• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ色(リーガルグリーン)の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時より使用しているBSのデューラーH/L850の残り溝が少なくなってきたので、交換することにしました。
距離78,000km
2
タイヤとしての残り溝はまだありますが、オールシーズンタイヤとしてはスリップサインが出ています。雨の日も滑りやすくなるようです。
もともとほぼ新品だったときでも、段差超えたときにフワフワしてイマイチだったので、この際に取り替えてしまいます。
3
交換後。
たまたま中古アルミホイール付きでDLのグランドレックST20があったので購入取り付けました。
4
事前にST20を調べても情報がなく、あってもロシア語の画像が多い印象です。日本国内ではこういうパターンは需要ないのかも。
新車装着タイヤみたいなパターンです。舗装路のグリップはそこそこですが、雨天や荒れた路面で活躍してくれるでしょう。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( グランドレック の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

センターキャップ交換

難易度:

ナット交換

難易度:

夏タイヤ購入(REGNO GR-Xlll typeRV)

難易度:

タイヤローテーション 117316

難易度:

SL型フォレスターにSK型の17インチタイヤはつけられるのか?

難易度:

STI Performance Wheel install

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月20日 21:02
こんばんは!

私のもプラットフォームが繋がりはじめてます
スリップサインでは無いけど、精神的によろしくないですよね😅
コメントへの返答
2021年6月20日 21:40
ご無沙汰しております!

そうですね。けっこう気になってました。また、銘柄にもよると思いますが、雨の日スリップしやすくなってました。

タイヤは大事だと改めて思いました。

プロフィール

「同じギガでもちゃんとライセンスしてるかで違いが出てきて面白い」
何シテル?   08/09 19:43
カブ色(リーガルグリーン)と申します。 ・「弄る」よりも「維持る」を重視します。 ・車の性能を引き出すべく、運転技術の向上に努めます。 ・クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次はこれを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 08:44:51
32年目のはじめてのパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 21:53:21
たまにはセダンの話でもしよう~ホンダ・アコード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:43:38

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
購入時88,800km。SHフォレスターから家庭事情による乗り換え。 3ZR-FE搭載の ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ90 (ホンダ スーパーカブ90)
ホンダ スーパーカブ90(昭和62年式)に乗っています。平成19年からの愛車です。 フ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
キャリイを譲渡したものの、軽トラないと不便と発覚。エアコン、5MTで探し、ハイゼット新古 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ110 (ホンダ クロスカブ CC110)
いつか欲しいと思っていたクロスカブ。気がついたらABS付いてチューブレスタイヤになったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation