• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

独り言

ん~と、題材はオイラのみんカラスタイルについて

本来プロフィールに書く事なんでしょうけど、文字数が圧倒的に足りないでしょうし、何よりプロフィールなんて見ないって人がいると困るので、偶にはブログで書いてみます。
え、ネタが無いだけでしょって。まあ、細かい事は気にしないで。

お友達について
基本的にこちらからはお誘いしておりません。また、お誘い頂いた場合でも少々のお時間を頂いてから決めさせて頂いていて、即決で了承って事はしておりません。
お誘い頂いた場合の選定基準は、過去のコメントのやり取りが主ですね。それ以外では過去のブログや愛車紹介も一通り見させて頂きます。まあ、これが即決できない理由中ですけどね。忙しい時は中々見させて頂くことができないので。
基本的に・・・と書いた以上、例外もあるのですがココでは書かないでおきます。

それから、「承諾」する時はメッセージを書けるようになっていますが、「断る」時に断る理由を書きたいって思うのはオイラだけかな~。
「すいません、いきなりはちょっと~、まずコメントのやり取りから始めませんか」とか、「もう少し考えさせて下さい」とか断り方によって、こちらがどんな風に考えているか伝えることが出切ると思うんですよね。書く事が思いつかなければ空白でも良いんだし、機能があれば使うか使わないか選ぶことができるけど、無いんじゃ使おうと思っても使えないしね。

足跡について
その日の気分によってONとOFFを切り替えています。余り深くは考えないで切り替えているので、足跡を消しているからと言って悪意などは微塵もありません。
ま、例外としては勤務中に息抜きとして徘徊する場合でしょうか。また、プライベートの時間に徘徊を始める前に足跡ONにするのを切り替え忘れた場合もそうですね。
こちらからの足跡が付かないって悩む方はいないと思うので、如何でも良いことなんでしょうけど。

ああ、予期せぬ足跡が大量に付いた翌日は足跡をOFFにしたまま、足跡を辿る場合も有りますが、そんな事は過去に一回あっただけですね。多分どこかで晒されたんでは無かろうかとは思いましたけど、公開ブログが何処で晒されようが私は気にしませんね。正確に書くと「気にしても無駄だから、気にしないように努力している」って事ですけどね♪
晒し元を探すのはオイラにとっては難しくは無いですが、そんな事をする時間が有ったらお友達のブログを読みにいきますからね。オイラにとって時間余暇は有限なんで有効に使わないとね。

コメントについて
気になった事、共感した事、反論がある事とまあ色々ありますが、書きたくなった時に、書きたくなった場所で、出来るだけ素直にコメントを入れるようにしています。上記の「お友達について」理由から察しが着くかと思いますが、こちらから初コメントを入れる以前にお友達って事は絶対無いので、暇なときはお友達以外の方にコメントをいれるほうが多いです。
「お友達でもないのにコメント入れないで下さい」なんて反応は怖いんですけど、それでもオイラのコメントへの返事が見たくてコメントを入れてしまいます。
コメントで非難されても命を失うわけではありませんから、好奇心を優先します。

徘徊について
なぜ、徘徊をするかそれは其処にブログが有るからだ。
ではなくて、オイラの知識欲を充たす為でしょうか。最初は愛車についてだけの知識を求めてみんカラを始めたんですが、最近はそれだけでは物足りなくなって色々な方面に進出しています。その関係で多方面を覗いていますけど、当方からの足跡が付いていても余り気にしないで下さい。

徘徊順は
お友達更新、コメント管理受信/投稿、お友達のつけたイイね!、Myファン(NEWマーク有り)、イイね!でつながる、お友達は何シテル、足あと、でしょうかね。それでも暇な時は「お友達のお友達」を辿る事も有りますが、大体はMyファン止まりですね。元気が足りなくて何もしない日もありますし。
オイラから初コメントが入った方は、その殆どがお友達のイイね!かイイね!でつながる、が関係しているかと思いますね。

Myファンについて
随分前に、お友達を一斉解除させて頂いた事が有りました。それ以前にお友達だった方と、現在のお友達ブログへの常連コメンテーターの一部の方々、お友達のイイね!から伺った事のある一部の方々でしょうか。頻繁に足跡を付けたりコメントを入れさせて頂いている方々は気が付いているかと思うんですが。

怪しげな業者さんや、捨てIDの方々をMyファンに入れることは無いですね。

後で追記するかもです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/12 10:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

画面の向こうにはね From [ K's BAR別館 2nd   sin ... ] 2012年9月15日 16:18
どれだけたくさんの人がいるのか ちゃんと考えようね ・・・・と、つい先ほども、娘に話したところです。 うちの子たちは、幼い時からPCに触らせてきましたし。 かなり早い時点からSNSの類にも参加し ...
ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation