• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

なに、この野次馬

何故、こんなに野次が飛ぶんでしょうか。要約すると「大臣は災害への対処が不十分である」って結果を示して「どうか宮崎県の農家を助けて欲しい」と要望しているだけなのに。静かに話を聞けないっていうのは、小学生以下ですね。野次を飛ばすって事は、「質疑を聞いていない=議員としての仕事をしていない」ってことで、民間企業だと「給料泥棒」に相当します。その自覚があるのかな、この人たち。

政治家個人の汚職事件なら、野次を飛ばしても構わないでしょうが、現実に今も苦しんでいる人がいて、「助けて下さい」ってお願いしている時に、野次って神経は・・・

国会議員は、国民の生活を守る為に働くのが普通だと思いますが、この野次を飛ばしている方々は、宮崎県民は日本国民ではないとでも言いたいのでしょうか。
新潟県の何処かで口蹄疫が発生したとして、国道や高速道路が封鎖されなかったらアッと言う間に広がるんだろうな。交通量も多いし、とても人事とは思えません。





今までの経緯を人間にたとえると、
・大地震に襲われて家屋が倒壊、インフラが破壊され衛生状態が急激に悪化、現地では疫病が発生し流行の兆しが出ている。
・霞ヶ関に対策本部を設置
・委員会質疑で現地の対策について議論をするが何も決定せず、その上災害対策費を出し渋る。
「前回35億円で足りたでしょ」
1週間経過
・事態を軽く見た大臣は、勝手に仕事をしないよう官僚に釘を刺し、マスコミには報道をしない様通達する。一週間の休暇をとって海外でゴルフへ。
・ゴルフの途中で被害の拡大は知っていたが、休暇の方が大事なので途中帰国は検討もしない。
・帰国後更に被害が拡大していた事は知っていたが、地元へ直行し後援会に出席する、翌日は日曜日なので休み。
2週間経過
・災害現場には入らず県庁へ行く。現地の取材陣から逃げる為に勝手口から出入りする。
・県庁の会議室では現場の代表である議員には一切発言をさせない。会議の様子は撮影させなかった。
・同日、官邸に戻る。記者会見では「やるべきことは全てやっている」と発言し、全ての責任を県と自治体に擦り付けようとする。マスコミには政府を叩かないよう支持をする。
3週間経過
・委員会質疑で今までの対応の悪さを非難される。対策本部長の立場としては当然浴びるべき非難なのだが、その非難をした代議士に「懲罰動議」を検討する。
4週間経過
・現地対策本部が出来たのは地震発生から一ヵ月後、既に疫病は蔓延していて感染者10万人以上。現地では、今まで必至の救出活動と治療が続いていて、誰もが疲労困憊の状態。
・その翌日、現地対策本部から出てきた対策とは。
1.疫病の症状に関わらず現場から半径10km以内の患者は安楽死させ、全額補償する。対象人数は25万人。焼却が間に合わないので、穴を掘って埋める。その土地は3年間立ち入り禁止。
2.感染拡大防止のため発生現場から半径10~20kmの人は強制的に引越し、人の空白地帯をつくる。感染拡大が止まり、現地を消毒をした上で清浄が確認されるまで帰る事が出来ない。
3.親族への補償金額は現在未定だが、査定を行った上で全額を県が立て替えて、国が後日地方交付税等で補填する。

細かく書くと書ききれないので、大雑把ですが、こんな感じかな?
非道い話です。あと三年は、災害が来ないよう祈るしかない?
Posted at 2010/05/23 18:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/口蹄疫 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation