• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さあらのパパのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

冬支度4(3号軽油)

11月の降雪にはビックリでしたね〜 我が家のあたりも結構積もりました。 さて、冬支度も最終回です。 ん?タイヤ交換はどうしたかって? それは去年書いているので、今回は割愛(^^;) 冬支度で最後にどうしてもしておかなくてはならないこと。 それは、寒冷地用の3号軽油を給油しておくことで ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 20:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年11月23日 イイね!

冬支度3(水抜き用エアー)

信州の冬支度で何より大切なのは水抜き。 去年はキャンパーのフォーセット凍結&漏水と、気をつけていても完璧を期すのは難しいものです。 昨年の教訓を生かして今年はキャンパーの水抜きをしっかり行うことにします。 マニュアルによると、上水フィルターの部分の配管を抜いてそこからエアーを吹くように指示が書い ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年11月16日 イイね!

冬支度2(LPガス残量計か切替器かどっち?)

世の中には様ざまな法則がありますが、キャンパー乗の多くの方が口にするLPガスの法則というのもマーフィーの法則に匹敵するぐらい浸透しているのではないでしょうか。 それは、、     「ボンベは寒い夜切れる」 冬の明け方、フト暖房が止まって気温が低下しているのに気付き、ボンベの交換に車外に出る悲しい思 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 01:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年11月04日 イイね!

冬支度(truma CPclassicからCP+へ換装)

寒くなってきましたねぇ。 今朝はいよいよ氷点下でした。 そういう訳で(どういう訳で?) 暖房設備を少しアップグレードしました。 我が家の暖房はTruma社のCombi4です。 プロパン使用の一番出力の小さなものですが、今までこれで暖房能力不足と感じたことはありません。 冬場は冷蔵庫、ガスコンロも ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 20:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「瑠璃パパさん
こんにちは (^^)/
階段の上で「押すなよ、押すなよ!」っていう図です。
さて、大分南下して来まして、昨夜は米沢牛を頂きました。
明日には帰り着かないと,,,,」
何シテル?   07/14 08:36
adriaのコーラルに乗って妻、愛犬のパピヨン(さあら)と日本中旅をしたいと思います。素人ながら趣味の車いじりも少々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

北海道キャンピングカー&アウトドアショー2020に行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 08:42:46
秋は鵡川の本ししゃも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 22:05:29
軽油FFヒーターを搭載してみたけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 12:43:40

愛車一覧

フィアット デュカト さあらの動くお家 (フィアット デュカト)
Fiat ducatoベースのadria Coralに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation