• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

これって国辱なんじゃあ・・・

これって国辱なんじゃあ・・・ No kimonos for APEC leaders in Japan as tradition dropped
日本でのAPEC首脳に対する着物の伝統が下落した。

って海外で報道されていますね。どういう事かって言うと、APEC開催国ではその国の民族衣装を各国首脳が着用して写真撮影をするらしいのですが、今回の日本で開催されたAPECでは、各国首脳に着物が準備されていなかったようなんです。

冒頭のリンク先の動画を見ると一目瞭然なのですが、それぞれの国でそれぞれの民族衣装を着用しています。動画を見るだけで「解る人には」何処の国で開催されたかわかりますし、自国の文化をアピール出来る絶好の機会だと思うのですが。

なぜ、着物を準備出来なかったのでしょうかね。どの時代の衣装でも一番好きな物を選べば良かったと思うのですがね。まさか菅総理が着用したくなかったとか・・・

首脳婦人はこんな物を着たそうですが・・・個人的な感想はビミョーですね。勿論着ている物の事ですよ。

経済問題か、はたまた政治的問題か
先日横浜で開催されたAPECでは、記念写真の撮影用に着物を着なくて済み胸をなでおろした首脳も多かったのではないだろうか。

例年と変わって、今回は参加する各国首脳に、記念撮影の際’スマートカジュアル’という服装指定の要求があったことを日本の政府高官が匿名を条件に明らかにした、と11日付の「Yahoo! News」で報じている。

APECが開催される際、通常は、全閣僚が主催国の民族衣装を着用し記念撮影をするため、主催国は服装を公表しないのだが、今回は様子が違ったようだ。

Image: AMagill

日本だけじゃない’本音と建前’
1993年のワシントンでのAPECの際、アメリカのクリントン元大統領が、閣僚に革製の軍用ジャケットを配り、記念写真の撮影をしたことが民族衣装を着用する伝統の始まりだが、習慣として定着してきたためか、衣装の選択が年々大胆になっているともいわれている。

しかし、こういった伝統に対し、閣僚があからさまに嫌悪感をあらわにした年もあったため、今回主催国が着物を準備しなかったそのひとつではないかともささやかれているそう。

これまでに、APECの記念撮影の際に着用した衣装の一部は以下がある。
・1994年―インドネシアのバティック生地のシャツ

・2004年―チリのポンチョ

・2006年―ベトナムのアオザイと呼ばれる絹の記事で出来た長いシャツ

日本において、本来のフォーマルな服装といえば、スーツやモーニング、着物(はかま付き、またはなし)ということになるのだが、1995年の大阪での APECのように、ゲスト国の首脳陣への配慮から、シンプルにノーネクタイでジャケットとシャツにスラックスで撮影を行った経緯がある。

来年の会議はハワイで行われる予定で、アメリカのオバマ大統領は昨年、花柄のシャツと腰みのの首脳陣を見るのが楽しみだ、と冗談を飛ばしたそうだ。
ブログ一覧 | ニュース/海外 | 趣味
Posted at 2010/11/26 17:06:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation