• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

やっと一息つけるかな。っと

やっと一息つけるかな。っとあっという間に七月ですよwww

最近ブログを更新しなかったのは…まあ仕事が忙しかったのも有るんですが…それ以上に色々とありまして。

サブのXP機に今流行りのLinuxをインストールしようとして挫折しかけたとか、嫁が中古のWin8ネットブックを衝動買いして、そこにLinuxを入れようとしたらHDがGPT仕様でやたらと苦労したとか、その際うっかりWin8を消してしまったついでにHDをMBR仕様に書き換えたとか、メインWin10機のHDをFreesoftを使って引っ越ししようとして失敗して結局市販のソフトを買ってしまったとか…

まあ、猛暑が来る前には引っ越しもチューニングも方が付いたので良かったです♪

と、猛暑と言えば昨日は熱かったですね~
職場は涼しいのですが、自宅は…布団を引かないでも眠れる位…と言うか布団に熱が籠るから畳や板の間で寝る方が硬いけれども快適な季節になってしまいましたね。

まあ、日常の記録はおいおい書くとして?最近の話題としてはやっぱり参議院選挙ですかねぇ。18歳から投票出来るようになってから初の選挙だとか「支持政党なし党」って党が出来たとかね。この党の存在は先日期日前投票に行って初めて知ったんですが…ね。

仮に、本当に仮にですが「支持政党なし」がとある組織の票で過半数を取れれば、国会議員にならなくても国会で投票が出来てしまうとか、国会議員になる資格がない方々が…とか考えてしまいます。党としては皆さんの声を聴くと言いつつネット投票を操作することだって不可能では無いでしょうし。勘ぐればキリがないですが。笑

盲目的な信者でもなければ、全面的に支持できる政党なんてある訳は無いです。
政策そのものには賛成できる党はありますが、実際政権党になった後に本当に守るか否かは投票する前は…ね。
極最近だとポッポ党ってのが悪い見本でありますし。orz

結局、田舎の一人区だと実質選択肢なんぞなく、信用できないところor入れても無駄になりそうな所には入れないっていう消去法しか無いんですね。
個人的には参議院に限れば「国政の監視役」って意味で「比例代表の全国一区」でも良い様な気がしますが、未だにそうなっていないのは、衆議院で多数を取っている与党の思惑が働いているのかなぁと

結局、政治家なんて「税金の使い道を決める」為に、税金を使って会議とその下準備をしているだけなんで、限りある税金で何か新しい事を実現しようとすれば、今までやっていた何かを縮小するか出来なくなるって事を忘れちゃいけないと思うんですよ。で、新しい事をするには新しい組織or仕組みが必要になるし、縮小or廃止になるなら組織の改編も必要になる。公務員の仕事ですから法整備は必須とか部署が消滅しても政治家と違って解雇にはできないから、部署を移動して新しい仕事を覚えなくてはいけないとか…

まあ、投票の結果がどうなるか解る筈もありませんが、公務員の場合はその結果如何で現実に配置転換や移動、左遷や肩たたきって事も有るんだろうな。と思った七夕前夜?でした。
Posted at 2016/07/03 21:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記
2016年02月09日 イイね!

高田夜サクラミクライブ2016

高田夜サクラミクライブ2016ってイベントがあるらしいです。
ちなみに去年もあったらしく、こんな感じだったとか

何故、こんな田舎で、しかも商店街の仮設みたいなスペースでミクさんがライブをするのか訳が分かりませんがね。文化会館とか、リージョンプラザインドアスタジアム辺りで出来なかったのかなとw更には「割烹 初音」で『ランチオフ会』もあるとかなんとか、高田本町商店街の面々はは何を考えているんだかw <=褒め言葉ですよ

ま、駐車場も無いでしょうし、みんなのカーライフとは何の関係もないんでしょうが、無料で参加できるらしいですし、最前列なんて何時間前に待機していればいいんだろうかと…

相当の人出が予想されるので、まさか花見のついでに県外からでも参加したいなんて方は…いないと思いたい
Posted at 2016/02/09 23:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 趣味
2016年02月06日 イイね!

食べ物の話w

食べ物の話w来月の話ですが、
国際ご当地グルメグランプリ選抜特別大会in上越長げーよ。ってイベントがあるらしいです。

仕事の都合が付けば電車で昼飯を食べに逝こうかと思ってます。

いや、愛車自慢をする様なSNSに書くような事ではないですかねぇ。ネタが…無い訳ではないんですよ、ええ。利用規約でも何でも書いていいとなっていますし。

本日、明日と金谷山でレルヒ祭があるとか、
上越高田の本町商店街でガチ盛りまつりが始まったとか、
明日の16時からアレの販売受付が始まるとか…

とりあえず、どこぞの元野球選手が容疑者になったなんて事や、日本人力士が何年ぶりに優勝したなんて事もありましたけど、そんなことはさほど重要ではなくて、うちの親父が脳梗塞で救急搬送されたなんて事もありましたけど、それは更にどうでも良くて。

とりあえず、本日の晩御飯がどうなるかが気がかりです。嫁の機嫌がすこぶる悪くて…orz
Posted at 2016/02/06 17:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | グルメ/料理
2015年09月06日 イイね!

CCR

CCRって書くと、某ブレーキパットとかみたいですね。
Crassic Car Review Nihonkai の略らしいんです。

今年で24回なんですが、私としましては今回が初参戦でした…が、朝から生憎の降ったり止んだりの天気。まあ、傘は持参したので、会場ではびしょ濡れにはなりませんでしたね。

で、今回のポスターがこちら

開始一時間前には現地入りしようと思って、少々早く出発し、地図にある奴奈川の駐車場に早々と入ったのですが…






誰もいないw

早すぎたんだwww

誘導員さえもいない状況で、この場所に駐車する訳にもいかないだろう。って事で、会場近くの駐車場へ向かいました。

家で調べたときは「P(大型バス)」って書いてあったから、ここに普通車は駐車できないと思っていたのですが、まあ嬉しい誤算でした。ただ随分と奥の方まで誘導されて…奴奈川から歩くよりは相当に近いのですがその分歩きました。

で、その駐車場にも変な車が色々ありまして、AE86みたいな車とか、ポルシェみたいな車とか、GTRみたいな…以下略。この駐車場でウロウロするだけでも、まあ、そこそこ楽しめました。開式前に他の駐車場も見物しましたが痛車も見かけましたねwここに何をしに来たんだか

というか、会場入りする直前で寄ったセブンイレブンの駐車場も、相当に個性的な車が沢山停まっていましたけど。

午後から雨が強くなりそうだったので、午前中に退散しましたが、会場周辺の路上駐車が凄かったです。恐らくは準備した全ての駐車場が満車になったのでしょうが、今後なんとかならないですかね。
関連情報URL : http://ccr.ikaduchi.com/
Posted at 2015/09/06 17:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | クルマ
2015年07月13日 イイね!

日本で一番暑い地

日本で一番暑い地だったらしいですね。新潟県の上越高田で38.5℃を記録したとか何とか、私が風邪を引いたときの体温より熱いです。いや、何年も引いていないですがw直江津でも37℃以上は有った様で、ゴロゴロしていてもだるかったです。

で、そんな日なのに態々熱い所へ出かけてきました。
と言うのも、これの最終日だったんですよ。

何の因果か土日は仕事で逝けなかったですし、本日も夕方から仕事なんですが…月曜日なら少しは人出が少ないかな?と

それにしてもみょうこう初見の感じがしなかったんですよね~。で家に帰ってみると…

ミサイル護衛艦「こんごう」型 DDG-173 が!www

あ~こんごうとは姉妹艦だったっけ、「みょうこう」ってDDG-175 だったし 逝く前に気が付けば持っていって撮影したのになぁ。

Posted at 2015/07/15 14:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation