• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

WindowsXPはまだまだ現役?

かと思われる記事を見つけたので、引用します。
そういえばWindowsXPのセキュリティ更新は後4年も有るんですよね。まだ買い替えを我慢するかな~。そしたら2014年になる前にWindows8が発売になっているだろうし。

以下引用、

■編集元:ニュース速報板より「Windows XP未開封品の価格が上昇、10万円台が目前に XPの人気はまだまだ高い」

1 画鋲(東京都) :2010/02/05(金) 11:32:27.56 ID:3+n2ysS9 ?PLT(12000) ポイント特典
2008年6月に販売店向けの出荷が終了し、2009年のWindows 7の登場によっていまでは2世代前のOSとなったWindows XP。もっとも市場での需要はまだあるようで、DSP版ではないパッケージ版の新品未開封品は、オークションに出品されるたび数万円の高値で落札され続けている。

また、「価格.com」では、XP Professional SP2の価格が2009年3月に5万円の大台を超えたのちも上昇を続け、いまでは約8万7000円~8万9000円が最安値という異常事態。市場の在庫がゼロになるのが先か、それとも10万円の大台越えが先か、手に汗握る展開だ。

◇Windows XP Professional SP2日本語版の価格変動履歴(価格.com)
http://kakaku.com/item/03107010192/pricehistory/
◇Windows XPホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-xp/default.aspx

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100205_346942.html
Posted at 2010/02/09 14:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/色々 | パソコン/インターネット
2009年12月13日 イイね!

軽量化~

とはいっても、車ではありませぬ。
ウイルスバスター2010の軽量化です。以前こんな事があってから、随分と挙動が怪しくなってきたので、此方を参考にしながらVB2010のダイエット+軽量化を試みました。

1.その他のツールのアンインストール
2.有害サイト/迷惑メール対策の全設定を無効化
3.2.に伴いTrend Micro Proxy Service の停止
4.ウイルス/スパイウェア対策/不正変更の監視を状況により無効化

とこんな所です。リンク先にも注意書きがありますが、安全性を犠牲にしての軽量化なので、万人向けとはいえません。しかしながら、VB2010を導入後パソコンが遅くなってきていましたし、まだ新しい機種に買い換える目処が立たないので仕方なく?軽量化に踏み切りました。

結果は、体感で二割程度早くなりました。特に通信速度+安定性、リンクをクリックしてからブラウザが読み込み終わるまでが大分速くなってますね。ミクがネギを振る回数が少なくなっています。(謎)加えてメモリの減り方も遅くなりました。

安全面では不安は残りますが、ブラウザ本体やOSにも完全ではないにせよ、ウイルスやスパイウェアについての対策はされていますし、それらのアップデートを怠らなければ、致命的な不具合は起きないだろうと期待しています。

ソレとMS製のウイルス対策ソフトいつの間にか表示が直ってますねも導入したので、もっとも此方は検出専用でリアルタイムでは監視していません。VB2010と被るので・・・

ただ、ココまでするならVB2010にアップデートする意味は無かったとも言えそうですね。でもアップデートする前にどれだけメモリ使用量が増えるか判らないし、アップデートをした後で、完全にアップデート以前の状態に直すのは難しいですからね。

まだVBをアップデートをしていない方は、パソコンのスペックをよ~く吟味した上で、VB2009に不満がなければアップデートをしないという選択肢もあることをお忘れなく。

今後はパソコン本体をアップデートしないと、ソフトはアップデート出来ないなー。
未だにPen3系シングルコア1.2GHz、内蔵メモリが383MB、ビデオメモリが256MBなんていう骨董品を使っていますから・・・
Posted at 2009/12/13 22:15:04 | コメント(3) | トラックバック(1) | パソコン/色々 | パソコン/インターネット
2009年12月08日 イイね!

新型ウイルス?に感染しました。

新型ウイルス?に感染しました。んー、なんか調子が悪いと思ったら、画像の通り陽性反応がでました。

症状は「svchost.exe」(以下「svc」)なるプロセスにcpuを占有されてしまう。
ただ、「svc」は本来Windows(以下Win)の標準サービスの1つで、無闇に強制停止させるとWinが終了(再起動)してしまうんですよ。
駄菓子菓子だがしかし色々調べると「svc」に偽装したウイルスもあるらしいとの事なので、とりあえず「svc」を強制終了してみる。Winが再起動しなかったらウイルスだろうと・・・

結果はどーもウイルスらしい・・・終了しても特に不具合は出なく、さらには勝手に再起動してメモリとリソースを確保してくる。いったいどんな仕掛けなんだろう。

で、「svc」について色々調べて、最終的にMSの「無料のウイルス対策ソフト」?を導入しました。以前はウイルスソフトとなっていたのですが12/13現在修正されたようです。以前は
”信頼できるウイルスソフトを無料でご提供します”
書いてありますなっていました、いや本当に。(^-^*;;;早く気付いて欲しいウイルスを提供しちゃまずいだろ・・・

で、検索結果が冒頭の画像です。その後再起動したら症状は治まりました。でも検索は遅いですねー。今回は直ったんで多めにみますが。これで見つからなかったなんていったら・・・

何処から感染したかはわかりませんが、検索してかなりの数のHPがヒットしたって事は、最新のウイルスでは無いのかなと思います。まーオイラは流行には疎いんで・・・
Posted at 2009/12/08 23:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/色々 | パソコン/インターネット
2009年11月14日 イイね!

こんな声をしているんだ・・・

こんな声をしているんだ・・・面白いかも、


これ、なんか声が違う・・・
音質が悪いだけ??

春は曙、冬は小錦、って
夏は夜、
秋は夕暮れが抜けてるし(笑)
Posted at 2009/11/15 05:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/色々 | パソコン/インターネット
2009年06月05日 イイね!

「イース」などファルコムBGM全曲が使用フリーに

「イース」などファルコムBGM全曲が使用フリーに 「ファルコム音楽フリー宣言」

日本ファルコムのゲームミュージック全曲が、無料・無許諾でプロアマ問わず利用できるようになった。
2009年06月05日 15時39分 更新
photo DTMでも親しまれてきたファルコム楽曲を自由に使えるようになった

 「イース」「英雄伝説」シリーズなどで知られる日本ファルコムは6月5日、自社タイトルで使用したBGMなどのゲームミュージック全曲について、使用料無料・許諾不要でユーザーが使えるようにする「ファルコム音楽フリー宣言」を発表した。

 ドラマやCM、コンサートでの演奏など、一般的には音楽著作権管理団体に使用料を支払う必要があったケースでも、同社楽曲ならプロアマ問わず無料かつ無許諾で使用できる。ただし有償でのコンテンツ販売など、一部例外は除く。また楽曲を利用する際は、画像や印刷物などに指定のコピーライト表記を入れるよう求めている。

 対象楽曲は6月時点で3453曲。古代祐三氏らが手がけてきた同社のゲームミュージックは名曲ぞろいで知られるが、楽曲はすべて自社で管理してきた。「これらの楽曲をゲームミュージックファンだけにとどまらず、今まで以上に多くの人々へ届けたいという思いを形にするべく、世界初の試みとして『ファルコム音楽フリー宣言』を実施することにした」と説明している。

ファルコム音楽フリー宣言
ファルコムCD総合カタログ
Posted at 2009/06/05 16:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/色々 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation