• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaFK10のブログ一覧

2024年09月25日 イイね!

20240925 海を渡る

20240925 海を渡る今朝は寒かった。。。
Tシャツしか持ってこなかったのを後悔した。

道の駅は早々に出て、


フェリーターミナルでのんびりすることに(^-^)


定刻通り9:00に出発
どんどん離れていく。( ´△`)



海の真ん中


そして2時間、近づいてきた〜*\(^o^)/*


先ずは腹ごしらえ!
味乃藏さんのおまかせ定食


そして、隠岐國一宮 水若酢神社


おっ!なんかVANちゃんいい感じやん!(´∀`)



更に観光も!
せっかく来たんやしo(^o^)o

那久岬




壇境の滝(壇境神社)


滝の裏から滝が見れる滝(^O^)



屋那の松原、舟小屋郡


最後に、玉若酢命神社


樹齢1500年以上の御神木


宿は素泊まり、旅館松浜
今お風呂に入ってきた。
ちょっと涼んで、
日が沈んだら居酒屋さんでご飯にしよ(^-^)v


今日の走行記録

走行距離は、153km
半分以上フェリー


明日は朝、島前へ渡って、午後のフェリーで本土に帰る予定(^-^)v



旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و
















Posted at 2024/09/25 17:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

20240924 さァ、出かけよう!

20240924 さァ、出かけよう!やっと夏休みが来た*\(^o^)/*

先日のUターン台風が通過してからやっと涼しくなってきた。

今回は隠岐の島へ、一宮巡礼の旅

そして今日は、明日のフェリーに備えて、ここまで来た。

ここからフェリーターミナルまで約1時間、
今日はここで車中泊

ほとんど高速やったけど、結構走った(^-^)v



途中ちょこちょこ休憩しながら

景色のいい所もあったし


海無し県民は海見ると嬉しくなる。

そろそろはじめちゃおうかな(^∇^)



今日の走行記録

走行距離は、404km

涼しくなってきたとは言え、日差しはまだまだ暑い。。。

沈み切ったらはじめよっと。



旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و













Posted at 2024/09/24 16:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

20240921 タイヤローテーション

20240921 タイヤローテーションちょっと前からタイヤのローテーションを考えてたんやけど。。。

VANちゃんは冬タイヤの交換と同時にローテーションしてて、まァちょっとスパンは長いけど、ローテーションできてた。

姫はもう8,000くらい走ってる。。。
推奨は5,000ってRoadsterの取説には書いてあった。( ´△`)

でも、どうしたらいい?
スペアタイヤが無いから。。。
ウマかける?
道具が無い。。。
スロープとか、長めのフロアジャッキとか、勿論ウマも。。。
揃えたらいくらくらいするのかなァ?σ(^_^;)

タイヤ1本だけ中古で買おうか。。。
オク見てみたけど、4本セット
1本って無いもんやなァ。。。

ほんで、みんカラをパラパラ見てたら、パンクした時、補修セットを使いたく無いからってアクアのテンパータイヤを準備している記事を見つけた。*\(^o^)/*
それが着くなら1番安上がり!
しかも必ず1本で売ってる!(^-^)v

早速ポチりました*\(^o^)/*

16インチで4穴
クーポン使って、送料込みで¥5,000ちょっと(^-^)v

ほんで早速ローテーション!

なんか、キモ(=^▽^)σ
こんな姿の姫は見たくないなァσ(^_^;)

そうそう、春にコンプレッサー買った時、これも買ってた!

エアーインパクト(^-^)v
ようやく出番がきた〜!o(^o^)o

やっぱり早いわ!

仕上げにトルクレンチでカチカチやって完成!(^-^)v

前輪内側がやっぱり減ってた。
マメにローテーションもしよ、タイヤも少しでも長持ちして欲しいし、買ってた道具も使えるし(^◇^)




旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و


あっ、旅、近日中に出発しま〜す!








Posted at 2024/09/21 15:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

20240915 滋賀組定例会に参加

20240915 滋賀組定例会に参加今日は滋賀組の定例会に参加!٩(^‿^)۶

参加台数は今までで一番少なかったっす。


今日はちょうどいい時間に到着(^_^)v


こぢんまりしてて、これはこれで良い感じ(^-^)


まだまだ暑かったけど、楽しいトーク(´∀`)


この後一台増えたのですが、
写真忘れてた。σ(^_^;)


そんな9月の定例会でした。


また10月を楽しみにしてま〜す!(^-^)v


待ちに待った夏休みが来週末からスタート!
久しぶりに旅に出ようと画策中( ◠‿◠ )




旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و















Posted at 2024/09/15 16:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

20240824 少しは涼しい?

20240824 少しは涼しい?前から地図で知ってはいたけど、通ったことの無い滋賀から小浜へとつながる道。

山の上なら少しは涼しいかな?
なんて思い、行ってきた(^-^)v

今日はVANちゃんで出撃٩(^‿^)۶

ストリートビュー見てたら道は狭そうやし、山道やし、VANちゃんにした♪(´ε` )


こんな林道まがいの県道(険道?)を登って登って


綺麗な林道と思えば、それはそれで良い感じ( ◠‿◠ )


ここまで来ると鮎釣りの人ももういない。


ほらね、県道でしょ(//∇//)


もうちょっとの所まで来た(^-^)v


あら〜!ほんまに林道になっちった〜(=^▽^)σ


でもまァ、綺麗な林道や〜
青空と緑とVANちゃん、
バエんなァ〜σ(^_^;)


そんなこんなで、おにゅう峠に到着(^-^)v
遠敷峠、漢字やとこれやけど、読めんσ(^_^;)
山の上まで来たけど、やっぱ暑い。。。


若狭湾が見える。
雲海って書いてあったけど、滋賀県側に現れるのかな?


VANちゃんも撮っとこ*\(^o^)/*



さらに小浜方面へ
林道区間は福井県側の方が少し荒れた感じやった。


おお〜!色褪せ傾いた林道標識、林道はここまでみたいやね(^ ^)


次の目的地はここ、若狭國一宮 若狭彦神社


小さい駐車場やけど、満車やった。


昔の人はここで道中の安全を祈願して
鯖街道を京都へと向かったのかな。。。(´∀`*)


次は若狭姫神社
若狭彦神社と若狭姫神社は
若狭彦神社を上社、若狭姫神社下社として
一組とする説や、
若狭彦神社が一宮、若狭姫神社が二宮とする説など・・・・・
まァ、いいか٩( ᐛ )و


社務所はこっち若狭姫神社にしかない。


これで二回目の参拝やけど、御朱印貰って( ◠‿◠ )



帰りますか〜!

ハイドラ忘れてた〜_| ̄|○

ドライブログも走行距離もない〜。。。




旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و

















Posted at 2024/08/24 15:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「凄い!」
何シテル?   05/11 12:25
そして今は、ロードスター(ND)、LEXUS NX 気が付いたらいい感じの2台オーナーっす。 VANちゃんとは20250125でお別れ 車中泊の日々、楽しかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tamaevoさんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:17:12

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
なんでこうなったのか?
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
フェアレディZ以来のスポーツカー フィガロに続いてオープントップ 生まれて初めての赤! ...
ホンダ N-VAN+スタイル 民泊VANちゃん (ホンダ N-VAN+スタイル)
すんげえ、楽しい時間を提供してくれたクルマやった! 全国、離島、いっぱい連れてってくれた ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶ平くん (ホンダ スーパーカブ50)
暖かい時期限定

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation