• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

中国軍基地、建設のお知らせ

中国軍基地、建設のお知らせ 新潟県の胎内市で竜巻があって、軽自動車が工場の上空まで飛ばされたとか・・・写真を見ると、スズキのエンブレム、テールランプの位置、ルーフの高さから推測すると「アルト」でしょうね。アルトが軽いのか、竜巻が強力だったのか、あるいは車高短だったら飛ばされなかったのかはわかりませんが、私にしてみれば、「谷涼子」さんの引退よりも注目タグに相応しいと思うんですが、竜巻もアルトもトップ10には出てきませんね。

で、新潟には別にニュースがあって、それがこちら。
中国領事館の旧・万代小跡地への移転新潟中華街構想で簡単に言うと、過疎化している住宅地や商店街に中国人が集団で移民してくる構想みたいですね。そして中国領事館の問題は名古屋でも有るようです。

こちらのブログによると、中国には「国防動員法」なるものがあって有事の際には「中国人全員に兵役を課す」事が出来るそうです。しかも「海外にいる中国人はその場で兵隊として活動」するのだとか・・・つまり、中国総領事館は前線基地になってしまいますよね。

簡単に書くと、「中国人の移民を受け入れる事は、将来の兵隊を常駐させる事」に等しいと、もっと極端に書くと「中国から移民は民間偽装の上陸部隊」とも言えましょうか。
流石一党独裁の社会主義国家、13億総動員体制とはね、恐れ入ります。

もし、前線基地にはならなかったとしても領事館の中は治外法権ですから、中国人の不法入国者をかくまう事も、外国人犯罪者をかくまう事も出来る訳で確実に治安は悪くなるでしょう。警察の仕事も増えるかもしれませんし、一般市民が巻き込まれる確率も上がるでしょう。
国防動員法の元では、(たとえは悪いですが)付近の住民からみれば建物の形が違うだけで、沖縄の米軍基地と変わりません。現在沖縄の海兵隊が犯罪を犯しても日本の法律で裁けないように、中国領事館滞在の職員や在日外国人が犯罪を犯しても日本の法律では裁けないでしょう。しかも、領事館の運営資金は・・・ですよね。全額ではないにしても、地元の負担が増えるのは確実でしょう。
税金で犯罪者をかくまうって納得できますか?
上記観点から、外国の領事館は必要以上に規模を拡大するべきではないと考えます。しかも現在中国とは緊張状態にあり、更に緊張が高まるとしか思えないのに・・・

ご理解頂ける方は署名をお願いします。これは中国軍基地建設の反対の署名と同義だと思っています。
名古屋中国領事館の移転反対の署名締切り10月20日
ブログ一覧 | ニュース/海外 | ニュース
Posted at 2010/10/16 11:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

違った新世界
バーバンさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 17:21
中国が、土地を買うと言うのは、他の諸国が土地を買うのとは、訳が違うと思います。
1党独裁の国ですから、何を考えているやら、分かりません。何か、規制する方法は、
ないのでしょうか?北海道でも、今は、ニセコとかその他の土地・不動産が買われ始
めていますし、森林も買われています。 今は、すごく、いやな気がします。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:24
有事の際には「中国人全員に兵役を課す」事が出来るってのは怖いですよね。

中国人の富豪が日本の土地を買っているって話も聞きますし、中国政府(軍)の指示で買っているとしたら・・・
不動産売買の規制をするべきですよね。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation