• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さあらのパパのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

冬支度4(3号軽油)


11月の降雪にはビックリでしたね〜

我が家のあたりも結構積もりました。



さて、冬支度も最終回です。

ん?タイヤ交換はどうしたかって?
それは去年書いているので、今回は割愛(^^;)

冬支度で最後にどうしてもしておかなくてはならないこと。
それは、寒冷地用の3号軽油を給油しておくことです。
去年はそれで、大変な目にあいましたからね〜

そこで、3号軽油に切り替わる時期をスタンドに伺ったところ、
談合坂SAの上りは12/1頃の予定
談合坂SAの下りはすでに3号になっています。
私がいつも給油をしている諏訪IC近くの出光もすでに3号軽油になっていました。
諏訪圏は概ね11月中旬〜12/1にかけて切り替わるようですね。
今年は11月中に計画的に燃料を消費して極限まで空にしたところで3号軽油を給油してきました。
去年は油断しましたが、今年は大丈夫でしょう(^^)/


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
モーターホームな生活で」「コーギー・しめじ と ぱぱの日々
Posted at 2016/11/27 20:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年11月23日 イイね!

冬支度3(水抜き用エアー)


信州の冬支度で何より大切なのは水抜き。
去年はキャンパーのフォーセット凍結&漏水と、気をつけていても完璧を期すのは難しいものです。
昨年の教訓を生かして今年はキャンパーの水抜きをしっかり行うことにします。
マニュアルによると、上水フィルターの部分の配管を抜いてそこからエアーを吹くように指示が書いてあります。
これはコンプレッサーを持っていない一般人に高度な要求ですね。
それに毎回配管を外すのは面倒、、。

という事で、こんな物をつけてみました。
外形12mm対応のPisco製三又チェンジバルブ。

バルブは上水タンクから出たところに入れ、水ポンプ(上水タンク水中式)かエアーかのバルブかを選択出来るようにしました。



エアー側には少々見苦しいですが、自転車のバルブをゴムチューブごと接続します。
普通に蛇口を空けて水抜きをしたあと、この三又バルブはエアー側にして個々のフォーセットに自転車の空気入れで空気を送り込んであげます。

すると、フォーセットに僅かに残る水も飛び出してきます。
意外に温水側の水がコップ一杯分ぐらい出てきてビックリ。
これなら乾燥までは無理でも、破損を避けるぐらいの水抜きはできそうです。

反省点。
今回は投資効果が怪しかったので自転車のバルブを流用しましたが、見えない所とは言えゴムタイヤがゴロッと横たわっている姿は綺麗ではありません。それにバルブが英式なので、空気入れを車のタイヤ用と兼用する発展性も疑問です。
そこで、今後の検討事項としては、
案1.エアツール用の目クラ部品に車用のバルブを接合する。
案2.エアツールの接続ソケットにしておいて、コンプレッサーも用意する。
のどちらかで来年以降考えたいと思います。

ま、とりあえず水抜きがしやすくなったので、良しとしますかぁ(^^)/


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
モーターホームな生活で」「コーギー・しめじ と ぱぱの日々
Posted at 2016/11/23 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年11月16日 イイね!

冬支度2(LPガス残量計か切替器かどっち?)

世の中には様ざまな法則がありますが、キャンパー乗の多くの方が口にするLPガスの法則というのもマーフィーの法則に匹敵するぐらい浸透しているのではないでしょうか。
それは、、
    「ボンベは寒い夜切れる」
冬の明け方、フト暖房が止まって気温が低下しているのに気付き、ボンベの交換に車外に出る悲しい思いをされた方は少なくないでしょう。

この不幸な事態を避けるべく、LPガス残量計を物色していたのですが、なかなか欲しい性能のものがありません。
かなり悩んでいたのですが、多くの方が導入されているLPガス自動切換器に思い至りました。
残量を知りたい理由がボンベの交換ですから、自動で切り替えてくれるなら残量を正確に把握する必要は無い訳です。

今までの単機能のレギュレーターはこちら、


今回取り付けた自動切換器はこちら
桂精機 LPガス用自動切替式調整器 CA−H5Mです。

メインで使用している側のボンベの圧が低下すると、自動的にサブ側からガスを供給してくれます。その時は、メイン-サブの切り替えノブにある窓(インジケーター)に赤い表示が現れます。
上の写真では左手のボンベがメインになっています。(ホースを回してあるので自動切り替器の矢印と逆になってしまい、分かりづらいですが)

するとサブ側弁が開いて、メイン—出力—サブの3つが繋がった状態になります。
つまり出力には右側のサブ側ボンベからガスが供給されます。

これで夜中に起きてボンベを交換しなくても勝手に切り替わってくれますね(^^)/。

インジケーターに赤い表示が現れ、メインのボンベが空になったことに気付いたら、切り替えのノブを180度回すとインジケーターの赤表示が消え、今までのサブがメインとなります。

このとき空になった今までのメインのボンベは今やサブになっているので遮断されています。

これで、ボンベが何時空になるかの心配から開放されます。
今年の冬の安眠に大きく貢献してくれるでしょう。
Posted at 2016/11/16 01:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年11月04日 イイね!

冬支度(truma CPclassicからCP+へ換装)

寒くなってきましたねぇ。
今朝はいよいよ氷点下でした。
そういう訳で(どういう訳で?)
暖房設備を少しアップグレードしました。

我が家の暖房はTruma社のCombi4です。
プロパン使用の一番出力の小さなものですが、今までこれで暖房能力不足と感じたことはありません。
冬場は冷蔵庫、ガスコンロも普通に使う状態で8Kgのボンベ1本で概ね3~4日ほどもちます。1週間の旅行で2本を丁度使い切るぐらいです。これがCombi4Eとか6Eのように電気ヒーター内蔵だとRVパークなどでガス消費が抑えられて良いのかもしれませんが(供給側のブレーカーが心配ですが、、)、ボンベ庫の2本で1週間なら我が家の使用頻度で考えるならリーズナブルというところでしょう。

とても静かだし、トラブルもなくて素晴らしいヒーターですが、一箇所改善したいところがありました。
それは、コントローラーがアナログ(CPclassic)である事。温度調節がダイヤルを回して強弱を調整するようになっています。

「この外気温なら2で良いな」とか、「朝方冷え込みそうだから3にしておこう」とか、使っているうちに感が養われるのですが、最近はデジタル表示で温度設定ができるコントローラーもラインナップされています。某ネットオークションを見ていたらデジタルタイプのtrumaCP+がありました。
説明書をTruma社のHpからダウンロードして読んでみると、インターフェイスもコンパチで、電源だけ用意すれば直ぐに取り付け可能。さらに通信BOXをつければスマホで遠隔コントロールできるそうですが、そこまでのニーズは無いのでコントローラーのみ落札しました。
パネルの穴を四角く拡大して、LANケーブルのような配線とBATTからの電源を接続し、あとはコントローラーをリセットすれば完了。とても簡単です。


時刻を設定して、タイマー動作もできるようになりました。
そして目的の温度をデジタル指定のサーモスタット動作も。
温度の誤差補正(OFFSET)もできるので使い勝手は良さそうです。
これから冬にお出かけするのがまた楽しみになりました。

↓こんな素敵なキャンパー生活ができるかな(笑;)
https://www.youtube.com/watch?v=ALD4yJ5RzzM



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
モーターホームな生活で」「コーギー・しめじ と ぱぱの日々
Posted at 2016/11/04 20:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「瑠璃パパさん
こんにちは (^^)/
階段の上で「押すなよ、押すなよ!」っていう図です。
さて、大分南下して来まして、昨夜は米沢牛を頂きました。
明日には帰り着かないと,,,,」
何シテル?   07/14 08:36
adriaのコーラルに乗って妻、愛犬のパピヨン(さあら)と日本中旅をしたいと思います。素人ながら趣味の車いじりも少々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

北海道キャンピングカー&アウトドアショー2020に行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 08:42:46
秋は鵡川の本ししゃも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 22:05:29
軽油FFヒーターを搭載してみたけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 12:43:40

愛車一覧

フィアット デュカト さあらの動くお家 (フィアット デュカト)
Fiat ducatoベースのadria Coralに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation