• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

CVTF交換 その壱(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ひかりです。

今日はYosshyが懇意にしているクルマ屋の社長と一緒に、私のCVTFを交換してくれたの。
順番に説明しますね。
先ずは準備として、エンジンをしっかり冷まします。本当はパン🍞生地みたいに一晩寝かせる方が良いみたいだけど、明日は仕事だからそれは出来ないの。

次にフロントをジャッキアップします。
最近の私はYosshyが色々付けてくれてくれるから太ってしまって重いからフロントが沈むの!

前輪を持ち上げるには
①ステップで片輪を上げて
②センターのポイントにジャッキを掛けて上げた後に、
③リジットラック(馬)を掛けて安定性を確認してからジャッキを撤去します。
私の場合はノーマル車高でもジャッキアップポイントが奥にあるからそのままではジャッキが入らないんだって!
面倒掛けてゴメンなさい!

リフトを使う場合はドライブオンより【2柱式】が良さそうね。
2
フロントタイヤを外します。
タイヤが邪魔なんだって言ってました。
3
タイヤを外した方のアンダーカバーを外します。タイヤを外した方が作業しやすいよね❗
4
アンダーカバーが止まっていたネジ達。
タッピングと普通のスクリューが在るので外す時に確認し、後で間違えないようにしてね。(8箇所)
5
カバーを外したら、ミッションケースがむき出しになります。

カバーを外した所を2人が「ジ~っ!」と覗き込んでる・・・・・いゃ~ん恥ずかしい😊

循環式オートマオイルチェンジャーもあるけど、今回は下から抜いて上から補給という方法を取るんだって。その方がより確実にキレイになるらしいの!
これはYosshyとクルマ屋の社長にお任せするしかないゎ。
私は「まな板の上の鯉🐟」
好きにして!どうにもならないもん!
6
ドレンボルトを外してCVTFを抜きます。
CVTFはメーカーによって色が違うらしいの。
私の中には「赤い」フルードが入っていました。この時点で約2.5ℓ抜けます。
透明に見えるけど、実際は汚れているの。
7
ある程度古いフルードを排出したら、中にある【オーバーフローチューブ】を六角レンチで外します。ここで更に0.5ℓぐらい抜けます。
さっき抜けた分との合計で約3㍑ね

私の場合前回の納車時にキッチリオーバーホールしてくれたから、今回はフルードだけ交換で、オイルパンはそんなに汚れは付着していないだろうという事で今回は着脱しないんだって。
ドレンやオーバーフローチューブはゴミが付着しないよう丁寧に取り扱います。・・・・・・・
ってさぁ!チューブが転がって地面に😩
ヤバいじゃん。ちゃんと洗浄してよ😡
8
2万㌔走行だけど、結構汚れていたゎ!

ここで暫く休憩だって!
ほんとに?平気?

という事なので、続きは後編です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーファーボックス製作

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

ポジションインジケーター交換、LED化

難易度:

エアコンパネルLED化

難易度:

リアシートの角度をなんとかする

難易度:

仕事納め洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さん、こんにちは👋 覗いてくれてありがとうございます🤗 私の名前 ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation