• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

七夕仕様

七夕仕様今日は夏至と言う事で、スタイルシートを七夕風に変更しました。
去年の今頃は「笹の葉・・仕様」だったかと思いましたが。

と言っても背景画像の差し替え以外は、枠線撤去、タブとコンテンツ背景の透過率変更、ヘッダー領域拡大、カレンダー画像差し替えとあまり大したことはしていません。

画像は最近帰ってきた「はやぶさ」が隼から不死鳥へと昇華する場面です。
Posted at 2010/06/21 22:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート/弄り | 日記
2010年06月21日 イイね!

共済は掛け捨て?

以前から、農水委員会でも指摘されていましたが、家畜共済が支払われない事態になりそうです。ただ、そうなった場合、家畜共済に加入していた農家は、家畜共済に加入していなかった農家と補償額に差が無くなり、家畜共済という制度の存在意義が問われる事態になりそうです。

ただこの補償額、元々殺処分される牛の評価額の内、8割が国の負担、残りの2割が農家の負担で、その2割分を家畜共済で補償するというものでした。
赤松元大臣が、予報的殺処分の方針を打ち出した際、家畜の評価額を国が全額補償するとしていました。
その後の国会の答弁で明らかになったのですが、家畜の評価額の2割については「県が支払い、その後国が地方交付税をつかって補填する」明言しています。そしてこの「地方交付税」ってのは全ての地方自治体共通のの財源であって、国の財源ではないのです。と言う事は、
「国が全額補償する」と言うのは嘘だったということです。

特措法制定以後、家畜の補償額は以前より上がりましたが、その補償額を協議している最中に当時の副大臣は値切っていました。あ、今の大臣ですが。こんな大臣ですから、実際に補償が支払われるまでは心配です。

また、補償金を支払う時期が明示されていないのも気になります。査定後に即日出るのか、一月後に出るのか、年度末に出るのかでは、全額補償と言え全く意味が違います。ワクチンを接種して殺処分待ちの家畜は、今でも餌代や人件費がかかっています。出荷が出来ず、収入が全く無い状態で経費だけが掛かっている状況です。貯金を取り崩すか無ければ借金をするしか・・・。

こちらのブログにも色々書かれていました->口蹄疫すら選挙に悪用

引用
家畜大半が共済対象外 県農済連、対応苦慮
2010年06月20日

 農家が家畜の病気や死亡に備えて加入する家畜共済が、今回の口蹄疫で大半が支払い対象とならず、県農業共済組合連合会(NOSAI連宮崎、工藤悟会長)が対応に苦慮している。

 国がNOSAI連宮崎を大きく上回る時価評価を行い、しかも満額補償するため。「加入している意味がない」などと苦情が寄せられていることを受け、19日に宮崎市内で県や本県関係国会議員との意見交換を行い、対策を協議した。

 家畜伝染病予防法(家伝法)では疑似患畜の場合、国の補償が5分の4と決まっており、共済は残りの損失分を補償していた。しかし、今回は例えば、生後23カ月の繁殖雌牛の場合、評価額は81万円で5分の4を掛けても64万8千円。一方のNOSAI連宮崎の評価額は、おおむね50万円で、損失が発生しない計算となり支払いができない。 
Posted at 2010/06/21 16:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/口蹄疫 | ニュース

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation