• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wishlifeのブログ一覧

2021年04月16日 イイね!

熊本in2021②

熊本in2021②熊本in2021二日目です。
朝から何やら曇っていて、すぐにも雨が降りそうな天気です😨


今日は天草をめぐりたいと思います。
朝ごはんも速効で食し出発です😄

先ずは、天草にある天草キリシタン館を目指します。3時間弱位の予定ですが😁

途中、気になるところはありましたので、パチリと
三角西港というところらしく明治三大築港のようです🤔





これからあの橋を渡り、もうすぐ天草です。

途中、道の駅に寄りながら到着ですが、ここ駐車場が少なく、余り観光客は来ないのでしょうか❔


中を見学し……早々に出発です😅

﨑津教会に向かっている途中に案山子が❔



雨で、ビニール袋を被ってます😅

雨で濡れない所は





道の駅でだけなんですかね❔

こちらは、道の駅で食べた天草ラーメン😄



道の駅から30分くらいで﨑津教会に到着です。





残念ながら、教会内は撮影不可でした。
静かで、自分たち以外には誰もいないという空間・・・

近くにある神社から


平日なのか、コロナの影響なのか、観光客はほぼいませんね😅
あっ、九州の方が居ましたね…

続いては、大江天主堂です。﨑津教会からは8分で到着です。



ここも、協会内は撮影禁止でした。
隣に、お墓があるのですが、墓石の上に十字架が付いているんですね🧐
初めて見ました。



さて、今日の残りの行程は富岡城跡を残すのみとなりました。
後からログを見ると36分しか掛かっていないようですが、結構掛ったような気がします(疲れてきたかな)😅





この天草の恩人が意味があるようです🙂





山の上ですので、眺めはよい


さて、1日の行程が終わりました、あとは今日の宿に向けてGOです😦
1時間ちょっとで到着です。今日もお酒を飲んで楽しみましょう🤪



晩御飯はこんな感じで、お酒が進みますね😅


今日は、途中雨も降っていましたが、観光中は雨もやみラッキーでした🥱

この後に、忘れ物に気づくのであった😱
Posted at 2021/04/18 19:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年04月15日 イイね!

熊本in2021①

熊本in2021①今年最初の旅行は熊本に行きます😄
緊急事態宣言も解除されましたが、毎日感染者が増加して出発出来るのか心配でしたが、再度宣言は発出されず、無事に出発となりました😅
飛行機は朝イチとしていましたが、減便に合い8時発となり多少行程を変更することに🥲



その分、大きい飛行機になりました😄

一時間半で熊本に到着です。

初めての熊本はどうでしょうか?
まずは、阿蘇神社に向けて出発です。
今回の相棒はノートe Powerです🙂



途中、阿蘇駅でウソップに出会い😁



一時間ちょっとで到着しましたが、何と工事中でした😱





そこが参拝所でいいのかわかりませんが😅

お参りだけして、お昼も近いのでウロウロしながら、見つけたラーメン屋さんに入り



馬豚ラーメンを頂きました😋
余りコッテリしてなくて美味しい😁



しかし、一便遅れるとキツくなるな😨

続いては、鞠智城跡に向かいます。
このところ、城か神社ばかりですが、歳を取ったという事ですか❔

向かう途中景色が良かったので





鞠智城跡は観光客もあまり来ていませんでしたが、静かで居心地がいい落ち着くところですね😌





中には入れませんでしたが……

さて、ここから、加藤神社に行く予定でしたが、時間が押してきましたので、チェックインを先にしてから行く事に変更です😅

チェックインし、早々に徒歩で加藤神社に向かいます。



加藤清正公を祭神とされている神社ですね
今年は創建150年になるようです。





こちらは手書きの御朱印を頂けました😄

裏側になりますが、ちょうど順光になりますので、熊本城がきれいに



月末になると中に入れるようですが、周りから見れるだけでも良しとしましょう😌

特別見学ルートがあるのでそちらに向かいましょう。
いそげε=ε=ε=

本日は南口からのようでぐるっと回るようですが、ギリギリ閉鎖前に到着し、入ることができました。

途中、写真には撮りませんでしたが、石垣がかなり崩れている箇所があり、心が痛みます😢
復興までは、まだまだ掛かるようです。





正面からですが、逆光で



さて晩御飯の時間もありますので、早々に宿に戻り、荷物を軽くしてと

食事はこんな感じで😋





お酒もだいぶ進み、夜も早々に寝てしまいました😨




あれ?何か忘れてないか?
Posted at 2021/04/16 22:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

静岡De散歩

静岡De散歩地元の桜はすでに満開を迎え、心ウキウキな春になりました😆
どこか桜を見に行きましょうということで、地元近辺はすでに満開もしくは散り始めており、探してみて・・・・・・
だいぶ考えて・・・・・😅

駿府城公園に行くことにしました😀
緊急事態宣言も解除となり、混雑具合が心配ではありますが、なるべく人のいない時間帯に観光することとにしましょう😄

到着まで2時間ですかね。目の前の駐車場はオープンしておらず、近辺の駐車場に止め、体育館側から攻め込みます🤨

あれ?まだ桜が満開とはいえず、ちょっと当てが外れた感じではあるものの、たぶん木や種類によっては咲き具合がきっと違うかと😅

桜祭りをこちらでは開催するようで・・・準備のため広場は入れなくなっております。



木によっては見ごろな感じに😄




グルグル回っていると、これは綺麗な色ですね😄


ジンダイアケボノという品種ですが、地元では見ませんね🧐


家康公も立ちっぱなしでお疲れでしょうか❔


静岡駅の方に行ってブラブラしようかと思っていましたが、予定を変更して清水に行きましょう😅
城の外に出て、散歩しながら




清水に向かう途中に日本平さくら公園がありますので、そこに寄ってみましょう🙂多分桜が見れるかな🤔
30分ちょっとで到着です。

さくらの公園ですが・・・え~桜はと・・・終わってるね😅
どうやら早咲きの桜だけのようですね
駐車場のところにの数本残っているだけでした。


階段を上っていくと景色がまずまずでしょうか(富士山は雲に隠れていますが)❔肝心の桜は咲いてませんが😅



残念ながら期待に応えていただけませんでしたが(勝手な思い)お昼を食べに清水に行きますか。

清水すし横丁(エスパルスドリームプラザ)でお寿司をいただき😋


エスパルスドリームプラザの周辺を散歩して


買い物して帰りますかね🙂
Posted at 2021/04/04 19:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年02月27日 イイね!

山梨De散歩

新年初詣!と行きたいところですが、初詣は鶴岡八幡宮に先月いきましたが、天気も良くなくUPしませんでした😭

ということで、今回が初詣気分!で山梨にGoです😊
時間も遅く出発しましたが、中央高速はガラガラで実に快適です。
2時間弱で武田神社に到着です。
甲府…比較的近くなのですが、中々来ることが無く、いつ以来でしょうか?

朝9時位の時間ですが、人はほぼいません。武田信玄公の主城ですね。

alt

alt

静かな中、大声でしゃべっているのは宮司?さん位ですね(そこさぁお店なんだから大声でしゃべらないほうが良いですよ😓)

alt

alt

alt

静かでしたね…一部を除いて😅

次は、JRで分断された甲府城

武田氏の城かと思ってましたが築城したのは豊臣秀吉だったんですね😫

天気も良くて石垣もきれいだし最高だな😆

alt

alt

遠くに富士山
alt

こっちは北アルプスが遠くに見えます?
alt

木の影も面白く
alt

梅は満開でもうすぐ春ですね🎶
alt

ぐるっと一周して、河口湖でお昼です。
甲府からは御坂みちは通らず、笛吹から河口湖の中間あたりを抜けます。
道も空いていて実に快適❕久しぶりに気分よくドライブができます😆

ちょうど開店前にお店につきました。(親切に開店前に開けてくれてありがとうございます)
お昼をいただくのは河口湖ではここyamanakateiさんです。お久です😊😆

いつもは~若鳥の香草焼きなんですが、本日は、同じ鶏肉だということでさらにヘルシーな山中亭ランチにしました。



やっぱりヘルシーでいつもなら最後まで食べれないのに全部ペロリです😋

笛吹から河口湖に抜けた先に大石公園があり、富士山がよく見えましたからそこで見てから帰りましょうか😊

久しぶりに見る富士山の全景😆


最後に愛車と


満足な一日でした😭久しぶりすぎるー😭
Posted at 2021/03/02 20:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年12月29日 イイね!

東京散歩2020

東京散歩2020今年最後のお出かけは、例年通り東京散歩です。
ただ、このコロナ禍の中ちょっとお出かけは気が引けるとことですが…

朝に散歩してお昼ごはんをいただいて即行で帰宅ですかね😅

行きはいつも通りガラガラですんなり新宿に到着し、ここから徒歩で鎮座百年になる明治神宮を目指し歩きます。

いつもより、だいぶ人出は少なく、マイペースで散歩できますね😊

10分ちょっと?で北参道に到着です。
ここから空気が違いますね。
alt


参道もあまり歩いている人は居なく、長殿で紙配布の御朱印をいただき、お参りです。

alt


alt


では、昨年のお礼と来年のお願いを兼ねて幸先詣と行きますか🙏

alt


南神門はお正月の装いで🐄
alt

alt

のんびり歩いて一時間

さて、冬ですが、秋を感じながら散歩して新宿に戻りますか😅

alt

alt


今年は新型コロナはもちろんの事、次男の就職に頭を悩ませた1年でした😩
来年は丑年、年男は何とか就職も決まりましたので、安心して年を越せます🤔

あとは、きちんと働いてくれれば・・・そうお願いしておきました😅

では、今年もお世話になりました🙇来年は皆様にとって穏やかな毎日となりますように😌
よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/30 17:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりの松山到着🛬」
何シテル?   10/22 09:01
wishlifeです。よろしくお願いします(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bピラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:58:29
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 異音対策 Bピラーを外してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 08:59:38
ゴルフ8のナビについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 13:07:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7.5HBから8ヴァリアントへ 昨日発注しましたが、来るのは1年後とか🥲 色は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MR-2からの乗り換え 写真整理してたら出てきた😅
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7から7.5へ。 GOLFはやっぱり青だよね!ということで、色はアトランティック ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
子供もまだ小さく色々出かけました。 大事に乗った思い出の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation