• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakamichiの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

7スリットグリル化 その6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ接着です。
ABSの接着にはアクリサンデー!って割れた2輪のフェンダーを直してる動画を見ました。DCMカーマで購入。安い。
クランプ1個しか持ってないので洗濯ばさみで押さえます。
2
裏をよく見れば、ん?ABX?何それ?
ABSじゃないの?
大丈夫か?
3
結論から言えば恐ろしく良く付きました。
ソフビを瞬着で付けた時の次に来る位、即溶着してやり直しの効かないレベル。
小瓶に移しにくいわ垂れるわで使い勝手はあまり良くないですが。
垂れた跡も洗濯ばさみが溶けてくっ付いた跡(白2本線)もくっきり。
4
溶かして付けるタイプの接着剤なので、手で思いっきり引っ張ってもびくともしない位に、しっかりくっ付いてます。
とは言え、上下端2本線で付いてるだけなので、隙間にパテを埋めるような感じでホットメルトを充填しました。
気休め?ですが心配性なので。
5
端にプラ板を貼り、下駄にします。
30年物のタミヤのですが、アクリサンデーで見事にABSとくっ付きます。

さて、パテ盛りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドデカール取付?貼付け。

難易度:

HUSTLER,SUZUKIエンブレム塗装

難易度:

リアエンブレム飾りネジ交換

難易度:

フロント周りイメージチェンジ

難易度:

グリルメッシュ取付

難易度:

バンパーガーニッシュ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 シティ(GA2)→ユーノス500→HR-V→モビリオスパイク→エスティマハイブリット そう、気に入って買った車が全てエマノンになっています。 トヨタ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ビックマイナー前(中期型?)です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
勤務先駐車場の都合で慌てて購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation