• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@沼津のブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

ついポチッと押してしまった。

8日、9日と具合が悪く会社を休んで家で静かにしていたのですが やることが無いのでネットを眺めていたら、ついポチッと押してしまった。 昨日押したらもう今日、会社から帰ったら着いていました。土曜日にも ブレイドへ取り付けます。
続きを読む
Posted at 2008/04/10 18:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年04月02日 イイね!

どら猫2の対策後。

どら猫2の対策部品を取り付けたらテレビの映り方にかなりの 改善が見られました。沼津から裾野までの間246では全域で ワンセグは安定して視聴できました。地デジではやはりところ どころですが走行中は見れないのでさして支障はありません。
続きを読む
Posted at 2008/04/02 19:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年04月01日 イイね!

RG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!

みんカラのモニタープレゼント企画です。 ■あなたの年代は?40代(任意) ■応募する所有車両について(車名トヨタブレイド、平成20年式2月) ■普段どこでHIDバルブの情報を入手しますか?  (店舗など) ■普段どこでHIDバルブを購入しますか?  (オンラインショップなど) ■HID ...
続きを読む
Posted at 2008/04/01 20:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレイド | タイアップ企画用
2008年04月01日 イイね!

どら猫2のいたずら。

どら猫2のいたずら。
ドライブレコーダーのどら猫2を 付けてから地デジの移りが悪くなり どうしたもんかと、ネットを探したら やはりどら猫2からノイズが出ている ようで、対策品があるのを発見。 早速、開発もとのホリバアイテックにメールをして問い合わせたら 来ました。本体の電源線と本体との間に割り込ませる回路の ...
続きを読む
Posted at 2008/04/01 20:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月30日 イイね!

夜の国道1号線

夜の国道1号線、沼津方向へ向かっています。右手に桜が見えるでしょうか。
続きを読む
Posted at 2008/03/30 10:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月23日 イイね!

どら猫2の動画

どら猫2で撮影の動画が貼れるかな?
続きを読む
Posted at 2008/03/23 21:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月23日 イイね!

ちょっとだけ。

ちょっとだけ。
取り付けた写真をちょっとだけ、 手前に写っているのがフリップ ダウンモニターで奥がミラー モニター。フリップダウンは 天井への加工が必要になります。
続きを読む
Posted at 2008/03/23 09:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月22日 イイね!

熱海へそしてとうとう・・・

熱海へそしてとうとう・・・
明日は墓参りなど用事があるので、 今日の午前中にどこかへ行こうと 峠のあるところをチョイス。三島から 箱根を登り、十国峠へ向かい、 熱海へ行くルート。天気も良く富士山が良く見えました。 いつもは立ち寄らない、十国峠に車を止め写真を撮ってみました。 午後からはとうとうブレイドいじりをはじ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 09:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月16日 イイね!

霧が峰へ行く。

霧が峰へ行く。
1000Km点検も終わり、そろそろ長距離 ドライブに行こうかと長野 霧が峰へ向かいます、 天気がよければ気持ち良い走りが期待できます。 精進湖道路経由で行こうと思い、まず東名に乗り 富士へ向かう。朝霧で富士山をバックに写真を 撮ろうと思ったが残念雲が多い、かすかに富士山が見えるので と ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 20:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2008年03月15日 イイね!

新車1000Km点検

そろそろ1000Kmになるので今日は点検とオイル交換 してきました。40分ほどで終了したので、今日は山中湖へ 行ってみました、先週降ったと思われる雪が残っていました。 気温もぐんぐんと上昇して暖かく、良い天気のドライブ日和です。 車に慣れてきて思ったことは、意外とエンジンが回らない? 最 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 21:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation