• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

メガーヌ3トロフィーR と メガーヌ3RS

メガーヌ3トロフィーR と メガーヌ3RS今更なタイトルですが、

サーキットのタイム遊びでは、

当たり前の様にウルゴン氏や他のプロドライバーがメガーヌ3トロフィーR で出したタイムに追い付け追い越せ~でした。




ですが、、

カタログモデルである Myメガーヌ3RS のタイムをよくよく整理すると、、

よくある鵜呑みにしちゃいけない箇所が混ざってますが写真と車載で判断して下さいww



改めて知るポテンシャルの差。実際のニュルマシンでは無くてもトロフィーRってやっぱりそれなりだったんですね。。


これらを踏まえたらガンバってくれてると思うんです。夢がーぬ号ちゃん(笑

前回のアイドラーズでも車関係の方から『本当にエアコンから内装まで全部あるんだね』の一言は、もはや誉め言葉。

我が家のファミリーカー事情を察してくれる夢さんとスティーレさんには本当に感謝です(_ _)


まぁタイムに関してはオ♪二~達成へ向け引き続き精進するとして、長かった不具合が改善された今だからこそ思うのは、やはりヨーイドンをもっと楽しみたいな~と。

だってね、久し振りの草レース。めちゃめちゃ楽しかったんですよ~♪間違いなくタイム出しには無い非日常が在りました。



チョロッと出ちゃたのもピットスルーに招待されたのも、1日が無事に終れれば全ては良いネタでございます(笑

皆さんと遊べるこの非日常な時間はとても大切。あっ、お互いが無事に帰ることはもっと大切~♪ヽ(´▽`)/


おっと、話しが逸れましたが(^^;

トロフィーRに乗り換えます・・なんて話ではありません。

左ハンドル乗れないし(≧∇≦)ノ


でも、Attackに出たり、アイドラーズに出たりして色々と思うことがあったのも事実。

それをこいつで払拭出来るか…

朝起きたら玄関先に・・
ありがたや~ありがたや~(_ _)♪


自分でやるしかない苦行ふたたび♡

だって今はまだグンジョウ色のこのメガーヌ3RSが好きなんです♪




まぁ先々のことは、これから始まる暑気払い期間を乗り切ってからゆっくり考えることにしましょ~♪

Posted at 2019/06/23 19:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | なし | 日記
2019年06月17日 イイね!

ロガーを借りて使ってみた

ロガーを借りて使ってみた筑波へ向かう途中、一部界隈で有名なカラスのイタズラ?らしき場面に遭遇しましたが、2019-2020シーズンに向けたスタートセットを決めてきました。


脚テストには常に同じ古タイヤ(旧コンV700)のみを使用し、コンディション変化に関係なく同タイヤの新品使用時(昨年9月16日)のタイム(4秒890)から落とさない、いや、欲を言えば4秒0~2まで、最低でもベストの0.5秒落ちまで持っていくことを念頭に置きました。

長持ちV700。こんなとき太いはコスパ大を発揮してくれます。



決め手となったテストは先週サボリーマンしたY枠2本。アイドラーズからリアセットを変更。




Y枠にお邪魔してますのでここは仮想ベストを採用します。枠内の仮想ベストは4秒727。当日の仮想ベストが4秒681。やはり0.3秒は足りなく目標の4秒前半でもありませんでしたが、乗っていて「これ」と感じれたので脚に関しては『良し』としました。


フロントダンパーに気になる懸案を残したのでブログにするのは時期尚早かなと思いましたが、まずは備忘録として。提案対策を受け入れて後日、確認走行への流れとします。

そして9月になってタイミングが合えばフロントに新品を入れて1年前比較が出来たら良いかなと思います。





さて、現時点でのV700with2秒台入り再チャレンジへの皮算用ですが、

◼気温27℃から17℃で -0.500秒
◼気温17℃から7℃以下で -0.700秒
◼新品V700で -0.600~ -0.700秒

ここまででギリギリ2秒台入り。あぶね~な(苦笑

そこで借り物ロガーで判明したドライバー側のミスにロスは…
◼走りの修正で計-0.200~ -0.300秒くらい
◼一番のロスはシフトupロス。三ヵ所で計-0.6秒以上のロスでグラフが落ちるほどに。(up操作が硬くなる原因が高回転での歯振れによるクラッチ切れ不足だとすると、この改善は難しいです。実に勿体無いい…)

現実は算数通りにはいかないですが、それでもなんとか2秒台への挑戦権代わりとなるでしょうか?


今までの検証はリザルトのセクタータイムと車載と記憶からだけでしたが、それがロガーひとつで白黒ハッキリ。これがSOLOとかになるともっと凄いんだろうな…

ロガーって、解答編を片手に答案用紙に向かってる気がして頑なに拒んで来ましたが…意図して試したラインがもたらすものは「何か?」なんて部分に『答えは1つ』と見て取れる。


出来ればポンダータイムとロガータイム、コース図と走行ラインがもっと一致すれば良いなぁ~なんて思いましたが、、


ん~こりゃ凄いわ( ≧∀≦)ノ♪

たまに借りることにしよかしら。


なんてね(^w^)







で、取りあえず、、


シフトupロス分の-0.6秒以上は、父の日プレゼント(ユニクロパンツ)でゲッツです♡♡


おしまい♪




P.S
皮算用の数字がまだまだ甘いなぁ~とお気付きの方がいらっしゃいましたら遠慮なく修正のご指摘お願い致しますm(_ _)m
Posted at 2019/06/17 12:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2019年06月08日 イイね!

痛み入ります -道なかば-

痛み入ります -道なかば-毎週見ておりました。
もちろんseason1からでございます。
なのでちょっとだけ画像を借りパクさせて頂きますが、得意技ですもの宜しいですよねぇ?


さて、こちらは9時から始まったアイドラーズ予選。タイヤはもちろん V700の中古でございます。



出来れば一周早く計測したかったかしら。
あら?気温33℃のテストよりセク3を落としたのは湿度のせいでしょうかねぇ。


おや、こんなところに昨年9月のリザルトが…
正確性は欠きますが気温は似たようなものでしょうか。確かフロントには旧コンの新品を履いておりました。


少しはまともなセットになったのでしょうか?






ああ、そういえば!

「金かけてる割には大したタイムじゃない」「あれくらいは出せるよ」

などなど、、、

一部のエキスパートなルノー乗り様より、メガーヌ3のみならず何故かルーテシア4のオーナー様からも熱いエールと叱咤激励を頂いてるそうですねぇ。痛み入りますーーー。
m(_ _)m


まだまだ道半ば
どうか御容赦ください。 




それでは、現在の夢がーぬ号でございます。



スティーレは上松様を通しHALスプリングは畑野様の御協力もあって我が儘にバネレートを試させて頂いております。各社お二方ともFFアルファ各種で走り尽くしたノウハウからアドバイスを頂戴し超お忙しい中わたくしのあーしたいこーしたいの我が儘に即時対応して頂き、、痛み入ります。

そして、

ご縁がありまして再びお会いすることが出来た昔々大昔のランエボ時代の元主治医様。こちらはプロ相手の元レース屋様でございますのでおいそれと相談は出来ませんが遠くから貴重なアドバイスを頂き、、誠に痛み入ります。

車高で前後バランスを整えれば一度はダメだったバネレートも使える様になったり、町乗りを考慮致しますと「銘柄」による違いは然も大きいものでございました。

サーキットだけを考えましたらフロントはあと2kg~4kg上げても良いかと思われますが、余裕を残し一度確定させて頂きます。

メガーヌで肝となるリアでござい・・あら失礼。肝と言うと語弊がありますねぇ。ルノースポール事情 (¬_¬) ありり~の…まぁアレでございますが、さぁ、どうしたものでしょう。


この日の条件下であっても4秒0~2。この辺まで持って来れましたらシーズン中の2秒台への挑戦権が得られるのではないでしょうか。

ま、その前に乗り手のスキルをどうにかした方が宜しいかとも思いますがねぇ…

そんなときのお役立ちアイテムは、こちら、データロガーでございます。それからもう1つ、あ、、その話しはまた後半で。



それでは、
メガーヌのミタゾ…いえ、キイタゾノでした(_ _)


Posted at 2019/06/08 11:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2019年06月05日 イイね!

アイドラーズ Rd.2 筑波 -出ちゃった編-

アイドラーズ Rd.2 筑波 -出ちゃった編-ヨーイドンのスプリントレースです♪
アイドラーズGTクラスです。
やっとやっとやっとです(@_@)


この日は同じくお久し振り~な選手も多くいらしてて、ゲートオープン待ちからワイワイ♪ガヤガヤ♪

その後もミスターZ氏のお手伝いもあり、Zな皆さんともワイワイガヤガヤ…騒がしくてスミマセン(笑)。何故か初対面とは思えないノリの良さと、とても似た周波数を感じました(笑)

また、多分お互いお名前は存じていたけど…な選手とも給油待ちに言葉交わせたり♪

更には「今度メガーヌ3を購入しようと思うんです」と、声を掛けてくださる選手が数名!(即ドンガラ間違いなしw)いらしたりと、やっぱり楽しい~ぞ@アイドラーズ♪



さて予選です。

師匠がGTexpertでリビルトロータリーロードスターを走らすとのことで、開始15分間はピットモニターを凝視。実質シェイクダウンでしたが、移植の脚ではマシンのパフォーマンスに合わなくフェンダーを喰っちゃってタイムは1秒台止まり。本当の楽しみはこれからのようです。

そうこうしてる内にモニター内の予選タイムも固まって来た感じなので、私もいざ予選アタックへレッツらゴ~♪

2周計測してクラス3番手にギリっギリ滑り込めました💦




そして決勝は、

当選したぞー!?(嘘


大変申し訳ございません。レッド点灯中にチョロっと出ちゃ…動いちゃいました^^;


何事も無かったかの様な沈黙の数秒間を挟み、ブラックアウトできれいにスタートして6周目に入ったところまでクラス3位を死守。何とか後半に向けてポジションをキープ出来そうかな…と展開が見えて来たところでドライブスルーぺなるてぃ(^^;

それでも6周の3位争いは激楽しかったです♪やっぱりヨーイドンは楽しい(^^)


ドライブスルーな道中は愉快な面々から心暖かい(?)視線を頂戴し感謝m(_ _)m♪


満面の笑顔で指をさす夢ピット💢💢



撮られた(笑)!



げっ、なんか大勢でこっち見てるw



Zな方々に大ウケでした。奈々美さん不参加で良かったw



誰だ!?しかも手を振ってる私はおバカさんw



Mr.アイドラーズ くっそーwww


レース終了後はMCをも喜ばすネタを披露しての復帰戦となりました。


楽しかった~おしまい♪

Posted at 2019/06/05 12:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation