• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

中途半端な知識って・・・

無いほうが良いのかもしれないなーと思いました。

それにしても、お久し振りですねー。先月始めにバーベキューオフに参加してた後は、中旬以降一日も休みが無く、体調維持だけで精一杯でしたよ。勿論ネットサーフィンなど出来るはずも無く、自宅では食べて寝るだけの生活・・・。それても太らないんだから、仕事だけで一体どれだけのカロリーを消費していたんだど・・・

一昨日の日曜日が今月最初の休日で、尚且つ連休の初日でした。駄菓子菓子、日曜日は早朝の勤務があり、その日は親睦会という名の夜間業務も入っていて、あまり休んだ気がしませんでした。結局午前中は睡眠、午後からは時間調整もあり、近間でショッピングでした。

っと話が大分ずれましたが、

先日こんな事がありました。
1.出勤時セルモーターの回り方が鈍くなった事に気が付きました。
2.その翌日の退社時にセルモーターが全く動かなくなりました。
3.ブースターケーブルを他車に繋いだら難なく始動しました。

それで、新しいバッテリーを購入しましたした。まあその時点では無難な結論だと思っていましたが、その話の続きで

4.新しいバッテリーに載せ替えたら始動する様になりました。
5.その翌日また出勤時セルモーターの回り方が鈍くなった事に気が付きました。
6.その翌日の退社時にセルモーターが殆ど動かなくなりました。

この時点で何かが可笑しいと思い、ディーラーに入庫する事を決め診断してもらった結果が

セルモーターの不具合でした。滑っているとか何とか・・・。古い車の場合はもっと色々なケースを想定して診断しないといけないって事ですね。素人の診断は無駄な出費に繋がる可能性が有ると・・・orz

で、セルモーターの交換後は、普通にエンジンがかかるようになりました。
その後、確認の為に充電済みの交換前のバッテリーに戻したのですが、それでも大丈夫でした。ッて事は・・・

バッテリーを交換する必要が無かったと言う事ですね。ヾ(´▽`;)ゝ少なくとも寿命ではなかったと・・・今回は念のためにバッテリーとセットで充電器まで揃えたのですがね。まあ、チョイ乗りが極端に多くなったし、予備のバッテリーが有っても困る事は無いだろうな・・・。

そうそう、使っていない時は何方かにバッテリー充電器をお菓子で着ますが、希望者なんていないだろうなー。一応密閉型対応の充電器なんですが。カオスの新旧と予備のバッテリーを充電したので、暫くは使わないなーと。

ああ、そういえば修理中の代車が現行型のウイングロードでした。CVTなのか回転数が殆ど変わらないのに段々と加速していくんですよね。オマケにやたら静かだし、<当車比>なんか常にスピードメーターを意識していないといけないので少々怖かったです。まあ、慣れの問題でしょうがね。
ブログ一覧 | 車/メンテナンス | 日記
Posted at 2011/06/14 10:31:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation