• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

自由研究、続きのおまけ

自由研究、続きのおまけ

ワクチン接種含 ワクチン未接種のみ
日付 累計 累ワ未 川南町 川南町以外 川南町 川南町以外 都濃町 高鍋町 新富町
10.04.20 2 2 1 1 1 1 1
10.04.21 4 3 3 3
10.04.22 6 6 4 2 4 2 2
10.04.24 7 5 5 5
10.04.27 10 10 7 3 7 3
10.04.28 11 8 8 8
10.04.29 12 9 9 9
10.04.30 14 11 11 11
10.05.01 15 12 12 12
10.05.02 17 14 14 14
10.05.03 19 16 16 16
10.05.04 27 27 23 4 23 4
10.05.05 35 31 31 31
10.05.06 43 39 39 39
10.05.07 49 45 45 45
10.05.08 56 52 52 52
10.05.09 67 63 63 63
10.05.10 71 67 67 67
10.05.11 77 77 72 5 72 5 3
10.05.12 87 87 81 6 81 6
10.05.13 95 95 88 7 88 7 1
10.05.14 101 101 94 94
10.05.15 116 116 107 9 107 9 4 2
10.05.16 131 131 119 12 119 12 4 1
10.05.17 144 144 130 14 130 14 5 2
10.05.18 155 155 135 20 135 20 7 6 4
10.05.19 161 161 138 23 138 23 8
10.05.20 173 173 142 31 142 31 11 6
10.05.21 187 187 151 36 151 36 8 13 8
10.05.22 196 196 157 39 157 39 9 9
10.05.23 203 202 160 43 160 42 9 15 11
10.05.24 210 209 165 45 165 44 10
10.05.25 219 215 171 48 169 46 11 17
10.05.26 222 216 172 50 47 12 18
10.05.27 225 175
10.05.28 233 178 55 13 21 12
10.05.29 240 180 60 15 22 13
10.05.30 251 185 66 20 23
10.05.31 254 186 68 21
10.06.01 260 189 71 23 24
10.06.02 267 192 75 25 25 14
10.06.03 270 194 76 26 14
10.06.04 272 195 77 15
10.06.05 273 78 16
10.06.06 276 196 80 27
10.06.07 278 216 198 80 169 47 27 25 16
10.06.08 279 199 80
10.06.09 282 217 200 82 48
10.06.10 287 220 201 86 51
10.06.11 288 87 17
10.06.13 289 221 88 52
10.06.16 290 222 89 53
10.06.18 291 223 90 54
10.07.04 292 224 201 91 169 55 27 25 17
Posted at 2010/08/03 22:57:19 | コメント(0) | トラックバック(1) | ニュース/口蹄疫 | 日記
2010年08月02日 イイね!

自由研究

子ども達の自由研究はまだ始まってもいませんが、ヾ(´∀`;)A``ナニヲカン゙ガエテイルンダカ
口蹄疫の発生状況をグラフにするとこんなことも判るみたいです。以前、家畜頭数累計グラフは作ったことがあるのですが、アレを件数でグラフにすると成長曲線になるんですね、勉強になりました。頭数だと5月2日頃が感染拡大の分岐点みたいに見えますね。

この件については、大本のデータは農水省のデータなので今後捏造しようが無いでしょうし、第三者委員会がどんな結論を出すのか興味が有りますね。
自由研究

元動画1山田農林水産大臣会見(平成22年7月20日) 文字情報
元動画220100422農林水産委員会
ビルコンエスの件とか、その後に農家の補償制度について山田さんが力強く騙っていますね。実際結果が伴っていないので、今聞くと嘘を言っているようにしか聞こえないのが虚しいです。
最近の山田さんの発言と比べると違和感が有りすぎ。というかこの時点でここまでの議論がされていたのに、農家や関連業種に国からの補償って支払われているんですかね。少なくとも今まで報道には出てきませんよね。義援金が分配されたって話は2回ほど聞いていますが、報道規制でもされているのでしょうか(笑)

でもね、感染経路の解明はどうしたと、6例目でも1例目でも7例目でも良いから、其処に入ってきた経路をはっきりさせろと。何処が何時感染していたのかも重要ですが、其処に何処から入ってきたかが更に重要な訳で。

素人考えですが、人里はなれた山奥の牧場にいきなり入ってくるのは不自然でしょう。空路にしろ海路にしろ外国から人が持ってきたなら、道路を通って牧場まで行く訳ですし、テロでもない限り(空)港から直接牧場に行くなんて事は無い筈です。日常的にも防疫の関係で牧場関係者以外の立入を禁じているらしいですし、当時牧場と直接接触が有った人物の特定は限られてくるでしょうから、裏付け捜査は難しくは無いと思うのです。

つまり、テロでなければ牧場関係者の中に、口蹄疫ウイルスを運んでいた方がいた可能性が高いのでは、と考えています。ただ、広げたという観点から考えると、発生当時に複数の発生牧場を行き来していて、尚且つ牧場間での消毒をしていない人(若しくは車)が怪しいような気がしますがね。

そういえばO型ってアジア型ですよね。今年若しくは昨年末のアジアの発生地域から献体を取り寄せて、宮崎県での感染初期の献体と比較するだけで、「どこの国」から入ってきたか特定できそうな気はしますが、なぜそんな簡単な事をしないんでしょうね。
Posted at 2010/08/02 16:39:58 | コメント(0) | トラックバック(1) | ニュース/口蹄疫 | パソコン/インターネット

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 1617 18192021
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation