• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

駄目なのか・・・

避難の種牛1頭口蹄疫の疑い 宮崎、残る5頭は経過観察

 口蹄疫拡大を受け、宮崎県が県家畜改良事業団(同県高鍋町)から避難させていた種牛6頭のうち1頭が、遺伝子検査で感染疑いと確認されたことが21日、関係者への取材で分かった。県はこの1頭を殺処分するが、ほかの5頭は農林水産省と協議の上、経過観察としている。同省幹部は5頭の取り扱いについて「22日中にも決めたい」と述べた。

 感染疑いが確認された場合、本来は、同じ場所で飼育されている牛や豚はすべて殺処分することになっている。口蹄疫は感染力が強く、ほかの5頭も発症する可能性があり、畜産王国として知られる宮崎のブランド牛は大きな危機を迎えた。

 宮崎からは「松阪牛」で知られる三重県などに子牛が出荷されており、各地のブランド牛産地への影響は必至だ。

 県によると、種牛はもともと55頭おり、家畜改良事業団が一元管理していた。口蹄疫拡大を受け、県は人工繁殖用の精子提供の9割を担う6頭を今月中旬、同県西都市の仮設牛舎に避難させた。

 同事業団の牛に疑い例が出たのを受け、県は避難先で6頭の健康状態を調べていた。関係者によると、うち1頭の検体について、遺伝子検査で陽性が出た。
2010/05/22 01:19 【共同通信】


引用終わり

ここまで感染が拡大してくると。発生現場から10~20kmの早期出荷は口蹄疫の感染を全国に拡大する事になるかも知れないですね。早期出荷の範囲を見直す必要があるかと思います。

国の許可を待たず、GW以前に種牛を移動していればあるいは・・・法律に違反していますが、それでも・・・

一番守りたかった物を守れなかった・・・これから宮崎県の防疫現場の士気は間違いなく下がるでしょう。種牛が生きていればこそ、まだ再開、宮崎牛復活の望みがあったのに、その望みが絶たれたとなると・・・

畜産農家の方が自暴自棄になっても不思議では無く、これからのワクチンの接種にも影響を与えるかもしれません。

国産の高級和牛なんて、食べないから・・という発言を偶にみますが、国産の肉が品薄になれば、価格が上昇します。そうすると関税の関係で輸入肉の値段も上昇します。そして国産の肉が全く無くなれば、輸入肉は安くする必要がなくなるので、売れるギリギリの線まで価格が高騰する可能性も有ります。

それに、今回の殺処分の対象頭数だけなら、豚の方が圧倒的に多いのです。口蹄疫が発生している隣県でも、市場を自主的に閉鎖しているところもあり、流通在庫は日々減少しています。国産の肉が店頭から消えれば、輸入肉は高くても売れるようになります。

一般の消費者に関係が無いなどと言うのは妄想以外のなにものでもありません。安くて安全な国産の豚肉・牛肉が確実に手に入らなくなります。

消費者だけの問題でもなく、小売、問屋、市場、と殺、酪農、畜産等流通に関わる全ての業種が影響を受けます。政府はこれらの業種全てに対して補償できるのでしょうか?
景気が悪化し失業者が増えている一方で、失業者が更に増え、食肉が高騰する。そんな時代がもうすぐやってきそうです。

お隣で鳥インフルエンザが発生した様です。これも既に国内に入っているんじゃないかな。そして政府は県の責任とか言い出しそうで怖い。防疫対策は国の仕事なのに。
千葉て流行したらDLも危ないかな。東京もすぐ隣だし絶対影響が出そう。訪問された方が感染していなかった事を祈ります。
ブログ一覧 | ニュース/口蹄疫 | ニュース
Posted at 2010/05/22 06:06:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

テールランプ 考察
志永さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 12:45
宮崎も壊滅的ですね・・・
とにかく対応が遅すぎます。

鳥インフルも、最初が肝心ですから、きちんと対応して欲しいですね!
コメントへの返答
2010年5月22日 17:43
対応が遅いのもアレですが、大臣が・・・ねぇ

鶏も全滅するのではないでしょうか?むしろ政府主導のバイオテロかと。海外の企業から○○を貰っているのではと勘繰りたくなります。
2010年5月22日 19:52
こんばんは。

 国産和牛を食べないから・・・
やはり、民主党を支持する国民が増えた理由が判りました・・・
(えすさんの食肉の価格高騰の件、肉食の私も危惧しております。)

 国民自体の意識を改革しないとこれからもどんどん政府が悪い方向に向かって行と思います。
コメントへの返答
2010年5月22日 21:17
こんばんは

国産和牛は食べますよー。一月に一回程度ですが、ブランド以外ならソコソコの値段で買えますから。でもこれからは難しくなるでしょう。(;_;)

最近、マスコミの姿勢がおかしいです。事実をそのまま全部流せばいいのに、明らかに何かを隠しています。その隠している何かをネットで探し、自分自身でその情報の真偽を判断する時代になりそうです。
2010年5月22日 21:28
 連投します。

主にTVや新聞等のマスコミ報道は、スポンサー等々の為、昨今は情報統制が著しいです。
(国会でも、国民の不利益になる法案提出時に、芸能人のスキャンダルがあるのは有名な話です。)

 私としては、情報弱者への誘導のために報道がなされると思っております。
(一昔前の韓流ブームが1番の例でしょう・・・)
コメントへの返答
2010年5月22日 22:42
おつかれさまです。

最近はアニメ以外のTVは見なくなりました。;;
国会中継もWEBで見れますし、話題の報道はYouYubeに上がりますから、でコメントも眺めて双方の意見を観た後、自分の見解を決定しています。

たまにTVを見ると解説を鵜呑みにしていない自分に気が付きます。「本当?、なんか隠していない?」みたいな・・・病気です。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation