• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

【業務連絡】 ばつまる23Tさんへ、組込み系・・・!?

【業務連絡】 ばつまる23Tさんへ、組込み系・・・!? みなさん、こんにちわ。

ケロタン少佐デあります(^_^)ヾ



特にばつまる23Tさんへ情報デあります!!






今日は、雑誌の紹介デあります♪


画像は、組込み系技術者向けの雑誌でして・・・


『 Design Wave 』 と言います。


毎年、5月号には、付録としてマイコン基盤が付いてくるのデあります!!





もうすでに、6月号が発売されているのに・・・危うく買いそびれるところデ

ありました・・・(汗




さてさて、今年の付録は凄いですよ!!

なんと、手軽に自動車で使われているCANモジュールを

作ることも可能になっています!!



【追記】

書き忘れてましたが、今回は、基盤に3軸の加速度センサーが
既に実装されています。

真に、自動車弄りで使ってといわんばかりの仕様です!!!!!!



詳細は6月号に載っていますので、そちらを参照してください。




とりあえず、雑誌は確保したので、これから何に応用できるか

考えないと・・・

とりあえずは、CAN通信を利用した、簡単なロガーでも作成してみようかな♪



ばつまる23Tさん、H8を使う前に、こちらをやってみるのも、

面白いかもしれませんよ・・・(^_^)ヾ



ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/05/23 12:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

さよならスイフト
avot-kunさん

こんばんは。
138タワー観光さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 13:00
うーん(´-ω-`)
情報収集に乗り遅れ気味です~。
これは楽しそうなことができそうですね~。。

コメントへの返答
2008年5月23日 15:22
周辺機器を追加して、プログラムさえ組めれば、市販の後付電装装備ぐらい、お茶の子さいさいにこなしてくれるシロモノであります・・・(^_^;)ヾ
2008年5月23日 13:02
すっげーwww
なんだか楽しそうだけど手に余る予感(;^_^A
コメントへの返答
2008年5月23日 15:23
凄いですよぉ~♪
私にも手に余るシロモノですが、一年発起して、また勉強してみようと思っているデあります(^_^;)ヾ

2008年5月23日 13:17
お~、早速探してみますm(__)m

とりあえずH8は3個ほど購入して勉強中です冷や汗
なかなか楽しいっすね(^-^)

コメントへの返答
2008年5月23日 15:25
CQ系列の書籍は5月にでっかい付録が付くので、要チェックであります(^_^)ヾ

言語は何を使用されていますか?
やっぱりCですかね・・・

今度お会いした時に、色々情報交換したいデありますね♪
2008年5月24日 3:34
昔はよく見てました。最近はぜんぜん見てないんですけど、そんな付録が付くんですね。。
会社に雑誌があったと思うのでちょいと覗いてみます。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月26日 8:48
最近は、付録が充実してますので、是非覗いてみて下さいねデあります・・・(^_^)ヾ

プロフィール

「お仕事ちうデあります・・・(^_^)ヾ」
何シテル?   09/04 11:33
めぐりめぐって初マツダです。 皆さんよろしくお願いします。 お約束ですが、当ブログの内容を見て整備、修理して不具合が生じても、当プログ主は責任を負えませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族の為にミニバンにしました。 新型MPVのあまりの出来に家族で 大満足です。 これ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私に操る楽しさを教えてくれた車です。 VTECのハイカムに入ったときの 加速がたまりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私に整備の楽しさを教えてくれた車です。 かなり高齢でしたが、まだまだ元気でした。 一 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation