• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wishlifeのブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

行田De散歩2022

行田De散歩2022さてさて、昨年に引き続き行田花手水weekに行ってみたいと思います。

9月の3連休も終わったころですので、道は空いていて、久しぶりに下道で行ってみました。

9時ちょっと過ぎに到着ですが、人が余り居ません😊

花手水のライトアップイベントやってますから夜なのかな🧐

前回と違い博物館の裏側には竹灯籠、和傘が☂️


そして高麗門の裏側には風車がいっぱい


門をくぐりさっそく花手水🪷


そして・・・忍城御三階櫓が


天気が良くて映えますね😁

市役所に抜けていく通路には


これまた前回には無かったハロウィン仕様でしょうか🧐


行田八幡神社の前の古墳通りには神社内も加えて










と、見事でした。神社内のは撮るのに並びますね😅
これが一番かわいいかな😅


イサミコーポレーションも


ぶらぶら1時間半くらいですかね、街を歩きまして、行田市郷土博物館でマンホールカードを頂いて次の場所、埼玉古墳群の隣にあるお店でお昼と思いましたが、なんと貸し切りに・・・
少し戻りまして早めの昼食にしました。

さて、昼食が終わり、埼玉古墳群に
今日は空いてますね




てか暑すぎて汗が止まらない💦


遠くに見えるのは筑波山でしょうか🧐


暑くて疲れ果てましたが、前回伺わなかった前玉神社に


この埴輪が欲しい🥲どこに売ってるの?




と、お祈りをしまして、御朱印をいただき(昼休みはやっておりません)帰路につきました。

以上、行田De散歩2022でした😅

次回は秋も深まり始まる◯◯◯に行きたいと思います😆
Posted at 2022/10/08 16:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年09月12日 イイね!

参るDe北海道in道北2022④

参るDe北海道in道北2022④さてさて本日道北最終日を迎えました。
朝ご飯の時間が早すぎて眠いです🥱



お腹がいっぱいになり、ダラダラして9時に出発です。
前回はフェリーで来ましたが、今回は飛行機✈️という事で帰宅時間は早まりました(帰りの渋滞に巻き込まれたくないので🤫)。

ということで、最終日はあまり周ることはできませんが、旭川空港までの行程を楽しみましょう😅

宿をのんびり9時に出発して、まずは、旧マイルドセブンの丘に
ここは久しぶりですねー
昔は木が並んでましたね。


そして、新?マイルドセブンの丘🧐


続いて親子の木


ラストとなってしまった就実の丘と富良野のジェットコースターの路よりジェットコースターな路を往復して旭川空港へ




旭川空港に到着後ちょっと早いですが、お昼を食べて後は搭乗待ちです。
この時間が一番さみしいなぁ🥹


定刻通り出発🛫また来年まで👋北海道😢


以上で参るDe北海道in道北2022終了です。


そして、翌日COCOAアプリから接触通知が届くのであった・・・
これ飛行機に乗っている時間じゃん👊
特に元気ですが・・・一応抗原検査しておきました💦
Posted at 2022/09/14 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年09月11日 イイね!

参るDe北海道in道北2022③

道北3日目

昨日の晩、明日の日の出は




ということで、折角日の出岬に泊まって居るのだから起きれたら見ましょう😅
ということで、日の出三分前に起きました😅
眠気まなこで見てみると水平線は既に赤くなっていて、もう直ぐ日の出となりそう



部屋からガラス越しで撮った写真は、太陽が三重となっていましたが、展望台にあがるとこのような写真に☀️



夕日みたい



逆には中秋の名月がもう直ぐ沈みそうです🌕



日の出より得した気分になりました。

ということで、早々に朝ご飯を食べて移動です。



明日のお昼の便で帰宅するので、本日の最終目的地は白金温泉です。

途中欲しかった物が有りましたので、道の駅に行きましたが、結果買えずに😰旭山動物園に到着です。

オオカミは5匹の家族が3匹の家族に減っていて、日陰でおやすみですね。



だいたい、2時くらいに来ているのですが、元気なのはシロクマくらいでペンギンなどは寝てるのか
という状態でした。







続いて、四季彩の丘に、こちらは何と満開でした
何度目での満開でしょうか







綺麗ですね。

さぁ、今回の旅行の最終日は白金温泉でお終いです。

青い池を見て宿に到着😄





宿で日本酒で乾杯🍶




明日は美瑛を少し周って帰ります😵
Posted at 2022/09/11 21:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

参るDe北海道in道北2022②

参るDe北海道in道北2022②さて、道北2日目の朝を迎えました。
天気は絶好調で今日も暑い1日になりそうです😅




今日も移動時間が長いので朝8時に出発です🤣

最終ゴール地点は雄武町ですが、ちょっと足を伸ばして紋別まで行きまして雄武町まで戻ります。

先ずは、白い道経由の宗谷岬







ランドマークは混んでて撮れませんでした😂

さすが、土曜日、バイクも乗用車もバスも一杯です😇

その後、道の駅 さるふつ公園に寄り前回通るのを忘れたエサヌカ線を通り





神威岬経由で





オホーツクブルーですね🫐

では、昼食をと…

あれ。昼食場所に選んだ食事処 㐂多やさん、営業時間になっても暖簾がかからない‼️

しばし待つと、店員さん?から今日は予約で手一杯で開けられないと
なら、書いとけよと思いましたが、二度と来ませんのでいいか(他にも開店前から待ってた人も居ましたが)

昨日の寿司竜に続き2回目ともなると人の評価はあまり当てにならないなと💦

気を取りなおしてお昼は道の駅でいただきまして、またまた道の駅 おうむにやってまいりました。
なにやら展望台から雄武町が見渡せるとか
登ってみました。



まずまずの眺めですね。

ここ、ロコソラーレが出迎えてくれます😅



今夜宿泊するのは雄武町ですが、一旦通過しまして、紋別にやって参りました。
ここの目当ては、カニの爪オブジェです。



これが、海に浮かんでいたなんてビックリです😳

ここまでで、今日の行程は終了ですが、最後に氷海展望塔オホーツクタワーとオホーツクスカイタワーを駆け足で見ましょう😅

ちなみにツレは疲れたようで氷海展望塔オホーツクタワー行きませんでした。









今日も一日走りました。
移動時間は8時間でした😅後2日頑張る💪

さぁ酒飲んで寝ましょう😴



今日の晩御飯は毛蟹🦀
雄武町は毛蟹が特産品です。
Posted at 2022/09/10 20:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月09日 イイね!

参るDe北海道in道北2022①

参るDe北海道in道北2022①さあ今年は2回目の北海道旅行になります。
今回は道北を中心に周りたいと思います😀
朝7時45分羽田発旭川行きに搭乗し、旭川に到着です。
機内では気温は17℃とアナウンスしておりましたが、表示は23℃とあります🧐



ただカラッとして涼しい事には変わりありませんので過ごしやすそうですね😆

レンタカーはCX -5です。ディーゼルでは無くガソリン🧐



目指すのは稚内ですが、オロロンライン経由で向かいましょう。

今回下調べした段階では道の駅が工事で閉鎖中で休憩箇所が少なくなりますが、なんとかゴールの北門神社に間に合うかどうか⛩

走り始めて2時間ほどで、営業していないはずの道の駅 おびら鰊番屋に到着です😨







昼食を早々にとり、出発です。

道の駅 ロマン街道しょさんべつ経由で道の駅 えんべつ富士見に
ここ新しくなったんですね。





この時間で午後2時過ぎと、だいたい予定通りで順調ですが、何やら天気が今にも雨が降りそうな感じになりましたが、オトンルイ風力発電所辺りではすっかり晴れていました☀️



北緯45度通過点


道が真っ直ぐでスピードを出してしまいそう🥶



ここまで来ると稚内はもう直ぐで、ノシャップ岬から



ゴールの北門神社⛩


今回は社務所がちゃんと電気がついてる時間に着きました。
トータルで6時間半位かかりましたね😩


取り敢えず、ビールで乾杯🍺



後は寿司などなど頂き🍣



早々に寝て明日は雄武町を目指します😴

しかし、寿司○というお店、予約したのに閉業?連絡ぐらいするのが普通ではないかな?
他が見つかったから良かったけどね🤗
Posted at 2022/09/09 23:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの松山到着🛬」
何シテル?   10/22 09:01
wishlifeです。よろしくお願いします(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bピラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:58:29
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 異音対策 Bピラーを外してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 08:59:38
ゴルフ8のナビについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 13:07:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7.5HBから8ヴァリアントへ 昨日発注しましたが、来るのは1年後とか🥲 色は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MR-2からの乗り換え 写真整理してたら出てきた😅
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7から7.5へ。 GOLFはやっぱり青だよね!ということで、色はアトランティック ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
子供もまだ小さく色々出かけました。 大事に乗った思い出の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation