへの固定も考えようかと思います。
8
シートベルトが首に少し当たらないよう、元々持っている首に当たりにくくするベルトパッドを併用する予定です。

と思っていたら、この記事を書いていて、シートベルトが首に当たらないようにするベルトストラップパーツが、RECARO Start J1に付属されていたことを今さら知りました。5年の歳月と2回の引っ越しを経て、説明書と一緒に紛失したかも…

取扱説明書を読むの大事…
https://www.recaro-kids.jp/files/2_RECARO_Kids/Japan/Manuals/Manual_J1Select.PDF

なお、CX-8の助手席のシートベルトの肩位置は下方向に10cmくらい下げられるので、この部品がなくても平気そうな感じではあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

真っ赤な本革シートカバーに新調

難易度:

自作シートベンチレーション2

難易度: ★★

三列目取り外し

難易度:

自作シートベンチレーション

難易度: ★★

レガリア ダイアモンドステッチシートカバー取り付け①

難易度:

レガリア ダイアモンドステッチシートカバー取り付け②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仮当て。上手いこと、迂闊にすった傷が全部隠れますな😆
そのままでも使えるけど、チッピング塗装くらいしておこうかな…
6/23のデリカファンミーティング(DFM)には、少なくともこれだけは、貼り付けていこうと思います。」
何シテル?   06/02 16:21
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社C&C SHINOBI デリカ D:5 サイドウィンドウ用ブラインドラゲッジ 左右2点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 19:01:55
焚火屋 グリルマーカー等常時電源が取れるコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:17:04
ピカキュウ ガラスレンズフォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:46:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation