• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

久し振りに、こんなネタ

久し振りに、こんなネタ今年も札幌で雪ミクが出現したようですね。現地になどは到底いけそうにありませんが。更には左手首を骨折していて、キーボードを片手で打っていたりね。まあ我慢できる範囲なので多少は両手で・・・・。

話を元に戻すと、今年の雪ミクは衣装デザインを某サイトで公募したとかで、「ふわふわコートVer.」ってなってますね。入手は急がなければWEB販売もあるらしいのでそちらをお奨めしますね。某会場では徹夜で並んで体調を崩したとか、整理券が配られたので一旦散会したら、それは有志が作った「仮の」整理券だったので、後から並んだ方々に全く相手にされずトラブルに発展したとかなんとか。要はそれだけのリスクを負えるか否かなんですけどね。

私は安全第一だと思うので、多少入手が遅くても定価で確実に入手できる方法を採用しますね。
一寸詳細を転載しますと
■WEB販売
『GOODSMILE ONLINE SHOP販売』
2012年2月12日(日) 17:00 ~ 2012年2月20日(月)21:00まで「 GOODSMILE ONLINE SHOP 」にて受付を致します。

【販売方法:日本国内にお住まいの方】

[国内]GOODSMILE ONLINE SHOP【WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 15】
http://goodsmile-wf.ecq.sc/

※お1人様3個までとさせて頂きます。
※受注生産商品となります。
※お支払い方法は、代金引換発送、指定期間の銀行振り込み、クレジットカード決済となります。
※銀行振り込みの際は、ご注文番号のご記入をお忘れなくお願い致します。
※クレジットカードでのお支払いに関しては商品発送時の決済となります。クレジットカードの有効期限をご確認いただきますようお願い致します。
※送料は一律525円(税込)となります。
※『2012年6月下旬』より順次発送の予定となります。
※販売に関する日本国内向けのお問い合わせは、shop@goodsmile.jpにて対応致します。対応言語は日本語になります。
だそうです。受付期間が一週間チョイしかないので、ご希望の方は忘れないようにしましょうね。

そういえば。雪ミク2010ってまだ開封してなかったような・・・
Posted at 2012/02/07 16:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | 日記
2011年05月08日 イイね!

結局、思いつきなのかな・・・

浜岡原発停止の話ですが、政府内で十分な検討をしていないとかね。

この手の発言は菅さんだけに限った事ではないですが、その思いつきに付き合わされる国民はどうなるのでしょうかね。たしかに浜岡原発の立地条件を考えると、M9.0級の地震が起きた場合、今回のような放射能漏れがおきるだろうと言う事は理解出来ます。そして、その危険を回避する為には、原子炉を停止する事が一番確実であることも理解できます。
でもこの発言は、「自動車を運転していて交通事故がおきると怪我をするから、自動車に乗る事をやめましょう。」って風にも聞こえます。

先ず、「M9.0級の地震が起きた場合」って条件なら、浜岡原発に限らず日本国内全ての原発を停止するべきでしょう。しかしながら全ての原発でM9.0級の地震は想定していないと思います。世界でも観測史上4番目の巨大地震ですからね。

さらに、次に何処で地震が起きるかの予測は非常に困難です。たとえば今回は福島原発が被災していますし、新潟県中越沖の地震では刈羽原発が被災しています。しかしながら、原発を建設するに当たっては当時の最新技術を駆使して地盤調査をしている筈です。さらにM8.0級の地震は想定した上で原発を建設をしている筈です。作った先から地震で壊れたのでは電力会社も利益が出ないでしょうからね。

ただ、東京電力の所有する原発が相次いで地震で被災した事がもし偶然ではなければ、次の被害も東京電力の所有する原発で起きるのではないでしょうかね。もしかすると、アノ発言は東京電力に批判が集中する事を避ける為の情報操作って事は無いんでしょうか。浜岡原発は中部電力の所有ですから。

一寸考えると可笑しな話です。今現在放射能漏れがあり核燃料の冷却が途上の福島原発よりも、中越地震後未だ復旧作業が終わっていない柏崎刈羽原発よりも、現在平常運転中で将来被災するかもしれない浜岡原発に注目させようって発言ですからね。明らかに何かの意図を感じます。将来被災するかもしれない原発ならば、現在福島原発が一番危険なのは誰の目にも明らかです。

次に、福島原発の放射能漏れに関しては「人災」だと思っています。その根拠は原子炉の非常停止後、冷却を始めるまでのタイムラグが長かった事です。
地震により原子炉の電源が喪失して冷却系等が停止した場合の防災訓練は過去に行っており、その訓練通りの対応が出来ていれば、水素爆発や炉心溶融は防げたかもしれないとの指摘があります。

今回の放射能漏れは地震発生直後に廃炉を覚悟できなかった東電幹部と、東電の言いなりになった官僚と、官僚に言いなりになった政治家の責任でしょうね。本当の意味で政治主導であったなら如何だったのでしょうか。

今本当にやるべきことは、浜岡原発だけを停止する事ではなく、国内にある全ての原発で防災意識を高め、有事の際には放射能漏れを防ぐ事を最優先としたマニュアル通りの対応をとる事を徹底させる事と、有事に至らないように国内全ての原発で防災設備を見直し有事に備える事だと思います。

それと官僚の天下り先にもなっているみたいですし、先ずは東電に関わらず、原発関連業者への天下りを禁止することでしょうか、有事の際に官僚や政治家が国民の安全を最優先した(≒企業の利益を度外視した)強権を発動するには天下り役員は邪魔です。

それと結果的に放射能漏れを起こしてしまった東京電力にはそれ相応の罰則が必要でしょうね。現在の被災地の事を考えれば退職金や役員報酬を9割カットして被災地への支援に当てるとか、東電の役員や株主や社員は家族ぐるみで率先して福島県への観光に出かけるとか、色々な方法が有ると思います。

ただね、この思い付きが実現すると東電管轄で更なる電力不足を生むでしょう。中部電は、電力不足に陥る可能性があるため、東京電力への電力融通は「やめることになる」 っていってますし。計画停電や大規模停電があった場合、それが原因で東京電力の管轄で熱中症の死亡者が出た場合は誰が責任を取るのでしょうかね。そして計画停電中の病院に緊急の患者が搬送された場合にその患者の命は助かるのでしょうか。
極端な事を言えば、現政権は国民の生命と財産を守れるのでしょうか。
Posted at 2011/05/08 05:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | ニュース
2011年04月02日 イイね!

なぜ原発は推進されるのか

色々解説しているページを見つけました。時間のある方は一読される事をお奨めします。

原発を建設・維持するにはコストがかかる。

でも、そのコストは電気料金に簡単に上乗せできる。

その結果原発に関係の無い地域でも、電気料金が上がる。だそうです。

実際問題、ここに書いてある事が本当なら、電力会社は原発を作れば作るほど儲けが大きくなるのではないでしょうかね。大規模な事故さえ起きなければね。でなければ、あれほど「原発はクリーンだ」とか、「原発は安全だ」とか大々的にPRする訳がありませんから。アレは一種の洗脳だと思っていましたが、今回の原発事故で実際は安全ではなかったと証明されつつあります。

最近になって「電力が足りなくなるから節電しましょう」ってCMがかなり流れていますが、笑わせてくれますね。節電って常日頃から心がけるものでしょ。なんで今迄と思ったら、ああそうか、電力会社の利益を損ねるから大々的にはPRしなかった訳ね。今大々的にやっているのは、もし大規模停電が起きると電力会社の株が落ちるからであって、一般市民が不自由・苦労するのは構わないんでしょうね。

これから暖かくなるから暫くは暖房の需要は減るでしょうが、それを過ぎて暑くなったらどうなるんでしょうか。暖房は電気だけではなくガスも灯油も有りましたが、そして重ね着する事も可能ですが、

冷房は電気しかないんですよ。※人力の除く(笑)。しかも脱げる枚数は限られています・・・。

肌を露出したからといって涼しくなるとは限らないし、日中日焼けをしてしまうと、夜寝苦しくなります。

話を戻して、原発が本当に安全だと思うなら、「原発は安全だ」とPRしている方々が率先して原発で働けば良いんですよ。相当に時給が良いらしいですから。そして、PRなどしないでしょうね。時給の良い仕事が他人に奪われますから。

事故がおきなくても原発を維持するには、誰かが被爆しなくてはいけないんですよ。
だって、原発で働いている方は必ず被爆するんです、被爆量の多少はありますがね。そして、被爆された方に接触のあった方も被爆するみたいですし・・・。と、すると原発と関わりのある地域の住民が全員被爆してしまうのではないかと思います。

そういえば、CO2の25%を目指していた○○党って、原発推進派ではなかったかなと。
Posted at 2011/04/02 11:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | その他
2011年01月27日 イイね!

3-0で勝ったんですね。

って事は、点数の上ではチーム力では互角でGKのセープ力の差で勝利したって事でしょうかね。

それにしても二回連続で止めるって中々出来ることではないとって言うか、そもそもPKは止められない物だと思っていましたが・・・

で試合も盛り上がっていたようですが、他にも色々と話題があるようですね。

猿のゼスチャーをしていたとか、実際の動画はこちら2:48秒あたり、
他にも試合後に日本について呟いたら叩かれたとか。

もしも、侮辱をするつもりが有ったとしたらの話ですが、
対戦相手を侮辱するような行為は非難されて当然ですが、この問題の本質は選手個人の行動ではなく、対戦相手を侮辱するような思想を持たせて、なおかつそれを国際公式戦でも対外的にアピールするような教育をした国にあるのではないかと思います。

どんな反日教育を受けていようと、祖国を背負っているという自覚があるなら、公式戦の場は外見だけでもスポーツマンシップに則り正々堂々と試合をする事が例え勝てなくても祖国の為になる筈ですし、日本の選手達ならそのようにするでしょう。日本では卑怯な手段で勝ったとしても栄光には繋がりませんし、日本国民から非難されますから。

自チームを鼓舞するパフォーマンスなら良かったのにさ。

それにしても「観客席にあった旭日旗を見た時は涙が出る思いだった」って一体どんな教育を受けてきたんでしょうね。日本と朝鮮が戦争した歴史は近年ではない筈ですが。
日朝併合が負担になっているのかもしれませんが、だとすると過去に大英帝国の支配下にあった国々はどうなんでしょう。ポルトガルの支配下にあった国は、スペインの支配下にあった国は・・・以下略
いずれも植民地として奴隷的な扱いを受けてきたと学校で習いましたが、現代の国際公式試合において、かつての被占領国がかつての占領国に対して侮辱するような行為をしたとは聞いた事がありません。私が知らないだけかもしれませんが。

そして、WW2の戦時下で日本の統治下あった他のアジア諸国では反日教育なんて聞きませんよね。これも、私が知らないだけかもしれませんが。WW2以降急激な発展を遂げている朝鮮と支那が反日なのに、日本企業は朝鮮と支那へ投資し進出している・・・おっと話が脱線した。で、元に戻して。

もう一つは、対戦して敗北した相手にエールを送る事。これは普通の事だと思うんですよね。トーナメント方式の場合、対戦相手に破れその相手がもし優勝したら、自分達は優勝した相手に敗北した「実質2位」だったかもしれないと自分達を慰める事が出来るんですよね。

逆に、相手が次戦で惨敗したとすると・・・、あんな弱い相手に負けた俺達って・・・って救いようが無くなると思いませんか。

相手は何処でも良い、アノ国が負ければその事実だけで嬉しい。なんて思っているんじゃ無いだろうね。本当に嫌いなら、自分達が対戦して正々堂々と勝負した上で勝てば良いのに。負けた腹いせにtwitterを炎上させるなんてね。
Posted at 2011/01/27 16:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | 日記
2011年01月19日 イイね!

今年も雪ミクがやってくる

今年も雪ミクがやってくる詳細はこちらにお任せしますが、今年も雪ミクが発売されるようですね。2011バージョンって・・・もしかすると毎年発売するつもりなのかな。柳の下に二匹目のドジョウは居るのでしょうか。

簡単に仕様を説明すると、2010バージョンに更にマフラー・手袋・耳当て・ミク顔雪だるま・ねんどろいどぷちサイズの「氷ミク」が作れるアイストレーがセットで4,000円って

去年我慢して今年買った方がお得だったって事ですか?orz商売が上手だこと・・・

去年2セット買わなくて良かったよ・・・って
1セット買ったんかい!!


また、てんばいやーが暗躍するんでしょうね。
でも、入手が6月以降でもよければ受注生産もありますから、我慢できる方はてんばいやーに中韓マージンなど払わないようお願いします。てんばいやーを撲滅するには利用しない事が一番なので。

Posted at 2011/01/19 21:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation