• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wishlifeのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

温泉の旅in伊豆2025

温泉の旅in伊豆2025今年も伊豆に温泉旅へと…行ってまいりたいと思います
そろそろ、伊豆も見るところが少なくなり、長野に行こうかと思ってましたが、何故か伊豆に変更🧐

伊豆ですので、朝ものんびり目に出発です。

夏休みも終わったばかりということで渋滞知らずで😌



MOA美術館に到着



早めに到着してしまいましたので、ちょっと駐車場で待ちましたが、開店と同時に入れましたね。
紅白梅図屏風というものを見たかったのですが、残念ながら展示なしと
がっくりきたところですが、
まぁまぁ美術はよくわからないですが😰
1時間半程度で撤収





そろそろ、お昼も近くなってきたので、冷川にある食事屋さんで
お蕎麦が食べたかったんだけど無いので刺身定食を



ちょっと…でしたが、まぁお腹は一杯に🤣

この後は筏場のわさび田と荒原の棚田に寄りまして





まだ、旅館の時間には早いので、ドラッグストアや何回も素通りする東京ラスク 伊豆ファクトリーに寄って

定刻前ですがチェックインと
今回は2階のお部屋になりました。このタイプは初めてですが、いいね👍



早速温泉三昧であぁぁしみわたる~としている間に晩御飯の時間です😱

全部食べるぞと言い聞かせ、やっぱり食べ過ぎで、疲れとともに寝てしまいました。



翌朝、やはり朝風呂とそして朝ごはん🍚





のんびりしながら、チェックアウトし、ずーっと気になってはいたものの入った事がなかったかねふく めんたいパーク伊豆で明太子を購入
普段はふくや一筋なのですが、かねふくはマイルドな感じですね。美味しいし、手に入りやすいのがいいですね。



さて、肝心のお昼ですが、熱海でお寿司なんて考えていましたが、ちょっと行き先を変更して、途中でお蕎麦屋さんに

蕎仙坊さんです。



まさか予約が必要だとは思っていなかったのですが、偶然にも入れました。
味はてんぷらは美味しかったです😄





このあとは、須山浅間神社に寄りまして帰宅となりました。







しかしフリンジが酷い😰

今年の旅行はあと1回となりましたが、楽しみです。そちらは駆け足の旅になりそう😱
Posted at 2025/09/20 15:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年08月17日 イイね!

7月no散歩

7月no散歩今年も半年がとっくに過ぎ、今世の中はお盆休みの最終日😱
お盆は関係なく仕事している私には関係ないですが😳
逆に混雑時に出かけなくて済むという特典が😊

ということで、8月はどこにも出かけないので、7月を振り返りますか🧐

まずは、涼しいところに行きたいということで、河口湖でお昼でも食べますか🫡
とりあえず涼しいといえば滝
なのかな?どこか近くに行ったことが無いところが無いか調べて、近場がありました。

裾野市にある五竜の滝です。
朝一なので、誰も居ませんが、なかなか良い
吊り橋はちょっと酔っちゃうけど



滝の上に家が的な



とても涼しく静かな所でした。

続いて河口湖へ向かう🚙

お昼には少し早いので、八木崎公園でラベンダーでも見ましょうか?

ラベンダーはまだまだなのかな?



ちょっと天気も曇りなので余りね

アジサイも終り頃ですが、まだ綺麗なものもある





薔薇も



そして富士山🗻



ちょっと、遠回りして西湖コウモリ穴でマンホールカードをいただきまして

お昼です。

今回は、イルコバッカスさんです。



初めてくるところなので、何を頼んでいいのかわからず、疲れてるのかピザ2枚とかわけわからない



とりあえず、お腹はいっぱいになったので、帰宅します🫠

変わって、別の日に、ラベンダーを見に群馬へ
八木崎公園とは比べ物にならないはずですが、

平日なので、行きは渋滞なしでとてもスムーズに3時間弱で到着
1年ぶりのたんばらラベンダーパーク



昨年は良かったが今年は・・・
気温は24度のはずですが、太陽が近いからか、すごく暑いんですけど🫠

リフトで登ってと・・・



ん?余り咲いてないのか?



中腹から上が咲いてない

大体同じ時期に来ているのですが、今年は暑すぎるのでしょうか?

ちょっと期待外れになってしまいましたが
まぁ、他にも咲いているので

















ぶらぶらしまして、お昼は道の駅川場田園プラザに



平日なので、実にスムーズに駐車場へ入れました。
お昼は、あかくらさんでパスタを

いやぁモチモチの麺で美味しい



お腹を満たしたので、野菜などを買って(特にトウモロコシは美味しい)

沼田城址へ



ちょっと散歩してマンホールカードをいただきまして、

帰宅です🫡

帰りは渋滞に嵌りましたが、まぁ仕方なし。

久しぶりの遠出でしたので少し疲れましたが

そんな7月でした。

いただきましたマンホールカードはこちら



※最近行った神奈川の3ヶ所込みです。
Posted at 2025/08/17 18:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月13日 イイね!

参るDe北海道2025③

参るDe北海道2025③参るDe北海道2025最終日となりました🙂‍↕️
昨夜も暑くて中々寝れませんでしたが、朝6時には起床😅

朝ごはんはこれまた七時半からです。
9時には出発したいので急いで食べないと😅

朝ごはんです。





私は和食です。
ご飯以外は全部食べました😆

少し時間ができましたのでのんびりタイム
9時になり出発です☹️

今日は五稜郭に行ってお昼を食べたら空港へというスケジュールで

先ずは道の駅、そして北斗駅へマンホールカードをいただきに



北斗駅立派ですね



ずーしーほっきー🧐



昨日今日のマンホールカード



道の駅ラストの道の駅 なないろ·ななえ



では、早めのお昼は回転寿司 函館 旬花で少しつまんで🍣



五稜郭に









そうそうずーっとお座りになられてる土方さん



さて、今回の旅も終わりです。
空港でのんびりして帰りましょう😆

セコマでふと上を見ると日暈が



お借りしたカローラクロスは4WDでしたが、走行距離574kmで23.49L給油
燃費は24.43km/Lでした😁

今回は道の駅を見つければ寄ってを繰り返しましたが
その結果、カントリーサインマグネットを何枚か集める事ができました😃
これ、北海道にしかないのかなぁ?



以上、参るDe北海道2025でした😃
Posted at 2025/06/13 20:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

参るDe北海道2025②

参るDe北海道20252日目の朝を迎えました。
今日の天気はどうでしょうか?
昨日のエレベーターの天気予報は曇り時々雨止むとなってましたが😱
時々止む?

朝ごはんは開始が7:30からと遅く出発の予定時刻まであまりない😅
まぁ実際は早起きしてしまいお腹が空いてたまらないが😅あまり食べられないので…

早速時間になりましたので朝食をいただきましょう😝5組しか並んでない😅

早速選んで こんな感じでお終い



まぁお腹が膨れればいいので😁
さぁ江差に向けて出発しましょう😅早いけどね

先ずはサイロ展望台に





天気が怪しいが😅

藤が咲いてました



途中道の駅に寄り道しながら





北海道らしい?景色に出会って



奇岩 親子熊岩につきました😮‍💨



そう書いてあると見えなくもないね

ここまで結構時間がかかったので、早めのお昼のはずがお昼すぎになって

レストラン元和台で





塩ラーメンと平目海老天丼をいただきました😃



2つで2300円と言われて、間違えてるんじゃないかと😅思わず安すぎと声に出てしまった😅

裏に公園もあっていい所😀



さて今回道南にしたのはシラフラを見たかったので無理やり洞爺湖を入れてみました。
その見たかったシラフラ







これ凄い😫

てな事で目標は達成された😁雨じゃなくて良かった😆

ここからは以前も行った道の駅や城跡に行き、江差へ







開陽丸懐かしい



そして宿にチェックインも車1台も停まってないけど🧐

ほっと一息😆



早めにチェックインしたので折角なのですぐ近くにあるかもめ島をグルっと









宿に戻って、風呂に入り夕食の時間を待ちます。

肝心の晩御飯😆

結果大正解😂

解禁になったばかりのウニが美味しい



これもいいな



てな感じで2日目は終わりました。
風呂に入って寝ましょう😴

明日は五稜郭近辺に行って帰ります。

あーそういえば、明日は何時に出発しますかと、聞かれ、9時と答えた時のリアクションがよかった😵

ゆっくりできない性格なんです🫥
Posted at 2025/06/12 21:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

参るDe北海道2025①

参るDe北海道2025①参るDe北海道2025
今年の北海道は函館に降りまして洞爺湖から江差辺りをウロウロしたいと思います。

朝も早くにと言いたい所ですが、多少寝坊しましてダッシュで準備です😅

概ね予定通りに羽田に到着し乗り込みます。



低気圧影響でそこそこ揺れましたが定刻通りに函館に着陸

今回の旅のお供はカローラクロスとなりましたが🧐あれ?
まぁ良いでしょうこれも乗ってみたかったし

近くのセコマで準備し出発です。





ちょっと早いですが、早めのお昼ということで、初ラッピです😆



なんというか独特な世界観ですね



いただいたのは、人気NO1のチャイニーズチキンバーガーとラキポテ
いやぁ手応えありますね😅
ラキポテは殆どツレに食べてもらいました。ブツブツ言いながら😅





お腹いっぱいになりましたので、マンホールカードをいただきに登別市役所を目指して高速をひたすら走ります。
のんびり走って2時間半😱結構遠かったー

いただいたカードはこちら



続いて、観光もしないと💦という事で、地球岬に
雲海🧐



そして、旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)でマンホールカードをいただき



階段登って😩 白鳥大橋 展望台に



あー疲れたぁといいながら洞爺湖に無事到着
のんびりしてyoutubeで散々見たバイキングを楽しみにしていましたが🙂‍↕️
私の口には合いませんでした😮‍💨すみません🥲

とりあえず、風呂に入って花火見て寝ました💤



明日は江差に向かいます。
Posted at 2025/06/12 07:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「羽田は☂️北海道の天気はどうだ?」
何シテル?   06/11 06:46
wishlifeです。よろしくお願いします(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Bピラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:58:29
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 異音対策 Bピラーを外してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 08:59:38
ゴルフ8のナビについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 13:07:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7.5HBから8ヴァリアントへ 昨日発注しましたが、来るのは1年後とか🥲 色は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MR-2からの乗り換え 写真整理してたら出てきた😅
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7から7.5へ。 GOLFはやっぱり青だよね!ということで、色はアトランティック ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
子供もまだ小さく色々出かけました。 大事に乗った思い出の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation