• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kennbo2の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2022年5月9日

ウィンドウフレームモールの研磨作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウィンドウフレームモールを外します。
ウェザーストリップ裏のネジを取り、両面テープをじわじわと剥がしていけば、外すことができます。

下部に車体との固定用の突起があるため、ドアベルトを外さないと、これ単体で外すことは難しいと思います。
2
外すとこんな感じです。

ウィンドウフレームモール自体は傷だけでなく肌も荒れており、小さなクレーターもありましたので3000#のペーパーを掛けてからポリッシャーをかけました。
3
次に上側のウィンドウフレームモールを研磨しますが、ドアミラーがあるとしっかり磨けないため外しました。
4
この縦の細かい傷は、昔ドアバイザーを外す時に付けた傷です。カッターを使ったので傷は少し深目です。

磨き込みだけではまず取れないので1000#のペーパーを当て削り落としてからバフ掛けをしました。
研磨剤は初めに青棒、仕上げにホワイトダイヤモンドを使用しました。
5
仕上げ後
ミラーの跡形もしっかり取れてます。
6
外したパーツを組み付けていきます。時間がかかり過ぎたので出来たのは左フロントのみで、右側が汚いのはそのためです。
7
ミラーも軽く磨いてから組み付けました。

今回の作業は時間とコツが必要な作業でしたがしっかり若返らせることが出来ました。何より既存のパーツを活かすことが出来たのが良かったです。
あと残り3箇所…頑張ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

2024/03/30 ドアベルトモール内の掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX エンジンマウント 交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2382199/car/1883828/4524842/note.aspx
何シテル?   11/23 18:58
kennbo2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

劣化するゴムモールを綺麗に仕上げてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:31:41
【調査報告】充電制御車にバッ直やアーシングをするには! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 12:18:55
シートカバーレザーケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:39:07

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
静音化に力を入れています。 最低値記録 アイドリング時 34.5dB 高速道路100k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation