• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

なぜ原発は推進されるのか

色々解説しているページを見つけました。時間のある方は一読される事をお奨めします。

原発を建設・維持するにはコストがかかる。

でも、そのコストは電気料金に簡単に上乗せできる。

その結果原発に関係の無い地域でも、電気料金が上がる。だそうです。

実際問題、ここに書いてある事が本当なら、電力会社は原発を作れば作るほど儲けが大きくなるのではないでしょうかね。大規模な事故さえ起きなければね。でなければ、あれほど「原発はクリーンだ」とか、「原発は安全だ」とか大々的にPRする訳がありませんから。アレは一種の洗脳だと思っていましたが、今回の原発事故で実際は安全ではなかったと証明されつつあります。

最近になって「電力が足りなくなるから節電しましょう」ってCMがかなり流れていますが、笑わせてくれますね。節電って常日頃から心がけるものでしょ。なんで今迄と思ったら、ああそうか、電力会社の利益を損ねるから大々的にはPRしなかった訳ね。今大々的にやっているのは、もし大規模停電が起きると電力会社の株が落ちるからであって、一般市民が不自由・苦労するのは構わないんでしょうね。

これから暖かくなるから暫くは暖房の需要は減るでしょうが、それを過ぎて暑くなったらどうなるんでしょうか。暖房は電気だけではなくガスも灯油も有りましたが、そして重ね着する事も可能ですが、

冷房は電気しかないんですよ。※人力の除く(笑)。しかも脱げる枚数は限られています・・・。

肌を露出したからといって涼しくなるとは限らないし、日中日焼けをしてしまうと、夜寝苦しくなります。

話を戻して、原発が本当に安全だと思うなら、「原発は安全だ」とPRしている方々が率先して原発で働けば良いんですよ。相当に時給が良いらしいですから。そして、PRなどしないでしょうね。時給の良い仕事が他人に奪われますから。

事故がおきなくても原発を維持するには、誰かが被爆しなくてはいけないんですよ。
だって、原発で働いている方は必ず被爆するんです、被爆量の多少はありますがね。そして、被爆された方に接触のあった方も被爆するみたいですし・・・。と、すると原発と関わりのある地域の住民が全員被爆してしまうのではないかと思います。

そういえば、CO2の25%を目指していた○○党って、原発推進派ではなかったかなと。
Posted at 2011/04/02 11:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | その他

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation