• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crazy-Magicのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

蒲郡訪問→病院へ・・・

蒲郡訪問→病院へ・・・みなさま、おはこんばんちは


公約?通り、6/19(日)に愛知県蒲郡市の
ラグーナテンボスに行ってまいりました。

目的は昨年に続いての「らぐ☆ミ」見学と
プチオフ会です♪


自宅を朝4時に出発。
途中、仮眠を取りながら新東名を西へ。
10時すぎに蒲郡到着です。



BT2さんも到着され、クルマを並べて記念写真。



お昼はラグーナテンボスのフェスティバルマーケットで海鮮丼も頂きました♪



BT2さん長々とお話しにお付き合い頂きましてありがとうございました!



14時頃には、えりりんたんさんが到着♪
残念ながら駐車場が一杯で、クルマを並べることはできませんでした。
一緒にらぐ☆ミ会場を回ります・・・が、雨が・・・



雨がかなり激しくなってきたため、えりりんたんさんともお別れし、帰路の途につきました。




日曜日は21時頃に帰宅しましたが、実は道中、不安を抱えていました。

汚い話で恐縮ですが、蒲郡に向かう往路、トイレに寄った際、血尿が・・・
でも、痛みや発熱など他に異常はありません。


血尿は月曜日も治まらず、仕事帰りにかかりつけのクリニックへ。
クリニックでは検査も限られ診断できないため、大きな病院を紹介されました。


そして火曜日に紹介された病院へ。
レントゲン・CTを撮影した結果・・・・原因が判明しました! 石です!
尿路結石というヤツです。


5mmほどの石が腎臓から膀胱の間でキラリと写っていましたw
Dr曰く、結石で痛みが無いのは珍しいとのこと。


実は2年ほど前に石が詰まったことがあり、その時はとてつもない激痛で
救急車で病院へ運ばれました。
今回、結石を疑いつつも痛みが無かったので、他の病気を心配しましたが、
幸いなことに膀胱に腫瘍など無く、一安心。



男性諸兄! 尿路結石は7人に1人が経験する病気です。
40歳台の男性は特に要注意。
激痛が皆さまをお待ちしていますw



それでは、また!
Posted at 2016/06/25 12:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2016年06月14日 イイね!

Focus君、レッカーされるの巻

Focus君、レッカーされるの巻みなさま、おはこんばんちは。


「何シテル?」でもつぶやきましたが、
Focus君が故障しました・・・


先週土曜日、家族・親戚らと鬼怒川温泉まで
一泊の旅行に出発!

東北道を北上し、利根川を渡ったあたりで
加速が悪いのに気づきました。



当初は「大人4人が乗車して山間に入ったからかな?」などと
楽観的に考えていました。

ところが、佐野SAを過ぎるともういけません! 全然加速しない!
追越車線なんてとても走れません(T_T)

走行車線を80km/hほどでトロトロ走るのが精一杯。
高速道路での立ち往生が頭をよぎります・・・

加速力は無いものの、それでも走行はできたので、一応の旅程は消化。
宿に着く直前でめでたくエンジンチェックランプが点灯しました。
(生まれて初めてチェックランプを点灯させましたw)



宿について、まずは温泉に入りたいココロですが、それどころではありません。
泣く泣く修理手配のスタートです。

Fordはディーラーが少ないこともあり、事故や故障に備えて無料の
「ツーリングサポート」が用意されています。
※新車登録時から3年間(走行距離6万Km以内)まで保証。

ディーラーまでのレッカー移動はもちろん、帰りの交通費も無料で提供されます♪
(まさか使うことになるとは思いもしなかった・・・)



電話連絡から1時間ほどでセーフティーローダーが到着。
Focus君はディーラーまでドナドナされていきました・・・

帰りの代車としてレンタカー(スバル・レヴォーグ)が支給されたので、予定通り?
旅行を楽しむことができました。





当初、エンジンは4000回転以上回ったので、DCTなどの駆動系を疑いました。

しかし、警告灯が点いたことからインジェクターなどの燃料系かな?と思いつつ、
結局、ディーラーから連絡では燃料ポンプが原因とのこと。

保証の範囲内であり、無償で修理してくれることになりました。
しばらく我が家の車庫にFocus君は不在です。



ちなみに本日、撤退するFordのサービス引受先が発表されました!!

でも、実際の修理体拠点などは発表されておらず、先行きはまだまだ不透明。
※今回利用したツーリングサポートも継承されるとは謳っていますが・・・

今のうちに不具合が発覚して良かった?のかもしれません。


しかし走行距離16,000kmで燃料ポンプ故障って・・・
タイ生まれのFocus君、今後は「マイペンライ♪」といくのでしょうか?



それでは、また!
Posted at 2016/06/14 21:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2016年06月05日 イイね!

足利ひめたま痛車祭訪問記

足利ひめたま痛車祭訪問記みなさま、おはこんばんちは。

本日は足利の「ひめたま痛車祭」を見学して参りました!

ひめたまは昨年に続き2回目の訪問。
天気が心配されましたが、幸い降られることなく
絶好の痛車日和?となりましたw

昨年と同様、会場とは渡良瀬川を挟んで反対側の
足利市駅に駐車。


徒歩で渡良瀬川を渡り、会場に入ります。




会場の規模は昨年と同程度。
台数は数えきれませんが、300台ほど?


痛車の勢力分布ですが、昨年と大きく異る点は「ガルパン」勢の躍進!
大きく一角を占めるようになりました。



「艦これ」も勢いはそのまま。 一大勢力を構成しています。



「ラブライブ!」も勢いは健在。
こちらはコスプレの方々とコラボ写真を撮っている様子があちこちで見られました。



一方、タイトル画像のミクさんは減少傾向。
ちょっと残念・・・いま一度、奮起して貰いたいものです


撮らせて頂きました車両を何点か。







現場の雰囲気が伝わりますでしょうか?
もちろん、みん友さんのクルマもチェックさせて頂きました♪


同行した妻のお気に入りはこちら。 刀剣乱舞。



そして、妻がおみやげに購入した刀剣乱舞のリキュール。
ビンの中にいるのは「燭台切光忠」というそうで。



見えにくいので、こちら。 妻が描いた「燭台切光忠」です。
伊達政宗が所持していた太刀だそうです。



最後に織姫神社を参拝して帰宅しました♪



テントの物販ブースも充実しており、楽しい一日となりました。
次のイベント訪問は、6/19のラグーナ蒲郡を計画しています。


それでは、また!
Posted at 2016/06/05 23:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2016年04月12日 イイね!

山梨の桃源郷に行ってきました♪

山梨の桃源郷に行ってきました♪みなさま、こんばんは

少し時間が経ちましたが、先週の金曜日に
山梨県に桃の花を堪能してきました。

3/3は桃の節句ですが、昔は旧暦のため、
本来は今頃の桃が咲く時期が桃の節句
だったそうですね。



ちょっと写真が多めですが報告いたします。


笹子トンネルを抜けて甲府盆地に入ると至る所がピンク色に染まっています。
今回は笛吹市の周辺をグルグル徘徊w



ソメイヨシノと異なり、赤みの強いまさに桃色。




ちょっと高台に上がると眼下はまさに桃源郷♪
一部、桜のピンクと菜の花の黄色が交わり、幻想的に感じます。




桃だけではありません。 春は至る所に見られます。



つくしんぼとちいちゃなペンペン草。



菜の花に囲まれた道祖神。




ソメイヨシノはピークを過ぎて、風が吹くたび桜吹雪が舞います。


桜の絨毯とMyフォーカス君♪




桜の根元、花びらがまるで滝のようでした。




最後に花鳥山展望台を訪問。
ちょうどリニアの試験走行が行われており、写真に収めることができました♪
(ピントが甘いですが、ご容赦を(^o^;)



初めてリアルリニアを見ましたが、鼻が長い長いw
相当なダウンフォースが発生しているのではないでしょうか?



今回、ベストタイミングで訪問でき、すばらしい時間をすごすことができました♪


現地の方のブログでは、丘の上の方の桃はまだまだ楽しめるそうですヨ。
次の週末にでも訪問されてみてはいかがでしょうか?


それではまた!
Posted at 2016/04/12 21:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Focus | 日記
2016年04月07日 イイね!

リムテープ貼ってみました♪

リムテープ貼ってみました♪みなさま、こんばんは。


とにかくアフターパーツの少ないFocus君。
外車でも特にマイナーなクルマの悲哀。

インチアップで18インチホイールを履かせてみたい
ところですが、お金もなし・・・


ということで、ドレスアップの一環としてホイールに
リムテープを貼ってみました♪



以前より、リムテープ・リムガードを検討していましたが、リムガードは走行中に
剥がれる書き込みをときおり見かけるので、値段も安いリムテープを選択。


しかしリムテープも色々ありますね・・・
色はもちろんのこと、幅や材質、値段もピンキリです。


そんななか購入したのはタイトル画の品。 amazonで発見し、購入。
18インチ用となっており、Focus君の17インチとマッチするかと思いましたが、
大は小を兼ねる理論で購入を決断!!


8mm幅で8輪分入って値段は\1,080也。
枚数が多いので、貼るのに失敗したり、剥がれても貼り替えがききます。
それにしてもノーブランド品のためか、ビニール袋に入っているだけ。
何の飾り気もありませんw


ボディとの色合いの比較はこんな感じです。ほとんど遜色ありません。
スバルのWRブルーにもマッチするでしょう。




早速施工に移りましょう。 まずは洗剤でホイールを洗います。
指先の不器用な私が約2時間かけてペタペタと貼った結果がこちら。 ドン!!
左:Before 右:After




ん~~微妙? 大差ないかな?


引いて見るとこんな感じです。
18インチ用でしたが、問題なく貼ることができました。




面白味のないシルバーの純正ホイールに多少はアクセントが付いたかな?
蒼いクルマがさらに蒼くなりました。


今回はボディに合わせて無難な青にしましたが、青以外、赤などのソリッドな色の方が
面白いかもしれませんね。


あ、あと近くで見ちゃだめヨ(ハート
テープなので段差や歪みがどうしても出てしまいます。


以上、リムテープをご検討中の方に参考になれば幸いです。
それでは、また!
Posted at 2016/04/07 22:36:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「明日(5/5)、群馬県邑楽町で行われる「臨時・北関東カブ主総会」に参加します!妻が…
参加者の皆様、よろしくお願いします。」
何シテル?   05/04 20:04
これまで、、、 ローレル(C33)、プリメーラ(P10)、インプレッサ(GC8)、 プレマシー(CREW)、BMW318i、Ford Focus 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Crazy-Magicさんのスズキ Swish 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:11:42
ADIO ブレーキストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 10:53:44
ADIO BIKES ブレーキストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 10:51:34

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古で購入。2023/8/20納車。 ドラレコやコーティング付けてコミコミ109万円也。 ...
スズキ Swish スズキ Swish
XJ6下取りしてもらい、買っちまいました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2024/3/31納車。JA65。妻の通勤用。 どうしてもハンターカブが欲しかったらすぃ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
eKの車検終了に伴い、3年落ち約33,000kmの中古車を購入。 車検費用、コーティング ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation