• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

中国漁船員がモリで突いた

嘘か本当か分からない事を都知事がTVで暴露するって事が、如何なものかという話も有りますが、この問題については例のビデオを公開しないと疑惑は晴れないですよね。なぜ主要メディアでこの事故の特集が組まれないんですかね。最近は報道さえされていませんよね。処分保留のまま釈放した=領海侵犯をしても日本の法律で罰せられないとなれば、中国が増長してくるのは当然の結果で、事実「領土問題」にすり替えようとしていましたよね。アノ提案を日本の政治家が拒否したのか否か心配です。なにせアノ健忘長官ですから。

誰でも良いから、あのビデオを流出させてくれないかなと。たまに有るじゃないですか、パソコンを車内に放置してパチンコに興じていたらパソコンを盗まれたとか、DVDを携帯していたら紛失したとか・・・
                                    
引用
20101024フジ 新報道2001中国とどう向き合う!石原慎太郎知事生登場
政府の関係者からね、「仄聞ですが」と聞きましたが、日本の巡視艇の乗員がなんかの弾みに落ちたのを、中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって。それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態ってのは私たち知る必要があるし、公開すべきだと思うし、それがやっぱこの問題に対しての正当な日本人の世論ってのを作っていくと思いますよ。

今の政府ってのは自民党も民主党もみんなもう世論調査を気にして、ピリピリピリピリしてね、世論なるいい加減なるものにおもねっているんだけど、私はね、とにかく尖閣で漁船が向こうから突っ込んできて、しかも航路妨害し弾みに落ちた。(そして)例えば日本の要するに乗組員を銛で突いたなんつったら、魚じゃないんだから、マグロじゃないんだから。

ま、嘘かほんとか分かりませんが、その噂が伝われば伝わるほど両国にとって良いことではないんだから、公開したらいい。それ(ビデオ)はあるんだから。
あなた方メディアはしっかりしなさいよ。
Posted at 2010/10/24 17:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/政治 | 日記
2010年10月23日 イイね!

反日デモは国益にかなう

岡崎公安委員長の発言ですが、日本語が不自由なんですかね。
しかも、菅さんは今まで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省している」と庇っているのに、本人が辻褄の合わない本音を言っては駄目でしょう。口裏位は合わせないとね。自身の責任だけではなく、菅さんの任命責任も問われているんですよ。

それとも重責に耐えかねて、公安委員長を更迭されたくなったのかな?

引用
2010.10.22 20:35
 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸については「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が折れた。
Posted at 2010/10/23 06:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/政治 | ニュース
2010年10月18日 イイね!

属国化を認めるとかね

尖閣諸島沖での中国人犯罪者(船長)の釈放について仙谷さんの関与が暴露されましたね。「そんな事は言っていない」とは言わなくて「記憶は全く無い」って・・・
まあ、APECの影響ってのも建前でしょうがね。本心は・・・
属国化は今に始まったことではない
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

属国化・・・ふーん・・・そんなマニフェストは見たことないんだけどね。
民主党に投票した訳じゃあないから、公約違反などと非難するつもりは無いけど、属国化を推進する党と判っていたら、投票する日本国民はいたのかね?

大体、属国化を推進している事を暴露していますけど、いつから始めていたって事なんですかね。でも、属国化が自民党政権時代から始まっていたとしたら、官僚も売○奴って事?

引用
仙谷氏「APEC影響懸念で釈放」と丸山氏暴露

 18日の参院決算委員会で自民党の丸山和也氏は、事件で逮捕した船長の釈放には、来月横浜で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)に影響することへの懸念があったとし、釈放直後に仙谷官房長官と電話で話した内容を“暴露”。

 「判決まで拘置して強制送還すべきだった」と訴えると、仙谷氏は「APECが吹き飛んでしまう」と答え、「日本が中国の属国になる」との懸念を伝えると、「属国化は今に始まったことではない」と応じたという。

 仙谷氏は答弁で「健忘症にかかったか、今暴露された会話の記憶は全くない」と否定。18日夕の記者会見では「何らかのことを友人関係で話したとすれば、国会で質問されるのは不本意だ」と不快感を示した。
(2010年10月18日20時18分 読売新聞)

関連動画ニコ
ニコ垢梨
つべ

13:43から属国化発言について

Posted at 2010/10/18 20:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/政治 | ニュース
2010年10月17日 イイね!

参加された皆さんお疲れ様でした。

10.16 中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動


こちらによると5000人以上だとか・・・
集会、行進、包囲と、最初から最後までの参加できは出来ない方もいると思うので、実際はもっと沢山の方が参加されているとは思いますが、

引用
在日中国大使館へ大規模抗議行動  5,000人以上が集結
Sunday, October 17, 2010
尖閣諸島沖での漁船衝突事件への中国政府に対する抗議デモ「中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動」が、16日、土曜日、東京の中国大使館前で行われた。保守派政治家らも参列した同デモは、保守団体としては過去最大規模行進の1つ。関係者によると5000人以上が集結。田母神俊雄前航空幕僚長が会長を務める「頑張れ日本! 全国行動委員会」が計画したもので、群衆は乃木坂駅周辺から中国大使館までの約1.5キロを行進した。

プラットカードには、「日本の自由が危ない」「尖閣諸島は日本領土」「中国の尖閣諸島侵略を許さない」などの言葉が掲げられ、週末の繁華街を日の丸国旗で埋め尽くした。行進の途中、「民主党よ、ビデオを公開せよとの漁船衝突現場ビデオの公開を要請する強い声も上がった。

抗議団体が中国大使館の近くに差し迫った時、デモ行進を差し止めようと、中国人らしき2人の若い男性が歩道に現れ、数百人の群衆との衝突の場面も登場。プラットカードと国旗を掲げた日本人抗議者らは、思わぬ妨害に憤慨し、「中国に帰れ!」と2人の若者に強く罵声を浴びさせた。2人の中国人男性は、警察によって取り押さえられ、引き摺られながらパトカーに乗せられた。

同委員会の支援者である政治ジャーナリスト、西村幸祐さんは、「これは中国共産党の独裁政権に対しての日本の抗議だ。中国は、中華思想と共産党が共存した国。中国は、チベット、モンゴル、ウィグル、台湾を侵略し、今、その矛先が日本に向かっている」と話した。

同抗議デモの集会で演説をしたネットブロガー、古谷経衡さんは「尖閣諸島問題に関して、これは、米国にとってのハワイやグアムと同じもの。誰が言うこともなく明白にこれは日本の領土。問題にすること自体がおかしい。問題にしようとしているおかしい大国が中国だ」と政治的見解を示した。

抗議行動に参加した男性は、「これ以上、黙っていられない。最近の中国の行動は目に余るものがある。世界に日本の正義を訴えたい」と語った。

田母神俊雄前航空幕僚長は、「日本政府がしっかりしていないので、政府の代わりに“尖閣を守れ!”という国民の声を届けたい」と話した。

パンオリエントニュース
Posted at 2010/10/17 09:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/政治 | ニュース
2010年10月16日 イイね!

蓮舫、虚偽申告?

先日のファッション雑誌の件が国会で追及されていましたね。
そして昨日紹介した動画の後半にチラッと出てくるんですが、
←本体はこちら

こんな記事も見つけました。
一部引用

小幡幹雄参院事務総長は「私的な宣伝もしくは単に営利を目的とするものは撮影許可の対象外と伝えて(蓮舫氏側の)了解を得た。申請書の撮影目的欄には『議員活動の記録のため』と記載されていた」と説明した。

 これに対し、蓮舫氏は「許可願を出しに行った時、撮影内容も丁寧に説明し、申請書にどう書けばいいか尋ねたら、事務方から『議員活動のため』と書くよう示唆をいただいた」と反論。事務局も認めた撮影だったと強弁した。


って、丁寧に説明したらその時点で許可が下りないと思うんですが、どんな説明をしたのかを知りたいですね。
「許可が下りるような説明を丁寧にした」としか思えませんが・・・

引用
蓮舫ウソ?事務局と食い違い…尾を引く国会撮影問題 (夕刊フジ)
 14日の参院予算委員会で、蓮舫行政刷新担当相が国会内でファッション雑誌の写真撮影をした経緯をめぐり、撮影を許可した参院事務局と蓮舫氏の間で、答弁が食い違う場面があった。どちらがウソをついている?。

 自民党の西田昌司氏が事務局に経緯をただすと、小幡幹雄参院事務総長は「私的な宣伝もしくは単に営利を目的とするものは撮影許可の対象外と伝えて(蓮舫氏側の)了解を得た。申請書の撮影目的欄には『議員活動の記録のため』と記載されていた」と説明した。

 これに対し、蓮舫氏は「許可願を出しに行った時、撮影内容も丁寧に説明し、申請書にどう書けばいいか尋ねたら、事務方から『議員活動のため』と書くよう示唆をいただいた」と反論。事務局も認めた撮影だったと強弁した。

 しかし、小幡氏は「結果として(撮影内容が)当初の(事務局の)理解と違っていたことは確かだ」と語り、見解に相違があるとの立場を崩さなかった。西田氏は納得せず、「閣内でしっかり事実関係を国民に説明していただきたい」と要請。最後は菅直人首相が「きちんと確認したい」と応じたが、ライブドアのネット調査(15日午前9時現在)では今回の写真撮影について65・9%が「問題だと思う」と答えているだけに、今後も尾を引きそうだ。
[ 2010年10月15日17時00分 ]
Posted at 2010/10/16 06:23:10 | コメント(0) | トラックバック(1) | ニュース/政治 | ニュース

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation