• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maaboseのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

今年最後?のツーリング

今年最後?のツーリング一度10月21日に企画したツーリングだったが、天候不順(雨)のため11月3日に延期にしていた。
目的場所までのルートの天気予報では気温は高く晴れマークはついていたものの、12時~15時まで雷マークがついていた。今回もギリギリまで行けるか微妙な感じだった。雷マークが消えたら参加するという者もいたくらい。
今回の目的は蔦温泉付近にある「アントニオ猪木家のお墓」のお参り
ドンキに8時半集合出発、ローソン黒石南中野店~城ヶ倉大橋~酸ヶ湯~奥入瀬渓流(若干の降雨)~子の口~十和田湖時計回りで一周(と思いきや滝の沢展望台付近で土砂崩れのため通行止め)出来ず~引き返し発荷峠で昼飯(と思いきや今は売店しか営業していない)出来ず~休屋で昼飯(人はいるがほぼ閉店状態、なんとか蕎麦食えたが値段高!)~蔦温泉~道の駅「いなかだて」~自宅

R394とR103の交点T字路付近でルート確認


十和田湖子の口で休憩


休屋で昼飯
天ぷら蕎麦1200円
高いが観光地なので仕方ない
そして申し訳ないが味も記憶にない

外国人がいっぱい!

蔦温泉は風情があってタイムスリップしているよな旅館
泊まりたくなるー


今回の目的であるアントニオ猪木家のお墓
小学校時代はプロレスを見るのもごっこも、とにかくいろいろ影響を受けたなー
南無阿弥陀仏
Posted at 2023/11/11 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年10月08日 イイね!

秋田「五城目」にレッツゴー!

秋田「五城目」にレッツゴー!りんご農家の同期A氏(W800)から、思ったよりも農作業が進んでいるからツーリングに行かないかとのお誘いがあった
全く予定が入っていない暇人なので喜んで参加
最近一緒に走っているもう一人の同期M氏(ブレイクアウト)は仕事で残念ながら不参加
今回はA氏(W800)、A氏嫁(レブル1100)、俺(テネレ700)の3台で行くことになった
ちょっと肌寒かったが天気も良くて絶好のツーリング日和
道の駅「ひろさき」に集合
~デイリーヤマザキ「鷹巣七日市店」~道の駅「五城目」~麺屋「志乃助」~畠栄菓子舗~道の駅「みねはま」~八森「ハタハタ館」~深浦千畳敷~自宅
走ってもバイク、止まってもバイクのバイクだらけの一日だった



志乃助の比内地鶏スープ「トリ乃助ラーメン」超うまし!


畠栄「あんごま餅」



途中寄った八森「ハタハタ館」では、旧車でツーリング中のおじいちゃん達と遭遇して話しが盛り上がった!
手前から「カワサキ Z1(当時からの「秋」ナンバー)」、「カワサキ W1」×2台、「スズキ INTRUDER1400」、「カワサキ 500SS MACH III」の5人
奥の1台は、一人ツーリング中の「ホンダ XL700Vトランザルプ」
こんな気合入ったおじいちゃんたちを前にすると50歳の自分自身が赤子のように思えたし、まだまだイケるとも思った👍


ここからは寒くなってきたのでインナーダウンを使用、効果抜群!

深浦千畳敷に着くころにはすでに太陽が沈みかけていた


本日の走行距離307Km
距離も時間も長かったけども良い一日でした👍
Posted at 2023/10/30 14:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年08月05日 イイね!

当日決定のツーリング!

当日決定のツーリング!朝、ゴリ押しで突然決まった十和田湖へのツーリング
今回も前回と同様のA氏(W800)、A氏嫁(レブル1100)、M氏(ブレイクアウト)、俺(テネレ700)の4台で行くことになった
道の駅いなかだて集結~虹の湖公園~滝ノ沢峠展望台駐車場~十和田湖休屋(昼食)~発荷峠経由~道の駅おおゆ~道の駅いかりがせき~それぞれの自宅までフリー

暑さもあってかすれ違うバイクも少ない気がした
西側の秋田との県境近辺の雨雲を避けての十和田湖ツーリングだったが結果的に暑さも凌げたので良かった

休屋駐車場


十和田湖をバックに同期で


道の駅おおゆ駐車場


一度解散した後、態勢を整えてA氏の自宅に再度集結!
十数年振り?くらいに4人で🍻しました!
1次会は外でBBQ
2次会は家でまったり
一番先につぶれて寝てしまったようでした…
でも楽しい一日でした✌
Posted at 2023/08/20 14:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2023年07月08日 イイね!

六ケ所村「ライダーの聖地」へ

六ケ所村「ライダーの聖地」へ7月6日(木)19時ころ、東京からの長距離移動が終了し自宅に到着
19時50分、入社同期A氏(現在りんご農家)から不在着信あり
20時27分、A氏からの不在着信に気付き電話掛けるも出ない
21時21分、LINEで何かあったか問う
21時36分、A氏から不在着信あり
21時38分、A氏からLINEで8日(土)にツーリングの誘いあり←この日気付かず…
7月7日(金)12時7分、LINEの返事
どこに行くのか、長期不在の為バッテリー外してまだ繋いから即答できない旨を連絡
12時30分、A氏は行き先は六ケ所村の「ライダーの聖地」、行けるなら連絡くれと
17時00分、そして別の同期M氏を誘う
17時36分、M氏から参加決定連絡あり
20時00分、俺バッテリをつないだ結果…、余裕でエンジン掛かった イケる
これでA氏(W800)、A氏嫁(レブル1100)、M氏(ブレイクアウト)、俺(テネレ700)の4台で行くことになった
思い付きと思われるツーリングは、実は忙しいリンゴ農家の限られた時間の中で行きたいという願望が形となったものらしい。
今回とりあえず六ケ所村のライダーの聖地に行くとしか決めていないので、他はミステリーツーリング的な感じ
まずは道の駅なみおか「アップルヒル」集結~青森空港王余魚沢~浅虫~野辺地~六ケ所のコース

野辺地のコンビニで休憩


そして、六ケ所村「ライダーの聖地」到着


コンビニ?想像してたのとちゃうな
とりあえずコンビニ店員さんにチェキで写真撮ってもらって中に入ることに…

いっぱいチェキ写真が飾られてあるな
一緒に交ぜてもらおう


なるほどなー
みんなでアイスコーヒー注文して雑談
これは来た甲斐があった👍
バイク好きの店員さんが始めたのかな

さてここから先は
六ケ所「ライダーの聖地」~道の駅みさわ~小川原湖沿い~道の駅しちのへ~野辺地~浅虫~青森空港王余魚沢コース~道の駅なみおか「アップルヒル」付近流れ解散

道の駅みさわで昼食



途中、米軍三沢基地の小川原湖プライベートビーチをみて感動

道の駅しちのへでデザート



シェイクで有名な「みちのく」で駐車し、店を覗くだけ覗いて何も買うことなく

ここで8月上旬に一泊計画🍻で行くことを約束して流れ解散
突然のツーリングだったけど楽しめたから👍
お疲れ様でしたー
Posted at 2023/08/18 00:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年05月02日 イイね!

チームで龍飛岬へツーリング

チームで龍飛岬へツーリング年に2度程開催されるツーリング
今回は異種格闘技戦の8台で度々行く龍飛岬へ
青森フェリー埠頭近くのコンビニ集結~道の駅「いまべつ」~龍飛~五所川原コース
スティード2台、スーパーフォア、ハーレー、W800

そして新車3台が加わる稀なケース

詳しくは分からんが300万超するハーレー


レブル1100 右→


そして俺のテネレ700


道の駅「いまべつ」で早めの昼飯
混んでいてぎちぎち駐車


龍飛岬到着


風は強かったけど天気が良くて気持ちよかった!

帰りは途中からそれぞれ別ルートで帰宅
五所川原から一人になったんで、ETCを試すため高速道路へドキドキしながら侵入…🏍💨
ゲート異常なく通過!ETCチェック👌
実はバイクでの高速道路は初めてでした😲
緊張感あって楽しめたし、テネレが高速走行安定してたので良かった👍
無事到着、本日の走行距離
Posted at 2023/08/16 13:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「snowboard リスタート http://cvw.jp/b/2380478/47501221/
何シテル?   01/29 23:27
のんびり、まったり。 https://www.instagram.com/user01659669?igsh=Y200b295dnlub3E0&utm_sou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tenere700買った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:18:50
無限パワースイッチ(HYBRID車用)をガソリン車に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 22:05:10
maaboseさんのホンダ ヴェゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:58:28

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 てねれ (ヤマハ テネレ700)
二十数年ぶりの大型車! 足が届きません…😭
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ガソリンのAWDは人気ないのかな… ↑ みんカラで情報Get! メルカリで足回り・マフ ...
ヤマハ セロー225W 特攻の拓 高遠陸夫モドキ仕様 (ヤマハ セロー225W)
結婚する直前、通勤用にするとの理由で何とか嫁から購入許可が降りた 中古で約30万円 ノー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation