• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚GDBのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

美浜サーキット 2023/10/20

金曜日に午後フレックスにして美浜サーキット行ってきました。

バイクでダートとコース双方を走った後のようでコース上はダスティーな状態でした。
16:00から雨予定でしたので急いで行って1枠走りました。

V-01Rのほぼグリップが終わった状態でBestは45.286secでした。
各コーナーでズルズルでしたが、コントロールする感じは楽しかったです。
タイムが出る感じは一切ありませんでしたがw




これをもって、今週末からインプは入院でアップデートされます!
また、タイヤもNEWへ!

今シーズンも楽しみです!
Posted at 2023/10/21 20:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

覚書ーファミリーカー検討

自分の思考整理のため兼ねて覚書を。

今年は子供が生まれファミリーカーを買う検討を始めています。
<現状所有車両>
・インプレッサ WRX STI (GVB)
・スイフトスポーツ (ZC33S)
・コルトラリーアート VR (Z27AG)

インプは走る用、コルトは通勤に三菱車要ということで、妻のスイスポを置き換え検討です。
当初の候補は①GRカローラ②シビックタイプR(FL5)でした。
①のGRカローラは2度の抽選にはずれ、②も販社にて受付終了で受け付けれても2-3年後との通知を頂き、その他の選択肢を考えています。

<検討車(新車や浅い型落ち車)>
①CX-60
alt

良い点:3.3L L6 DでFRがあるという点で魅力的。トルク500Nm!
悩む点:MTなし。CX-80が出たら7?8?人乗りも両親・義両親も乗るエマージェンシーとして魅力的。

②CX-5
alt

良い点:現行には無くなってしまったが、少し前までMTあり。(2022年型まで?)
悩む点:CX-60に比べると室内が狭い。CX-60もかもしれないが、有名なSoot問題。

③フォレスター
alt

良い点:水平対向エンジン(スバリストですから)。妻曰く見た目がいい。
悪い点:MTはない。CX-5より少し広いくらい。そんなにパワー・トルクはない。

④クラウンスポーツ
alt

良い点:見た目は好き
悪い点:価格と名称に合わず非力。狭い。クラウンエステートのほうがいいか?

⑤(コルトと入替?)デリカD5、アウトランダーPHEV
alt

alt

特になし

この辺でかなり悩んでいます。
スイスポからの場合VABやGRB、CZ4Aも考えましたがファミリーカーメインで妻がメインで運転するのでスイスポのように衝突安全やACCがあったほうがいいと思いそれなりに新しいSUVで探してみています。

難しい。
Posted at 2023/10/08 23:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします GDB-E → GVB-Cにのってます ホームコースはYZサーキット東コースです 美浜サーキットも走ります 快適性は最も要らないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ASC(アクティブサウンドコントロール) on/off 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 23:31:33
[三菱 アウトランダー]Panasonic CN-F1X10LD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 22:39:37
[三菱 アウトランダー]三菱自動車(純正) ランサーエボリューションⅩ CZ4A 純正ホイール [MZ556488] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:23:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの後継車両として購入 GDBでのタイムを超えたのでそろそろパワーも上げて本格的にい ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ファミリーカーです! メカ4WDで7人乗れて安全な車。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
スイスポと似た1.5L TC MT FFですが、通勤+遊べるように購入。 ekカスタム ...
三菱 eKカスタム イケカス (三菱 eKカスタム)
足車です サーキットへのタイヤ運び屋さん 20230425 売却(41000km)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation