• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

みろ!人が○ミの様だ…

みろ!人が○ミの様だ…暑かったっす。まるで春スキーの様と言えばご理解いただけるでしょうか?
まだ寒も明けてないのにな~明日は節分ですけどw

先月来た時は寒波襲来の最中で、吹雪いてもいて物凄く寒かったんですけどねぇ。中々丁度いい状態にはめぐり合わないものです。

眺めは良かったんですが所々土も出ていて板に優しくないですし、せめてもう1m位は積もって欲しいです。

明日以降の寒波に期待しましょうか。

写真は携帯のカメラなんで解像度が…orz
Posted at 2014/02/02 14:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/家族で | 日記
2012年05月27日 イイね!

LOVE IN ACTION

LOVE IN ACTIONいや、たまたまなんですけどね。

娘以外の三人で自転車に乗って、某ミ○ドに娘が大好きなドーナツを買いにいったんですよ。勿論留守番をしている娘の為に。そしたらミ○ドの近くに献血車が止まっていて、たまたま一緒にいた息子が喉が渇いたとか言い出して・・・・

あっ、献血したらジュースを貰えるかも。

って不純な動機で400mlを収めてきました。もらったのはお茶でしたが喉が渇いていたせいか、そこそこ美味しかったようですね。小学生なのでお茶よりはポカリ・アクエリ・ダカラあたりのスポドリが良かったのですが、もらい物なので贅沢は言えません。<って言っているし。

まっ、最近ラジオで盛んに流れているのも無関係ではありませんが。

か~な~り、昔に200mlの献血をした覚えが有るのですが、その時のは記録に残っていないとかで、今回が一回目になってしまいました。orz。まあ回数の記録を狙っている訳ではないのでどうでも良いんですが。

献血をするにあたって、注意事項を色々読まされたのですか、お茶の時間を大分過ぎてしまいまったので、終わり次第即刻自転車で帰宅しました。元々予定には無かったものでね。

帰りの道中、小腹がすいたのでローソンによって燃料(飲み物)をチャージ、その時にゲットしたのが画像の
ドーナツ大好きな吸血鬼グッズ・・・ホンの今献血してきただけになんとなく欲しくなって・・・・

それにしても、献血後にまともに休憩していないのに、道中(片道6km位かな)貧血も息切れも悪寒もなく自転車で普通に自宅までたどり着いたって、今までどれだけ血の気が多かったんだかね。最近は食っちゃ寝だったからかも・・・

これからは定期的にヌクかな。って8月19日まではデキナイらしいけど・・・笑。
Posted at 2012/06/03 21:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/家族で | 日記
2011年01月24日 イイね!

初滑り

初滑りってな訳で、久し振りの日記ですね。最近はニュースネタばかりだったので・・・

例年通っている池の平温泉スキー場から若干遠いのですね。その分標高が高く、寒かったです。そういえばアンテナが凍っていて縮める事が出来ず、スキーを下ろすときに邪魔になっていました。麓でアンテナを縮め、CDプレイヤーに切り替えた方が良かったかなと思いました。下手にぶつけるとアンテナを折ってしまうので・・・

実は「ゴンドラ」デビューだったりしますが、リフトと比べるとスキーを脱がないといけない分面倒ですね。一気に8人運ぶので、待ち時間は比較的少なかったと思います。
ゾーンを移動したら三田原高速リフトの方が空いていたので、後半はそちらがメインでした。

ここで滑るのは初めてですが、中級者コース(画像赤線)はコンプリートしました。池の平と比べると各コースの幅は若干狭いような気はしますが、コースが混雑していなかったのと、コースコンディションも良かった事で滑りやすかったです。またリフト+ゴンドラの輸送力があるせいか、乗場の待ち時間は少なかったように思います。土曜日だったからかもしれませんが。

天気も悪かったので無理はしませんでしたが、次回天気が良ければ、上級者コース(画像黒線)に挑戦したいです。
Posted at 2011/01/24 15:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/家族で | 日記
2010年10月23日 イイね!

飲んできました

飲んできましたあー、なんか久し振りの日記・・・、最近ニュースばっかりだったから。

例のまつりに逝って来ました。明日の予定が急に入った事が原因ですが、そのほかに以前からの予定もあったりして、忙しくなりそうなので。
一日目は夜8時までだったので、夕食と晩酌を兼ねて電車で現地へ向かいました。

お酒は最初は味煮のつもりだったんですが、大分飲んでいたようですね。今は何を買ってきたか思い出せません。4合瓶を2本程買ったのですが・・・(汗)。味覚の方は大丈夫だったのかな、不安になってきました。酒は銘柄ごとにはっきり味が違うのが判りますし、家で飲む物と違い風味が強くて味がすっきりしていました。自宅での保管がお粗末なだけなんですけどね。

これだけの銘柄が地元で作られているんだなと、濁酒から大吟醸まで、甘いのから辛いのまで、色々な味が楽しめました。

そういえば、SAKEまつり限定の「まつり酒」が完売していました。試飲は出来たので飲んでみましたが・・・まあ、コーユーのは瓶の方に価値が有るから買っても良いんだけど、味はオイラの好みでは無かったです。明日も早いうちに完売すると思うので、瓶を欲しい方は早めに購入した方が良いでしょうね。

明日は午後4時までなので、お出掛けの方はお早めに。
Posted at 2010/10/23 22:19:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記/家族で | 日記
2010年07月25日 イイね!

海、サイクリング、疲労困憊

今日は朝から晴れていましたが、割と雲が多く日差しが弱かったので、海に行ってきました。日焼けが怖いのと、日焼け止めを塗るのが面倒なので、午前中の早い時間に出かけて、お昼には帰ってきました。
最も海水浴は後始末が大変で、帰宅後すぐにお風呂へ直行、全身を水で流し水着も砂を落としたはずなのに、気が付いたら居間が砂だらけになっていました。海砂って細かくて掃除がしにくいんですよね。

昼飯の後は疲れたので当然昼寝、三時近くまで寝ていました。
とお茶の後、「ポケモンスタンプラリーに行って来る」と子供が言い出しました。午前中遊んだのに勉強はと聞いたら、「お昼ごはん食べてから一時間した」との事、高田地区まで行くようなので、一緒に行く事に。
最初は子供に先導させたのですが、ルート選定が怪しかったので、結局道案内をする事に、
加賀町「ダークライ」、大豆1丁目「ルギア」、上越春日山「パルキア」、上教大前「ルカリオ」、上越飯「ホウオウ」、西城「セレビィ」、南城「デオキシス」、北城「ミュウツー」とここまで8件回った所で、5時30分・・・急きょ予定を切り上げて帰る事にしました。

で、帰り道の途中で、ジャスコ・アコーレのミスドに寄り糖分補給、コレが物凄く美味しかったです。三人で一個という節約指向でしたが、お土産にはキチンと人数分買いました。

本日最後のスタンプは、かに池「ミュウ」後は真っ直ぐ岐路に付きましたが、途中突然の土砂降りに襲われました。少し雨宿りをしていましたが時間も遅いので、小雨の中走り出しました。途中雨は強くなったり弱くなったりしていましたが、新光町辺りからすっかり止んでというか、降っていませんでした。自宅付近は全く降っていないようで、びしょびしょだったシャツも走っている最中に少し乾きました。

とても疲れましたが、なんか夏らしい一日だったなと。

それにしても、何キロくらい走ったんだろう。明日は朝起きれるのかな?
Posted at 2010/07/25 22:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記/家族で | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation