• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚GDBのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

シーズンオフの走り込み準備!!

愛知県も昼間は15度程度の気温になりタイムが出る時期ではなくなりました。

昨年八月末のエンジンブローからいろいろと忙しく走れていませんでしたが、先月末引っ越しが完了しやっと走れる状態になりました。
ちなみに2,3月は80hr残業でしんどい状態でしたw

まず、着手したのは下記です!
・タイヤ交換
・リア10J化
・ブレーキパッドをCC-Rg→itzz R4.8
・ミッション、デフオイル交換
・アライメント
・GPS導入

一部はパーツレビュー等に書きました。
リア10J化であらわになりましたが、これまでリアフェンダーをしばいてきたしわ寄せで、塗装剥がれとタイヤへの接触等ありましたので、その部分を今後板金しようと思っています。

GPSに関しては、Lap+使用のため747Proを使用して以来の導入です。
導入したのは、



QSTARZ GT BL-1000GT

CUSCOが代理店?をしてるものです。
周りで使っている人は居ませんので、デジスパイスと迷っていましたが、人柱的な気持ちで購入です。

今後速くなるため、データも必要かと思いますのできっちりデータをとって他の人にも協力いただき、データを取らせてもらっていきます!
来週にでもYZでためしてみようと思います!

タイヤは今回Z3 275にしましたが、Z3★が出ないんでしょうか?もう5セット程度使ってますので今回6セット目?で飽きてきましたww



コロナでどこまで自粛すればいいかわかりませんが、
4/11にYZ東
4/18は美浜か鈴鹿ツインかどこか空いてるとこにでも走りに行こうかと思ってます。

一人で行って受付以外話さず、マスクして消毒したらOKかなと思っていますが、、、

コロナで会社潰れないことを願って。
GVBが壊れないことの方が大切かもですがw
Posted at 2020/04/05 21:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

TAS2020行ってきました!

先週末に土日両日東京オートサロンへ行きました!
土曜日は職場の先輩と!
日曜日は前職の同期の友人と!

土曜日は、金曜21時に愛知を出発し、幕張付近のPAで車中泊し5時半に会場へ!
日曜日朝2時に帰宅!風呂と1時間寝て友人と合流し、再度幕張へ!
運転してくれた先輩とando君には本当に感謝です。

alt


昨年はブログを5個書きましたが、今年はまとめて!
今年行く目的の半分くらいを占めていた
ヤリスGR!!!!
alt

alt

alt

alt

alt
とにかくすごい人でした!
3気筒1.6Lで272PS 1280kgってインチキやん!と思うくらいすごいですね。
今後サーキットで見ることになるんでしょうか?
WRX ランエボ亡き今唯一の庶民派AWD!?ですね。

WRX新型早く出てほしいですね。
エンジンもカットモデルになっており、仕事柄興味深い部分が多くありました。

次はNEWタイヤ!

DUNLOPのブースでZ3★出ないのか聞きましたが、今がベストであれ以上は今出せない。
出す予定もないといわれていました。
βシリーズ買えということでしょうかw

YOKOHAMA ADVAN NEOVA CONCEPT
alt
AD08Rの次期でしょうか?非対称です

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
2月発売!!
alt

alt
A052っぽいパターンで、非対称ですね!
初期ロットマジックはあるのでしょうか?
2月発売なら買うことも検討しますか!

気になった車

ホピ子
alt

R34 GT500 #22
GTを見始めた時期に日産のGTファンになったきっかけ!
alt

テックアート鎌田号
alt

SUZUKI ZC33S カタナedition
alt

alt
スイフトを彼女が買いたいって言っているのでこれ市販されないかな?
待ってます!

スープラはたくさんいました!
HKS!
alt

YOKOHAMA
alt


物欲!
今年はシート更新したい!
このシートは座ってぴったりでした!
BRIDEとかは小さくて合わない私に最高!
今使っているPRO ADVのQRT Ver!!!
alt

エキマニ!
GVBは純正エキマニでも不満がなくいいんですが、これはめっちゃつかってみたい!
alt

以上 TAS2020でした!
Posted at 2020/01/19 00:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月02日 イイね!

2020年開けましておめでとうございます!

2020年あけましておめでとうございます!

昨年はインプ壊したり、軽も2度事故にあい散々な1年でした。
後厄(数え26歳)って本当にあるのか…と思うほどでした。

今年の目標とやる事を簡単に書いておきます。
見えるようにしておけば、やる気も出るので。

【目標】
①中型免許取得
 →積載車運転の為!自分の世代は普通免許は準中型5t以下限定になる為、
   積載車が運転できません。今後を考えて免許を取りに行きたいです!

②YZ東 順IN34.3sec
 →現状のランキング
   alt

   GVB 34.836ではGDB34.441をまだ超えられていないので、34.3sec(平均車速:104.95km/h)を
    出したいです。
   ランキングに乗せていないものの、賞味期限切れ265タイヤで34.698sec
   (平均車速:103.75km/h)は出せているので、頑張れば出せると思っています。
   alt

③GVB車重1320kg
 →現状1370kgで今回エンジン換装に伴い、1355kgまで落としました。
   ●エアコンコンプ・ホース・コンデンサー
   alt
   alt
   alt

   ●2次エアポンプ
   alt
   alt
   ●フライホイール
   純正8.7kg→軽量フライホイール4.8kg

   あと35㎏をなるべく前の方から軽量化したいですね。
   具体的なところはもう少し考えていきます。

次は、GVBでやる事リスト!
①Fロアアームピロ化
②295投入
③オイルクーラー・前置きI/C導入
④(今年~来年)2.2Lエンジン & タービン交換 400PS over狙い
GVBはこの辺を狙ってミニサーキットで楽しい仕様で作り上げようと思います。

今年は4月の引っ越しまで忙しくなかなか走り込めませんが、
ボンネットを早めに修理し、サーキットに行きます!
今年も何卒よろしくお願いします!
Posted at 2020/01/02 22:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

GVBシェイクダウン-YZ東順IN

昨日、YZサーキット東コースにシェイクダウンに行きました。

ZEALさんでのセッティングが完了したので、朝受け取りそのままYZへ!




フラッシュエディターフェイズ2純正が赤
フラッシュエディター+EVCでのセッティングがピンクのラインです。

なかなか悪くない数字だと思います。

実際走ってもパワー感は感じました。
ただやはりタービンが小さいため、ブーストのタレがすごいです。




8/31のエンジンブローから12/21の復活です!

順INでBestは35.465sec
ひたすらパワーの出方とタイヤの劣化に慣れるよう走りました。
順INの最終コーナーでケツがでるくらいリアタイヤが食わず、気温10度と思うと悪くないタイムと思います。(動画を見ると横に友人を乗せてコントロールライン手前で3→4のシフトが入らなかったミス周がBestでした)

すべて無事にサーキットは終わりました。

サーキットは。。。

東海環状道にてボンネットが破損し、
パカっといきました。

今朝撮った写真ですが、



助手席側のヒンジ付近のボンネット側が破損し、
ストライカーが壊れたようです。

フェンダーが歪みましたが、手板金でなんとか修復しました。
ボンネットは修理するか、純正に戻すか、新品買うか考えます。

Varisのボンネットが欲しい!高い!
と悩んでいます。

なにわともあれ、ちゃんと走ったのでよかったです。

ちなみにやはりインプのタービンはEx側が小さく、トルクもフラットにならないですし、パワーもあげれないので、タービン交換したいですね!
Posted at 2019/12/22 14:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

GVB暫定復活後セッティング準備

GVBのセッティング準備としていろいろ作業をしました。
写真がないものばかりですが。

まず、EVC取り付け



シリコンホースやメクラなど大量に入手し、至るところの硬くなったホースを交換しつつ、取り付けました。

その中で衝撃的なことが発覚!




インタクーラーホースがボロボロに。
こうならないようホースバンドを気をつけて締めてましたが、残念です。

純正は5万オーバー。
SAMCOは在庫なし。
そんな中ヤフオクで程度がいい中古を漁っていましたが、garage NOBさんが出品しておられたSAMCOエルボー単体を即購入!



ホースバンドもいいやつをモノタロウで注文し取り付け





なんとかインタークーラー取り付けまで終わり、車室内の配線を始めたところ、油温計が点かない。

ん?
と思い水温と差し替えたりいろいろしたところ、メーター本体が御臨終。

ということで無駄に同じものを購入し、メーターのみ使用。



無事すべて作業が終わり、ラジエーターは冬休みということで、TSS ZEALさんへ車を預けてきました。

セッティングが終わり次第YZ東でシェイクダウン予定です!
Posted at 2019/12/15 22:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします GDB-E → GVB-Cにのってます ホームコースはYZサーキット東コースです 美浜サーキットも走ります 快適性は最も要らないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダー]Panasonic CN-F1X10LD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 22:39:37
[三菱 アウトランダー]三菱自動車(純正) ランサーエボリューションⅩ CZ4A 純正ホイール [MZ556488] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:23:56
[三菱 アウトランダー]KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 17:41:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの後継車両として購入 GDBでのタイムを超えたのでそろそろパワーも上げて本格的にい ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ファミリーカーです! メカ4WDで7人乗れて安全な車。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
スイスポと似た1.5L TC MT FFですが、通勤+遊べるように購入。 ekカスタム ...
三菱 eKカスタム イケカス (三菱 eKカスタム)
足車です サーキットへのタイヤ運び屋さん 20230425 売却(41000km)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation