• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaFK10のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

20221031 再開

20221031 再開旅の28日目

今日から九州八十八ヶ所百八霊場の巡礼を再開
霊場巡りもそろそろ佳境に入ってきた。


今日巡ったところは、
八十ニ番札所 千如寺大悲王院
百七番札所 隆善寺
八十三番札所 誓願寺
八十四番札所 法蔵院
八十五番札所 観音寺
鷲尾愛宕神社
(-.-)y-., o O



千如寺大悲王院さんは珍しく拝観料が必要だったけど、その価値は充分にあった。(´∀`)

紅葉してたらもっと良かっただろう。

本堂へと繋がる回廊がとてもいい。(*^▽^*)

拝観者には家内安全を祈念して、お経をあげてくださった。


鷲尾愛宕神社の境内はとても見晴らしがいい、博多港の方まで見渡せる。(´∀`)

昨日はこの海から帰って来たんよなァ〜



VANちゃんは旅を始めてから5,000km以上を走破してくれた。
ありがとう!(*^▽^*)
Oil交換しとこうな!



今日はここ

九州上陸の日にも泊まった、道の駅むなかた


今日もVANちゃん酒場始めよ〜(^-^)v




今日の走行Log

走行距離は、111.09km
まただいぶロストしたまま走ってた。。。


明日はどうなる?
洗濯と風呂、希望かな\(//∇//)\


旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و

















Posted at 2022/10/31 18:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

20221030 帰還

20221030 帰還旅の27日目

今日、お目当ての御朱印も無事いただき、
対馬の北端まで行ってきた。
後は博多へ帰るのみ。(^-^)v

今日巡ったところは、
和多都美神社
観光で、韓国展望所
厳原八幡宮神社
(-.-)y-., o O


昨日、残念ながら時間に間に合わなかった、和多都美神社


今日はここで、海神神社の御朱印と、和多都美神社の御朱印をもらう事ができた。

韓国展望所、
厳原(フェリーターミナル)からここ迄約85km
対馬大きいわ!

薄っすら山が見えてたけど、写真じゃ厳しい(^_^;)

夜だと街明かりがしっかり見える見たい。

帰りは違う道を通ったが、景色は良かった。




このフェリーに乗って

一路壱岐へ

壱岐から博多へ

ナイトクルーズ、月明かりが綺麗(´∀`)

博多の街明かりが見えてきた!

ポートタワーも!*\(^o^)/*



今日はここ

ここは離島へ旅立つ前夜にも使った場所(^-^)v
九州に戻って、ここから続き
真っ暗になってから着くし、勝手がわかってる方が良いし(^-^)v


今日からまたVANちゃん酒場やってま〜す(^-^)v

なんか苦いと思ったら、9%
いつもの調子で呑んでたら前後不覚になるやつやん(^_^;)
ちびちび行かなな(^O^)

今日の走行Log

走行距離は、352.23km
内100km以上はフェリーやけど(^_^;)


今夜は目覚ましなしで寝よ。。。
明日は目が覚めるまで寝てよ(^O^)


おやすみなさ〜い



旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و















Posted at 2022/10/30 22:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

20221029 万事休す

20221029 万事休す旅の26日目

今日、海が荒れていて、船が凄く揺れた。
船酔いしたくなかったから、ひたすら寝てた。(^-^)v
対馬到着が、14:50
対馬國一宮 海神神社までは50km強、どう頑張っても1時間では無理、場所によっては16:00で社務所が閉まってしまう。(^_^;)
頑張って走ったが。。。


今日巡ったところは、
興神社
対馬國一宮 海神神社
(-.-)y-., o O



壱岐では少し観光してきた。
鬼の足跡


笑うゴリラ岩

猿岩の方がメジャーみたい。


郷ノ浦港に架かる橋の上から

こっちがフェリーターミナル、
VANちゃん待ってる。(^O^)



フェリーにバックで乗り込むのは初めてや!*\(^o^)/*

その代わり、降りるのは1番!(^-^)v


さて、すっ飛ばして海神神社に着いてみたら、
御朱印は和多都美神社で16:00迄、
万事休すだ。。。(^_^;)

でも、今よく読んだら、麓の社務所にあったらしい。σ(^_^;)
とほほほ。。。

明日のフェリー、8:50発の予約を13:25発に変更した。
まァ、明日はゆっくり対馬を楽しもっと。


にしても、いなサバ美味い!!



一瞬、八方塞がりかァ!?って思ったけど、
結果オーライ、楽しもっと(^-^)v


今日の走行Log

走行距離は、224.29km
半分はフェリーやけど(//∇//)


予約変更が問題なく出来てよかった。
結果、対馬も観光できる。
って、何処いく?
何にも考えてないやん(^_^;)


明日はどうなる?


旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و










Posted at 2022/10/29 19:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

20221028 航海

20221028 航海旅の25日目

今日、海を渡って壱岐島まで来た。
今日は布団で寝れる。
安宿のボロ部屋やけど、布団や*\(^o^)/*

今日巡ったところは、
壱岐國一宮 天手長男神社(あまのたながおじんじゃ)
住吉神社
(-.-)y-., o O


ポートタワーのすぐ隣が

ターミナル

この船に乗って壱岐へ
ちなみに、明日壱岐から対馬へ向かうのもこの船( ◠‿◠ )

さァ〜、乗り込み(^-^)v

VANちゃん先頭!(^ν^)

出航!

壱岐島の港に近づいてきた、舵を切った航跡がいい(´∀`)



到着後、いの一番に壱岐國一宮 天手長男神社へ

書置きの御朱印やったけど、諸国一宮の御朱印いただきました。(^-^)v

他に何も計画してなかった。。。
ネット見て、左京鼻へ

景色がいい!

写真撮った後ろはこんな感じ、
落ちたら死ぬなƪ(˘⌣˘)ʃ こりゃ



今日の宿、

うん、ボロい(^_^;)


今日は走行Logが二分割になってしもた。。。


走行距離は、129.66+40.89=170.55km



明日は対馬、どうなるのかな?


旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و













Posted at 2022/10/28 17:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月27日 イイね!

20221027 整う

20221027 整う旅の24日目

今日はあんまりいい写真が無い
なので、寝る寸前の車内の写真\(//∇//)\


こんな感じ、フロント側が脚、リア側を頭にして寝てる。(^-^)v
旅してて思うのは、要らん物がいっぱい載ってるなァ〜って事。。。(^_^;)
ほんで、今はこんな感じ!(^O^)

はい、スターウォーズ観てます。


今日巡ったところは、
八十一番札所 大聖院
八十番札所 鶴林寺
百六番札所 眞光院
その後フェリーの予約しにフェリーターミナルへ行き、フェリーと宿の予約をしてた。
(-.-)y-., o O


さて、今日も換気して出発
今日は朝、車内でお湯沸して、カップ麺食ったから、ちとこもってる。。。



百六番札所 眞光院さんへ向かう道
景色が良かった!(´∀`)

青空やったらもっといいのに(^_^;)

ほんで、フェリーターミナルで予約!(^-^)v



ここでゆっくりクルマを停められたから、宿も予約、離島には道の駅無いし(^_^;)
普段せんことしてたら、頭がテンパってきて、巡礼意欲喪失、今日の道の駅へと向かった。ƪ(˘⌣˘)ʃ


今日はここ




今日の走行Log

走行距離は、103.14km

明日布団で寝れる*\(^o^)/*

予定



旅はまだまだ続きます。(^-^)v
そう、続くのです!( ̄^ ̄)ゞ

では、また٩( ᐛ )و









Posted at 2022/10/27 18:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NA好きですさん、いいですね〜!😊
美味しいものいっぱい食べて来てくださいね!😄」
何シテル?   06/22 07:41
VANちゃんに乗ってます。(^-^)v 前はフィガろんやパジェろんチビにも乗ってました。(^ ^) フィガろんは、2014/12から 2023/9まで パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
フェアレディZ以来のスポーツカー フィガロに続いてオープントップ 生まれて初めての赤! ...
ホンダ N-VAN+スタイル 民泊VANちゃん (ホンダ N-VAN+スタイル)
ノーマルのまま何も手を加えず、真っ平らな床で寝れるのが一番のお気に入りっす。✌🏻😊😁
ホンダ スーパーカブ50 かぶ平くん (ホンダ スーパーカブ50)
暖かい時期限定
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父のクルマ 帰省した時の足です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation